投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドフェンス, 一戸建て庭ウッドデッキ, 戸建てベランダウッドデッキ | 投稿日:2013年9月9日
タグ: イペ, ウッドデッキ, ウッドフェンス, ベランダ, 国分寺市
一戸建てを新築中のお客様から資料請求をいただきましたのは春先。「床下収納できる庭のウッドデッキと目隠しになるウッドフェンスの資料を!」
ご希望に合わせた写真集とサンプルも一緒に送付させていただきましたが、新築の家がほぼ完成になってきた頃に採寸と打ち合わせを兼ねて現地へ。
家壁の囲まれた、この部分へ庭のウッドデッキをご希望。
できれば、床下へタイヤを収納したいというご希望でしたので、デッキ下は土間コンを打設する事に。今回はその他にも外構工事が残っているそうですので、その業者さんへ。タイヤが入れるように土間コン仕上がりのレベル指示は当社が。
こちらのブロック塀。隣家との境界ブロックでもあり元々あったものですが、古くなり汚くなっているので隠したい!!・・・・ごもっともです。
こちらも同じく裏隣の家の入口にあたる境界ブロック塀です。よく見かける光景です。今まで住んでいた人には気になりませんが、そこに他の人が新築した場合、古い境界ブロックがせっかくの新築感を台無しにしてしまってる事が・・・・・。
そこで、この2か所のブロック塀を隠す目的のウッドフェンスの高さやすき間寸法を打ち合わせして、帰り支度をしていますと、お客様から「2階のベランダもウッドデッキ化したいんですが・・・・」
「サンプルでいただいたイペ材が気に入ったので、当初考えていなかったベランダもと思いまして」・・・・ハイハイ、一緒に採寸していきますよ。
2階に上がり、採寸が終わりますと、「隣にもうひとつあります」
なるほど。それぞれの部屋に独立したベランダが付いていたんですね。
2階のベランダは標準的な段差より大きい160~180mm。ウッドデッキを施工するには、段差は小さすぎるよりは大きい方がやり易いです。
あとは引っ越し前でしたので、お客様がこちらへ来られる土曜日に何回かへ分けての施工スケジュールの打ち合わせ。庭ウッドデッキ、ベランダウッドデッキ2か所、外構のウッドフェンス2か所(基礎工事あり)ですので、1日での施工はさすがに無理。
ですが、施工完了の紹介は次回、一度に紹介させていただきます。お楽しみに!