避難ハッチの蓋は付けずに~松戸市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2021年11月20日

タグ: , , , , ,

松戸市の中古マンションを購入されたお客様から資料請求と見積もりご依頼いただきました。

お部屋の引き渡し前でしたが、売主様の了承を得たとの事でお部屋の方へ現地調査へ。

CIMG6110

避難はしごのハッチがあります。この上へ蓋加工して隠したいというのがお客様のご希望でしたが・・・・・

CIMG6112

窓の水切り高さまでは5cm弱しかなく避難ハッチに蓋加工しますとウッドデッキは最低でも10cmくらいの高さになります。
そうしますと網戸の下端より高くなり、網戸が簡単には外せなくなることを説明しますと悩んだ結果、網戸の外しを優先して避難ハッチ蓋を断念することに。

CIMG6111

こちらの室外機は現在お住いのお客様の持ち物。
室外機をウッドデッキ上へ載せるようにしたいお客様は、引き渡し⇒ウッドデッキ施工⇒室外機設置⇒引っ越しと短期間で行うスケジュールを考えられていた為の、引き渡し前の現地調査依頼でした。

それでは引き渡し翌日に施工しましたウッドデッキを。

IMG_1117

IMG_1121

ちょうど避難梯子ハッチと同じくらいの高さのウッドデッキになりました。
今回のように窓前に避難はしごがなく、室内と同じ高さにウッドデッキをつくるこだわりが無ければこの当社でいうBタイプも一考です。
金額もAタイプからしますと当然安くなりますし。

IMG_1119

Bタイプでも窓の水切りからは数ミリ高くなったウッドデッキ。Bタイプでも最低の高さにはなってしまいます。

IMG_1120

掃き出し窓ではなく、またぎ窓でしたのでまたぎ框よりは低くなっています。

引っ越しも終わり落ち着かれたお客様からアンケートで、

「大変丈夫で見た目にも素敵なバルコニーになりました。
大切に活用して楽しみたいと思います。ありがとうございました。」

これでマンションベランダウッドデッキの紹介は終了。次回は庭ウッドデッキの交換工事を。

パーゴラ付きウッドデッキ~船橋市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, パーゴラ付きウッドデッキ, 一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2021年11月15日

タグ: , , , , , , , , ,

船橋市にお住いのお客様からお電話をいただきました。

「パーゴラ付きの三角形のウッドデッキは作れますでしょうか?」

最近は日除け用にはパーゴラではなくタープ(天幕)を掛けれるタイプのご希望が多いのですが、今回のお客様は蔓性の植物を上に這わせたいのでパーゴラをご希望でした。
大きさをお聞きし、しばらくぶりにパーゴラ付きウッドデッキの写真集と共に見積書を郵送させていただきました。

写真集・イペのサンプルと見積書が届いてすぐに、この木材でぜひ作りたいとお電話をいただき調査・打ち合わせへ。

IMG_1309

CIMG6192

 

庭にはアルミテラスのデッキが。
お話しを聞きますと、数年前に地元の外構工事屋さんへ同じ依頼をされたそうですが、「天然木、三角形にパーゴラを付けると高額になる」と言われ他に探しようもなく、提案されるままにこのデッキを注文されたそうです。

IMG_1305

床は人工木タイルが置かれただけの施工で、こちらも気に入らないようでした。

この時はスマホをまだ使っていなかったのでネットで探す方法を知らず、今回ようやくネットで探しパーゴラ付きのウッドッデッキを施工している当社へ電話をされたそうです。

IMG_1308

ご希望の三角形は、こちらの家端部から既存のアルミテラスデッキまでを結ぶ部分の範囲を増設計画でした。

CIMG6184

庭での動線を考えられての増設でしたが、初めに出しました見積ですと予め立てられた予算に余裕があるため既存のアルミ+人工木のデッキを撤去して全てイペのウッドデッキにすることになりました。・・・・元々、天然木のウッドデッキがご希望でしたので。

それでは打ち合わせで変更になりましたウッドデッキの施工へ。

IMG_1116

三角形の増設が元の四角形にプラスとなり五角形のウッドデッキになりました。

IMG_1110

ここがウッドデッキの入り口。

IMG_1111

 

IMG_1115

初めの計画にはありませんでしたが、このすき間が大きい横板フェンスも当初予算からの余裕分で追加ご注文いただきました。

IMG_1112

ようやく念願だったパーゴラ。奥様が育てられてる植物の蔓がこのルーバーに絡まっていく姿をみられるのが待ち遠しいですね。

これでパーゴラ付きウッドデッキの紹介は終了。次回はマンションベランダウッドデッキを。

 

タイルのルーフバルコニーへウッドデッキを~流山市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:バルコニー ウッドデッキ, ルーフバルコニーウッドデッキ, 戸建てベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2021年10月25日

タグ: , , , , , , ,

千葉県流山市の戸建て住宅へお住いのお客様から「戸建て2階のバルコニーへウッドデッキを検討しています」とお電話をいただきました。

資料・写真集とサンプルを送付後に、

「遅くなりましたが図面と現状の写真をお送りいたします。(下手な写真ですみません)

 図面においてはルーフバルコニーの箇所を赤枠で囲っています。
一部を芝生にすることも検討しましたが、全面ウッドデッキで検討することにしました。」

と、メールにルーフバルコニーの写真と図面を添付して送付いただきました。

ルーフバルコニー_01

下地がタイルのルーフバルコニー。このタイルは後から敷置きしたタイルではなく新築時から貼られているタイルのようです。
——こちらは上に屋根・庇が無いのでバルコニー、それも下の階の屋根にあたるので”ルーフバルコニー”となります
最近は屋根庇があるベランダよりも、このようなバルコニーやルーフバルコニーの方が多いようですね——-

 

ルーフバルコニー_04

バルコニーとサッシの高さ関係もこの写真から判ります。
これとバルコニーの図面で概算見積もりではなく、最終見積もりが可能となりました。
この見積もりでご注文をいただき調査へお伺い。
(当社のバルコニーウッドデッキは工場で製作し現場で組み立てる関係上、製作図面を作成するための現地の調査は必要となります。)

CIMG6120

横幅、奥行きをミリ単位で正確に採寸し、

CIMG6123

図面では不明の床の勾配(傾斜)と窓枠の高さを測ります。窓枠までは20cmほどあります。

CIMG6124

段差を解消されたいお客様とウッドデッキの仕上がり高さを打ち合わせして調査は終了。

その採寸した寸法に基づき製作し施工へ。

IMG_0398

板間すき間無しウッドデッキが出来上がりました。
壁際2辺にすき間を作り排水できるようにしています。

IMG_0401

IMG_0400

お客様のご希望高さに仕上がったウッドデッキで段差が解消されました。

IMG_0402

バルコニー側から見たウッドデッキ、窓枠下までの高さに仕上げています。

お客様からアンケートで
「施工が早くてびっくりしました!
暑い中、ありがとうございました。」

・・・・・・庭のウッドデッキと違いバルコニーの場合、室内へ入っての施工となりますのでお客様のストレスにならないようにいかに早く現場施工できるかがバルコニーウッドデッキの重要なポイントとなります。

これで戸建てルーフバルコニーウッドデッキの紹介は終了。次回はマンションベランダウッドデッキを。