閉ざされた庭をウッドデッキで~横浜市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ガレージデッキ(車庫上ウッドデッキ), 最近の施工事例, 駐車場上ウッドデッキ | 投稿日:2015年11月13日

タグ: , , , , , , ,

今回の紹介は横浜市の駐車場上のウッドデッキ。

同じ駐車場の上にウッドデッキでも、大きく分けますと駐車場と家の敷地が同じ高さの場合と、家の建っている敷地が1段高くなっている場合があります。

今回は後者の家の敷地が一段高くなっているケースです。
この2つのケース、何が違うかといいますと前者は普通は家の2階から出入りし、後者は1階の部屋あるいは庭からの出入りする仕様となります。
また多くは1~3面が擁壁で囲まれている駐車場となっています。

ちなみにテクノグリーンでは、このような場合ウッドデッキを出来上がった形がいかにも車庫の上にウッドデッキが載っているような感じから「車庫上ウッドデッキ(ガレージデッキ)」と呼んでいます。

お客様は、このブログで紹介した事がある柏市の車庫上ウッドデッキの写真をご覧になり「同じような駐車場上ウッドッキを考えています」としたの図面をお送りいただきました。

 

柏市の車庫上デッキ

柏市の車庫上デッキ

どうです。車庫のように見えませんか?

image (5)

お客様からの図面

 

このいただきました図面から概算見積もりをさせていただきました。
こうして寸法が大体わかる図面を送っていただくと、見積もりもしやすいです。

一緒に写真も送っていただいたので、なおさらイメージしやすい!

 

お客様からの写真その1

お客様からの写真その1

 

お客様からの写真その2

お客様からの写真その2

 

後は現地を見ながら相談という事で。

 

006

 

004

このように、駐車場で玄関側と庭が分断されて使いずらい状況です。
そこで駐車場の上にウッドデッキを作り、玄関側からも庭へ行き来できるようにすることが、お客様の御希望でした。

~庭の利便性を考えると至極まっとうなアイデアですし、庭の面積が増大するので一石二鳥ですね。

以前からそのように考え、地元の外構工事屋さんへ問い合わせしていたそうですが、出てきた案が樹脂人工木材のデッキ。しかも高かったそうです。
元々庭用に開発された人工木で駐車場上のウッドデッキを作ろうとすると構造部分で無理が生じ、高コストになりがちです。

それ以上に小さなお子様がいらっしゃる家庭では、「あの素材で作って子供に、これが木材と勘違いして育つのも・・・・・・」という理由で敬遠される方が増えています。
最近も、その理由で人工木材をやめて天然木材に変更しましたお客様がいますので近々紹介させていただきます。

話がそれましたので元に戻して、
お客様のところへお伺いしました時は、ご主人が不在でした。
ご主人も色々と話を聞きたいとのことで、今度はご家族でご来社いただきました。~遠方からありがとうございます。
調査・採寸した図面と写真を基に最終仕様の打ち合わせもありましたが、ご主人は主に構造部分と柱、基礎へのご質問。

打ち合わせルームにも実物の柱金物を置いてありますので、直接触ってご納得いただきました。

 

 
**********駐車場上ウッドデッキや2階建てウッドバルコニーは、この柱とその基礎が命です。
先日調査させていただいた2階建てウッドデッキをご希望のお客様の敷地では、この柱基礎を充分強度を持たせて打設する状況になかったので、お断りする事になりました。・・・・・・他の会社では基礎を打たないので、出来るそうですが*********

柱の基礎工事が終了して1週間後に本体工事へ着手。

 

IMG_1461

完成直後の正面からの写真。高さは2mちょっと。
ちょっと見えにくいかもしれませんが、写真右下に写っているのが、ご主人も気にしていた新たに打設された基礎と埋め込まれた柱金物。柱は100角のイペ材です。
正面のフェンスは立て板。このデザインは奥様の強いご希望でした。

IMG_1469

隣家側のフェンスは横ボーダー。

 

IMG_1468

IMG_1464

こちらはウッドデッキとは別に独立型の目隠しフェンス。
丁度、リビング前にお隣の玄関があるのでお互い気にならないように目隠しで。

 

IMG_1465

駐車場上から家の掃出し窓へと繋がるようにウッドデッキを施工。
これでウッドデッキを通じて、念願の玄関側から庭への行き来が可能になりました。

 

施工完了後まもなくお客様からアンケート用紙で、

ブログの施工例を見て、仕事の誠実さと10年保証に安心感を覚え依頼しました。
夫に「いい会社みつけたよ~」と言ったものの、柏は遠いとあまりいい顔しなかったのですが、
実際に社長にお会いして「ここなら間違いないね」と決断してくれました。
完成したウッドデッキには家族全員大満足で、休みの日には大活躍しています。
悩んだ物干し金物も付けて良かったです。

職人さん皆さんが良い方で、私の意見にも耳を傾けてくださりとても感謝しています。
植木も移動していただきました。ありがとうございました。

今日デッキでビニールプールをやりました。
pM10:30 夫はひとりデッキでワインを飲んでます♡

 

アンケートのご返送、ありがとうござました。ウッドデッキがいろんな場面で活躍していますようで良かったです。
お嬢様のプールの場面やら、ワインを飲んでるご主人の姿が目に浮かぶようです。

※ちなみに、この施工は9月のまだ暖かい時期に終了しています。・・・・私のブログ投稿が遅くなっただけです。
と、いうことで溜った施工例紹介を次回はなるべく早めに?

 

 

 

 

 

2階ウッドバルコニーとガレージ上ウッドデッキ~鎌倉市~施工編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ガレージデッキ(車庫上ウッドデッキ), 最近の施工事例, 2階建てバルコニーデッキ | 投稿日:2015年10月5日

タグ: , , , , , , , , , , ,

鎌倉市の2階ウッドバルコニーとガレージ上のウッドデッキの施工が完了しました。

前回調査編でも書きましたように今回の工事は大きく分けると、
①2か所のウッドデッキ
②正面のウッドフェンスと隣家側の目隠しウッドフェンス、裏側のワイヤーフエンス
③お客様ご希望のオプション類となります。

それでは、完成後外観の写真から

 

IMG_1382

左のRC家屋と繋げて作ったウッドバルコニー。職人たちが清掃と道具の片づけ中。
正面フェンスは、幅広と幅狭横板を組み合わせをすき間10mmで張ったデザイン。

高さはウッドデッキから上へ2.2m、下は80cmまで張っていますので、計3mの高さとなっています。壮観です。

 

IMG_1383

 

隣家側のフェンスは幅広の横ボーダーで、すき間を上部は無し、中間は5mm、下部は10mmと目的に合わせ、すき間を変えています。
これは隣家の2階が飲食店で、螺旋階段からも内部からもウッドデッキが丸見え状態になるのを防ぐ為です。

 

お客様が、最初に気にされていました柱の太さ。ご覧のようにイペ材100角とオリジナルの柱金物を使用しています。
また基礎工事は、当社の施工スケジュールの関係もあり、1か月以上前に打設させていただきました。

 

IMG_1387

 

この裏側の約1.2m部分のみワイヤーフェンス。
このワイヤーはお客様からの支給です。取り付ける位置が位置だっただけに、施工には予想外の時間が掛かりました。

 

IMG_1370

元々あったガレージ上のデッキを撤去して新設したイペのバルニーデッキ。
マンションルーフバルコニーや戸建の屋上で施工するのと全く同じ構造です。

ウッドバルコニーと高さを合わせましたので、開き戸より高くなり扉前だけを1段下げています。

 

IMG_1369

以前は屋外立水栓のみが付いていましたが、水受けがなくデッキ部分を切り欠きそのまま排水していました。
台付の水受けに変るだけでずいぶん便利に。

 

IMG_1380

 

パラペットを挟んで手前側がガレージ上デッキ。向こう側が2階建のウッドバルコニー。

IMG_1378

 

ガレージに付いてあるパラペットは防水上の問題からカットする事はできません。
当初この部分もイペ材でカバーする予定でしたが、逆に段差が大きくなってしまうので、このままに。

 

IMG_1373

 

高さのある腰壁パラペット部分はイペでカバーリング。
無粋な部分を隠す目的ですが、ひとつのモニュメントにもなりますし、ちょっとした置き台にも使えそう。屋外コンセントも付けました。

床の一部は明り取り目的のグレーチング仕様。
今までFRP製のグレーチングを取り付けて事はあったんですが、今回はお客様のご希望で鋼製のグレーチング。施工する前はちょっと心配したのでが、こうして出来上がりを見るとなかなかいけますね。

左にありますのが、造り付けのプランターカバー。ここにプラスチックのプランターを入れて植栽をしますと、まるで木製花壇のようになります。

 

 

IMG_1379

 

隣家側の目隠しウッドフェンス。
これでお隣の飲食店からの視線は気にせず過ごせます。

中央に付いているのはお客様支給のレトロなライト。夜でもウッドデッキライフが楽しめます。

 

IMG_1384

下から見たグレーチング部分。充分、明り取りとして機能していますね。

今回は、資料請求いただきましてから約5ヶ月での完成引き渡しとなりました。
その間、ご来社いただいての打ち合わせ、私がお伺いさせていただき、現場調査の上の打ち合わせと、お会いしての打ち合わせは2回でしたが、それ以外はメールと電話での打ち合わせでした。

お客様のご希望・目的や使用したい樹種が事前にはっきりしていましたので、デティールの調整だけで全体の大きさの割にはスムーズに設計打ち合わせが進みました。

 

施工完了後いただきましたお客様からのメール。

「デッキ、妻と思っていたより全然良かったね、といつも話しています。
今後とも、よろしくお願い致します。」
調査編でも書きましたが、1~2年中にリビングからウッドバルコニーへ出入りできるように扉を取り付けます。
その工事をする時に、扉前の床板の一部を取り外して行う予定となっています。
そのときは、またよろしくお願いします。

 

2階ウッドバルコニーとガレージ上ウッドデッキ~鎌倉市~調査編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ガレージデッキ(車庫上ウッドデッキ), 最近の施工事例, 2階建てバルコニーデッキ | 投稿日:2015年9月30日

タグ: , , , , , ,

今回紹介するウッドバルコニー&ガレージ上ウッドデッキのお客様は、今年の春に神奈川県鎌倉市からご家族で当社へお越しいただきました。

ご希望しているウッドバルコニーや家の間取り図面と現況の写真を数枚お持ちになって。

大枠のご希望は、はっきりしていましたので打ち合わせをした上で概算を後日提出。

 

その概算見積もりがご予算内という事で、次は当方がお伺いしまして調査と採寸を。

それでは、調査時の写真から。

P5230012

家はコンクリートの打ちっぱなし。左側の2階窓がある部分から出入りできるように右側の部分に、つまりガレージの前面にウッドバルコニーを。
このガレージの千本格子のフェンスを取っ払い、ガレージ上のウッドデッキと繋げます。

P5230015

 

施工予定場所は公道に面していますので、下には例のごとく上下水道管・ガス管があちこちに走っています。
また後ろがガレージなので車の出し入れにも邪魔にならないようにするのも条件となります。
新築時の配管図面を見ながら慎重に配管位置を測量し、それを避けての基礎位置を墨出し。
構造上でも柱位置に制限があるので頭がパンクしそう。

 

P5230017

柱金物の実物。
直接置いてみながらの墨出です。

そう、今回のお客様は遠方の当社までご来社いただいた理由のひとつには、しっかりとした基礎打設と太い柱を使用する事にあったようです。

・・・・初めにお電話いただいた時に「テクノグリーンの柱はイペの100角ですよね。」と確認されていました。

 

P5230011
こちらは現在は出入りできない窓ですが、掃出し窓に交換しフローリングと同じ高さのウッドバルコニーの施工とします。

 

P5230004

 

こちらは既設のガレージの上。
5年前に新築された時に一緒に造られたウッドデッキ。まだ完全に腐っている訳ではありませんが、この際だから一緒にイペ製に造り替えたいと、お客様。

それでは、こちらのデッキは戸建屋上でも施工しています”すき間無し”バルコニーデッキで。

 

 

 

P5230002

 

ガレージ上の道路側ウッドフェンス。

 

P5230003

 

同じく隣家側のウッドフェンス。
パラペット笠木の上に鋼製の支柱が建てられ、それに杉の防腐注入木材の千本格子が取り付けられていますが、こてからの耐久性を考えてこれも交換。

 

フェンスデザインと、この際だからその他諸々も付けたいとのご希望をお聞きして打ち合わせ・調査を終了。

 

どんなフェンスデザインで何のオプションを取り付けたのか?は、次回で。
お楽しみに。