螺旋階段を上ってバルコニーへ~柏市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:戸建てベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2014年10月15日

タグ: , , , ,

今回の紹介は戸建のインナーバルコニー?へのウッドデッキです。場所は当社からもほど近い同じ柏市です。

今年の5月にFAXで新築の2階平面図をいただきました。
その図面にはパラペットの「笠木の上にもウッドデッキを」と書かれていました。またその2階のベランダへは螺旋の外階段も付いている斬新なデザインでした。

建物が完成して連絡を受け、調査担当者が。

003

ご覧のように外側1階から2階のベランダへ螺旋階段で登っていけます。
屋根は無いのですが、あたかもインナーバルコニーと思われるように2面は壁で囲まれています。・・・・・斬新なデザインですね~。

 

006

ベランダというか、やっぱりインナーバルコニーという雰囲気ですネ。こうしてイスとテーブルを置くと屋外であり、室内でもあるような、良い感じです。

 

004

ここが螺旋階段からの入口。
そして2面にパラペットの笠木が見えますが、これを
ウッドデッキの下にして隠したい。———強いご希望です!

 

005

室内フローリング高さと笠木の高さの関係。お客様の御希望を叶えるには微妙な高さの為、珍しく私も再チェックに現場まで。・・・・・ん~、やっぱり初めにいただいていた図面とは笠木の高さが違う。。。。。。

 

お客様立ち会いの元、この高さ関係を了解していただき、若干の構造を変えたベランダウッドデッキへ設計変更させていただきました。

で、完成しましたのが下の写真。

 

IMG_0923

 

先ずは上から全体を。ちなみに螺旋階段が3階部分までありますのでそこから撮影。

 

IMG_0922

 

 

螺旋階段からの入り口部分。パラペットの笠木もご覧のように隠せました。

IMG_0921

 

階段入口から奥側を見た写真です。

 

IMG_0924

こちらの笠木も無事カバーできました。この笠木も位置によりそれぞれ高さが微妙にちがいましたが、そこは手慣れた職人の技で。
最終的には、お客様の御希望通り、室内と同じ高さの仕上げとパラペット笠木部分も全て隠すように施工する事ができました。

施工時に立ち会えなかったお客様から、数日後に電話で、
「想像以上の出来栄えでした!」と。

実はお客様は会社の同僚の方から勧められて、施工した実物はおろか、テクノグリーンの写真集も資料もご覧にならずにご注文をいただいていたんです。
ちなみに同僚の方もお客様も住宅建設会社へお勤めです。

 

今回の戸建ベランダへのウッドデッキ紹介はこれで終了。そうそう、近いうちに同じ戸建のインナーバルコニーへウッドデッキを施工する予定となっていますので、こちらも出来上がりましたらこのブログで紹介させていただきます。

 

すき間無しのベランダウッドデッキが希望です~戸田市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, マンションベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2014年10月11日

タグ: , , , , , , ,

今年の2月、埼玉県戸田市で建築中の新築マンションを購入されたお客様がご夫婦で来社されました。新築マンションの引き渡しは9~10月頃とのこと。

マンションベランダデッキでご来社の方はまれなのですが、「ホームページですき間無し施工と書いてあるのをみたのですが・・・」
そうそう、今までもマンションのウッドデッキでご来社いただくのは、この「すき間無し」がどのくらいなのかを確認されたいとういう方が殆どでした。

さっそく、打ち合わせルームに置いてある施工サンプルを見比べていただく事に。

 

PA110003

すき間無し施工サンプル

 

PA110007

すき間3mm施工サンプル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この施工サンプルを直接ご覧いただくと、その差は歴然。下にゴミが落ちる懸念は少なくなります。
今回のお客様のようにベランダでガーデニングを楽しまれようと考えている方には、特にこの土の落下問題はとっても重要なチエック事項のようです。

テクノグリーンのベランダウッドデッキも素材は天然の木材ゆえ、製材時の幅が部分により違っていたり痩せて少々のすき間が出来ますが、元々3~5mmのすき間を開けて施工するのでは大違い。
ガーデニング作業の後に掃除機を掛け等の掃除をしてやると下へ落ちる量は数十分の一となります。

 

ところで、このすき間無し施工が可能な木材は、イペ材のみです。

人工木材のみならず当社で試験をしてみた木材の中では他のハードウッドでも、湿潤時の膨張が大きくすき間施工ができません。
(※人工木材は湿潤時の膨張ではなく、温度による膨張・収縮が発生します。最低5mm、長さ方向ではそれ以上のすき間をとらなければ大変な事になっちゃうんで非常に困ってしまいます。)

そんな訳で、テクノグリーンは数年前からマンションのウッドデッキではイペ以外を使用していません。
おかげで施工後に「ゴミが落ちて虫の棲家になって困ってる~」という声が無くなりました。・・・・・・実はテクノグリーンも当初は「すき間あり施工」をしていたのですが、あまりにもこのお客様の声が多すぎて現在の施工方法に変えたのでした・・・・・

 

ということで、お客様もご納得いただき仮ご注文。あとは内覧会時に同行させていただく事に。

 

005

 

ベランダから網戸の下までの高さが5cmしかありません。
これくらいしかないと高さ調整、水平仕上げタイプが残念ながらできません。

004

 

ただここのベランダは外へ向かっての勾配が幸い?にも小さかったので勾配なり、網戸下までの規格高さウッドデッキにすることに決定。・・・テクノグリーンではこれをBタイプと呼称しています。高さ調整・水平仕上げをAタイプと。
詳しくはこちらから、マンションベランダウッドデッキの資料を選択してご請求ください。

 

それでは、完成後の写真から。

IMG_0788

室内から完成したベランダウッドデッキ。下地の勾配なりに仕上がっていますが、そんなに気にならないですね。

ベランダウッドデッキ室外機カバー写真

ベランダウッドデッキ室外機カバー

イペ製の室外機カバー。やっぱりウッドデッキと同じ木材で作った室外機カバーの方がしっくりきますね。

IMG_0786

 

なんと2台も。どちらも購入されたエアコンのカタログを内覧会時にお預かりして、そのサイズに合わせてオーダーメード。ウッドデッキ施工時に同時納入。

 

IMG_0789

 

室内から見た室外機カバー。
せっかくウッドデッキにしても無粋な室外機の金属がむき出しでリビングから見えちゃうと・・・・・・考えちゃいますよね。

それでは今回の紹介は終了。同じように当社打ち合わせルームで直接、ベランダウッドデッキの施工サンプルを比較見分されたい方はこちらを参照してください。

 

 

木製外階段とウッドデッキ~上尾市~施工完了編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:その他, ウッドデッキ用木材について, ワンコ・ニャンコとウッドデッキ, 一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2014年10月4日

タグ: , , , , , ,

前回の続きで、上尾市の木製外階段とウッドデッキ完了編です。

さてさて、あの柱位置にあった雨水桝や下水道の点検口はどうなったやら。P9130038

当初の設計では4本の柱は独立基礎の上に建てる予定でしたが、それだと点検口や桝と喧嘩になってしまいますので、周囲全面をベタ基礎に。

踊り場の大きさからしますと1本の柱に掛かる荷重は小さいので90角でもいいのですが、高さが3.5mにもなりペンシルビル状ですので、揺れを少なくする為100角で。見た目もスッキリさせたいので、出来るだけ筋交は入れたくありません。筋交は最後の手段として。
もちろん柱の固定には、いつもの溶融亜鉛メッキの特注柱受け金物も使用。
これは安全性もさることながら、揺れに対する制御にもなりますので。

 

P9130022

完成後の全体像です。
右側がウッドデッキ。左が外階段。
駐車場を含めた外構工事が始まっています。全体が出来上がったらどんな感じになるんでしょうかね?楽しみですね。

P9130024

幅狭のボーダーフェンスと上部にはタープを掛けれるようにフレームを廻しています。

 

 

P9130027

そうそう、例の混合水栓はこのように納まりました。
ワンコの散歩帰りは、ここで足を洗ってあげるそうです。

当社のワンコ社員とは大違い。

IMG_0125

散歩帰りの”クロスケ”

ご覧のようにウッドデッキの上で水を掛けておしまい。

毎日毎日、朝夕2匹で都合4回、こんなふうに水をデッキに掛けてもイペ製だと腐る心配をしなくてもいいからバンバン水を掛けてやります。水は苦手のようですが・・・・

おっと、ついワンコの話になってしまいましたが、話を元に戻して、

 

外階段の踊り場画像

外階段の踊り場

 

左側が外階段の1段目の踊り場、デッキと一体化していて中二階のステージという感じかな?

 

外階段全体像

外階段全体像

 

庭のウッドデッキから3か所の踊り場を経由して2階のベランダへ上がる構造です。
敷地の有効利用と、駐車場の確保とかの制限でこのようにレイアウトさせていただきました。

こうしてみると公園にある大型木製遊具に見えますね!

 

最近は作っていないですが、10年以上前にはよく公園でこういうのを施工してました。木製展望台とか。

 

P9130032

これは、一番上の踊り場から見た1段目と2段目の踊り場。

 

P9130036

こちらは階段途中から見たウッドデッキ。
あんまり良く見えないかもしれませんが、向こう側の柱と、こちら側の柱にはハンモック用の吊り金物を取り付けています。・・・・これはご主人からの強いご希望。

 

当初はビルダーさんがウリンしか知らなかったらしく、ウリンで検討していたお客様ですが、最初の打ち合わせでイペのサンプルをご覧になり宗旨替。
実はこういうお客様が多いです。
両方のサンプルを手にしてみると、たいていのお客様はイペを選択されます。・・・・・・関東地域限定ですが無料のイペ材サンプルと資料はこちらから。

 

そのお客様から完成後、
「思っていた以上の出来栄えでした。ありがとうございました。」

このように、サンプルで見た以上なのが完成したイペ製ウッドデッキです。

それでは、木製外階段とウッドデッキの紹介はこれで終了。
次回は最近お問い合わせが多く、今日も内覧会に同行調査させていただいた新築マンションのベランダウッドデッキの紹介です。