投稿者:technogreen | カテゴリ:その他 | 投稿日:2024年11月29日
港区 N様から依頼 ウッドデッキ・目隠しフェンス希望です
色々と打ち合わせウッドデッキを半分にして間には通路を設ける
ウッドフェンスにプランターボックスを施工
目隠しフェンスはH2000・プランターボックスはH12000です
排水溝点検口付けて完了
N様からその後の写真を頂きました。
大変喜んでいただきました。
デッキライフ楽しんでますねぇ~
投稿者:technogreen | カテゴリ:その他 | 投稿日:2024年11月3日
芝生の庭お手入れが/// 流山市S様からの依頼です
芝生取除き防草シートを、敷き詰めウッドデッキ施工
s個人さまが芝生を抜いていただき
ウッドデッキ・目隠しフェンス希望です
目隠しフェンス 裏の物置小屋を隠すために
デッキからH1800のフェンスです
室外機カバーはベンチ替わりです。
照明器具用にコンセントを二箇所フェンスに取り付けました。
デッキ下には、収納スペースを付けて完成
w1500xh600のツールボックス8個収納可能です。
投稿者:technogreen | カテゴリ:その他 | 投稿日:2024年2月2日
神奈川県綾瀬市~k様からの問い合わせ頂きました。
現場調査に行かせていただきました。
使用している木材が、床板2x6 柱は、防腐注入材でした。
可なり腐食していました。すぐに御見積 注文をいただきました。
施工日決め解体工事に、敷地内足場が組めませ怖いです。また落ちるのかな
床板の、ビスを外したら、梁材が折れました。梁材と根太材が組んである所には
雨水が溜まっていました、腐る原因ですね。
解体工事終了 全てイペ材での施工
柱建て大引組、根太組、床板張る三層構造で施工しました。
フェンスの横板張り、追加工事で日除けのタープなどを、張るフレームを施工
デッキ奥に扉を付けて、踊場を設置階段も設置完成です。
施工日数1週間 k様には大変喜んでいただきました。