夏の日差しを考えてルーフバルコニーウッドデッキ~武蔵野市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドフェンス, ルーフバルコニーウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2014年4月15日

タグ: , , , , ,

今回は東京都武蔵野市のルーフバルコニーウッドデッキです。

前々からルーフバルコニーへウッドデッキを検討しておられたお客様と現場調査時に、ルーフバルコニーへ立ってみて施工範囲を打ち合わせ。

 

施工前のルーフバルコニー

施工前のルーフバルコニー

奥行き3.3m、横幅も10mくらいある大きなルーフバルコニーです。

リビング前

リビング前

 

こちらはリビング前のルーフバルコニーで、主に使用されている場所だそうです。
リビングから見えて、よく使用される範囲のみを施工する事に。

007

 

同じく見える範囲にウッドフェンスをご希望。ただ、リビングから見える山並みの遠景がお気に入りのお客様は、その部分が見えるようなウッドフェンスという事で、横板の張る高さを打ち合わせ。

次いで、この時期はまだ必要ありませんが、「夏場の日差しを考えてタープを付けれるようにしたい!」・・・・お任せください。

 

それでは、完成後の写真を。

 

IMG_0571

 

IMG_0569

 

こちらは、ウッドデッキの仕舞い端部です。化粧幕板で仕上げ。
ウッドフェンスは下の方だけボーダーを張り上は空けています。手摺とボーダーが額縁の役割を果たし、あいた空間からは遠景の山並みが1枚の絵のように見えます。・・・・お客様の狙い通りでした!

 

タープ用柱とフレームの写真

タープ用柱とフレーム

 

タープを張れるように室内側には柱を建て、上にはフレームを付けタープ金物はこちらに取り付け。

 

IMG_0574

 

タープ用の柱は部屋からの出入りに邪魔にならず、また眺望を損なわない位置にお客様と打ち合わせの上、建てています。

 

室内から

室内から

 

室内から見たウッドデッキとウッドフェンスは、こんな感じです。すっかりルーフバルコニーと外の景色は変わりました。

 

あとは、夏に備えてお好みのタープをご用意するだけですネ。・・・・・・今年も暑くなりそうです。タープは、きっと大活躍する事でしょう!

 

次回は、バルコニーはバルコニーですがマンションではなく社屋ビルのバルコニーへウッドデッキを付けた施工例を紹介します。

Comments are closed.