今回は引渡し済みですが、まだ入居されていない小平市の新築マンションバルコニーウッドデッキの紹介です。
調査・採寸は引渡しを受けましてからとなりました。お客様が一番、ウッドデッキを施工するにあたっての懸案事項は、すき間からの下へのゴミの落下と集積で”虫の棲家”になる。これはウッドデッキに限らずタイルでも同じで、ベランダへ何も敷かないお客様の大きな理由がどうも”コレ”のようです。
テクノグリーンのバルコニーデッキは”コレ”を解決するために開発し、提供させていただいています。10年以上前に初めて施工したウッドデッキでこの問題に直面し、いろいろと試作し現在の極力すき間をなくした形となりました。・・・・詳しくはテクノウッドバルコニーデッキの資料請求を。施工サービス地域の方へはサンプル・写真集付きで無料送付させていただいています。
それでは調査時の写真から。
避難ハッチがありますが、一般的な形状のベランダです。
スロップシンクが付いているせいか、排水パイプが2本あります。
このスロップシンクというのは、特にベランダガーデニングをされる方にとっては、非常に便利なものだそうです。・・・・シンクが付いてるマンションにお住まいの方の多くが、そうおっしゃっています。・・・・購入にあたりチェックポイントのひとつかも。
この掃出窓のサッシ高さといい、サッシから壁の出具合や奥行き寸法が、どうも以前に設計したウッドデッキと何か似ているような・・・。ついでに上のスロップシンクもあったような・・・・・。
どうも今年の初めにマンションギャラリー(実際の販売しているマンションとは別のところにあるモデルルーム兼販売事務所)で施工したこのブログでも紹介しましたバルコニーウッドデッキのような気が・・・・。
このモデルルームでのデッキはあくまでもモデルルーム用としてのみの施工で、インテリアオプション販売用ではなかったので、どこのマンションデベロッパーさんなのか当社でもわかっていませんでした。
今回の調査・採寸の結果、このマンションのベランダは施工精度が非常に高かったので、設計・製作もあまり悩まずに済みました。イヤ、実際、奥行きが左右で違っていたり、直角であるべきところが、そうでなかったりしていることが結構多いんです。お客様も内覧会時に普通は、ベランダまで寸法チェックをしないので気付いていないかもしれませんが・・・・。
さぁ~て、このベランダにウッドデッキを施工すると・・・・次回へ続きます。