多用途のウッドデッキに~三郷市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2019年7月15日

タグ: , , , , , , ,

昨年、新築住宅を購入されたお客様から資料の請求と概算見積もり依頼をいただいていました。

今年になりウッドデッキ全体の構想も決まり、いよいよ施工したいとご連絡をいただき現地調査と打ち合わせにお伺い。

 

CIMG3679

リビング掃出し窓前の現在土になっている場所にウッドデッキを作る予定です。この大きさは初めにお問い合わせいただいた大きさです。
この両サイドに手摺フェンスと階段を取付けるのも当初案とは変わっていませんでした。

このウッドデッキを多用途に使えるような構想をお客様からお聞きし、最終見積もりへ。

それでは完成しましたウッドデッキを正面から。

IMG_1196

タープを張れるように柱とフレームを付けています。

CIMG3691

タープを張る位置・高さを決める為、2階ベランダの高さと張出し幅を事前に計測しておきました。

 

CIMG3681

エアコン室外機は動かせないのでウッドデッキをくり抜き施工する為、室外機の位置、大きさを正確に測っています。

 

 

IMG_0466

ご覧のようにベンチ兼用の室外機カバーへと。

 

IMG_1195

またタープ用の柱には奥様のご希望で物干し金物を、ご主人のご希望でハンモック用の金物を4本の柱にそれぞれ取り付けています。

 

IMG_1194

タープの上部フレーム内側にはタープ用金物を付けていますが、外側と下の幕板にも金物を付けて上から垂らすシェードも留めれるようになっています。
これはお客様のご希望というかアイディアです。・・・・・・・・・これは、けっこういけるかも!と、よく考えたら10年ほど前に同じやり方でシェードを張ったお客様がおり、施工例写真集の中にも入っていました。

隣家側のフェンスは1段高く且つすき間が小さくなっていますが、お客様との打ち合わせを忘れ図面に同じすき間で書いてしまいました。
施工後にお客様からご指摘があり、すき間を小さくしたフェンスが上の写真。

お留守中に施工していたのですが、ご帰宅されたお客様から、

「本日はありがとうございました。

帰宅時は既に作業頂いた方は撤収されていましたが、
完成したウッドデッキに子供がとても喜んでいました。
 
1点、修正のお願いになります。
現地調査の際に、写真奥側のフェンスについては
高さを1.2mにしていただく事と、その際横板については
フェンス上側の隙間を細かくし、下方向に行くにつれ
間隔を広くしていただく事で、隣の家の方の通行時の
視線を遮りたいとお願いしたかと思います。
 
今回施工頂いたフェンスは両サイドともに等間隔となっておりますので、
写真奥側のフェンスについては、修正をお願い致します。」

!cid_ii_jw0pczqt1

 

と、写真と共にメールをいただきまして、すき間を手直したフェンスが1枚上の写真でした。

私の失敗談を含めた庭ウッドデッキの紹介は終了。次回はマンションベランダウッドデッキを。

Comments are closed.