投稿者:technogreen | カテゴリ:ベランダウッドデッキと木製フェンス | 投稿日:2013年2月20日
タグ: ウッドフェンス, マンション, 北区, 物干し金物
東京都北区でのベランダウッドフェンスと竿掛け金物「前編」はベランダフェンスの取り付けも終わり、全て完了のはずだったのですが・・・・・・・で終了しましたが、
最後の写真、実はお客様から送付いただいたものでした。もう一度。
折りたたみ式の金物です。ちゃんと折りたたまっています。
しかし、これが元に戻らない!!!!。洗濯物が干せな~い!
マンションベランダのフェンスへ付いてる金物には大きく分けて2種類あります。上下にスライドするタイプとしないタイプ、そしてその中で折りたためるのと、できないタイプ(最近は、ほとんど見かけ無いけど)があります。
いままで、20ヶ所以上マンションのベランダでウッドフェンスを施工してきて、この種類さえチェックすれば対応できると思っていたのですが・・・・・・甘かった。
当たり前ですが金物メーカーによりサイズや、ちょっとしたデザイン・仕様が違うので、いつも通りにウッドフェンスを施工したらこの通り。大失敗です。
今回の反省点は、「慣れ過ぎると普段はチエックするべき項目をしないで設計してしまう」・・・・これから気を付けます。
と、いうことでこの部分をやり直した後の写真がコレ!
これで、折りたたんだ後も元に戻るようになりました。・・・・・お客様。ご迷惑おかけしまして申し訳ありません。
ついでに、前回はあまり写真が撮れてなかったので、今回はたっっぷりと撮ってきました。
ウッドデッキを敷いていない部分は下のすき間が大きくなるので、一枚多く張るように要望され、確認の仕上がり図面も描いていたんですが、これを初めは付け忘れ。今回一緒に張り増しをしてきました。・・・・これは施工のミス。
設計も施工も揃ってミスっちゃいました。・・・・・重ね重ね、お詫び申し上げます。
こんな、タマにはミスもあるテクノグリーンですが、よろしければお問い合わせを!。
最後に、たっぷり撮った写真の中からもう一枚。
もうお花も飾られていて、殺風景なベランダもこの通り。普段は施工直後の写真ばかりで、このように実際の使用状況の写真はなかなか撮れないのですが、ケガの巧妙?・・・・・・何でもポジティブに考える私でした・・・・
さて、次回は同じく新築マンションのルーフバルコニーウッドデッキを紹介させていただきます。