投稿者:technogreen | カテゴリ:腐朽ウッドデッキの取り換え工事, 駐車場上ウッドデッキ | 投稿日:2012年3月21日
タグ: イペ, ウッドデッキ, 千葉県, 腐朽, 船橋市, 駐車場上
表題の「駐車場上ウッドデッキが腐っちゃいました~」といっても、テクノグリーンが施工したウッドデッキではありません。
1月に当社駐車場上ウッドデッキ資料とイペ材サンプルを送付させていただきました千葉県船橋市のお客様が、ご夫婦で家・ウッドデッキの図面と現状の写真を携えて、ご来社になりました。
お話をお伺いすると、6年前に注文住宅と一緒にウッドデッキを家を建てた工務店に作ってもらったそうです。
新築時は10年保証とかは気にしていなかったそうですが、まさか数年でこんな風になるとは・・・・・。
こうなると腐朽への10年保証が付いていないと、文句の持っていきようがありません。
3年ほど前から床板やフェンス柱に腐ったところが出てきて、ご自分で出来る範囲の補修をしてきたそうですが、昨年の大地震で梁の部分が2~3センチ下がったようで、あまり使用しなくなったのと、倒壊の危険性を感じて建て替えを検討されているとのこと。
さっそく概算させていただき、ご予算内になんとか納まりそうでしたので、翌週さっそく施工職人と調査・採寸へとお伺いさせていただきました。
全景の遠目では塗装が取れてきていますが、そんなに傷んでいるようには見えません。
柱は90角、梁との接合は切欠き加工。よく大工さんが使う仕口です。一見大丈夫そう?ですが・・・・。
ここも切欠きとほぞ組みでの施工となっています。
一見、大丈夫そうに見えますが、実はくせ者で、私の判定では「アウト」でした。
もともとは、フェンス柱ざいを床板へ斜めビスで施工していたそうですが、2~3年で腐朽によりビスが浮き、終いには外れてしまったので、お客様がご自分で金物を使用して留めてなんとか使用していたそうですが、やっぱり効かなくなっていました。
アチャ~。斜めビスですか!斜めビスは使い方を間違えると屋外ではとんでもない事になるんですが・・・・。
床板へ支柱を斜めビスで留めるという発想はどこからでてくるのか不思議です。素人の方でもやらないんじゃないかい?
お客様は床板やフェンス支柱の腐朽が目立ので気にしていたようですが、”根本的なところの腐朽大”の判断としましたので緊急性あり。
早急に解体・撤去を行うスケジュールを組んで、それまでは使用しないようにお伝えしました。
帰りがけに、玄関前に同じように作ってもらったフェンスがあるのですが・・・・。
これも一見大丈夫そうです。が!・・・・やっぱり腐っていました。同じく木組みのところから水が沁み込んで腐りズブズブです。
一緒に全て解体・撤去に決定です・・・もちろんこれも建て直しのご依頼。
それでは、次回は解体編をおおくりします。