インテリアオプションのウッドデッキに満足できなくて~横浜市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ | 投稿日:2014年2月3日

タグ: , , ,

今回のご紹介は横浜市港北区の新築マンションのベランダウッドデッキです。

こちらのマンションでは、インテリアオプション販売会でもウッドデッキが販売されていたそうです。
そのウッドデッキの板張り方向が、ご希望の形にはできないという事でテクノグリーンへ問い合わせいただきました。

先ずは、いつもの内覧会時の採寸写真から。

掃出し窓前のベランダ

掃出し窓前のベランダ

 

窓サッシの水切り幅が約7cmもあり、「これが隠れる高さにしたい!」という事で今回は室内高さからは少々低くなるように「施工。

幅広部分のベランダ

幅広部分のベランダ

 

今回のベランダは室内側が入り隅形状になってるL字型のベランダ。上の写真はその1辺で幅が広くなっている方です。

 

もう1辺のベランダ

もう1辺のベランダ

こちらが、もう1辺側のベランダです。なかなか全体を撮るアングルがないので判りにくいと思いますが・・・・・。
室内側が出隅になっているL字型のベランダは何か所も施工してますが、今回のケースのL字がたは初めてかも?

施工完了後

施工完了後

 

この部分がL字の折れた部分です。この写真だと少しは状況がわかりますでしょうか?
お客様はそれぞれ、辺の張り方向を、このように変えたかったそうですが、オプション会の主催会社からは”出来ない”との返事だったそうです。

オプション会社で下請けする工事会社は、大量に施工するので、1か所ごとにお客様の違う要望に応えて施工するのは大変なんじゃないかな?

これもL字のコーナー部

これもL字のコーナー部

 

先の写真とこの写真をつなぎ合わせてみれば、全体の形状が判るとおもうんですが・・・・

エアコンのドレンホース画像

エアコンのドレンホース

ウッドデッキの上に室外機を載せる場合は、ドレンホースを予めウッドデッキの下に排水溝まで敷設しておいて、デッキ上に片方の端部を飛び出させておきます。
これで、室外機を設置した時に、エアコンからでる排水用のホースをここに差し込め完了。ウドデッキも濡らさず、ベランダの下もビショビショにならず快適に過ごせます。

これは二重床式ウッドデッキの大きな利点です。・・・・・・以外とエアコンからの排水によるベランダの汚れや、露出したホースが邪魔で悩んでいる方が多いんですよネ!

二重床構造って?と、ご疑問の方はお問い合わせを!ベランダウッドデッキの資料に図面付で説明させていただいています。

 

掃出し窓前のウッドデッキ

掃出し窓前のウッドデッキ

 

窓前のウッドデッキこんな感じの高さに仕上がりました。サッシのアルミの水切りは、これで隠れてしまいました。
これも”二重床式で高さ調整ができるウッドデッキならでは”です。

これで今回の紹介は終了。

次回は同じベランダウッドデッキでも戸建の2階ベランダ?というよりも屋根・庇がないところなので、バルコニーウッドデッキを紹介させていただきます。

Comments are closed.