駐車場上のウッドデッキにミッキーマウス!(後編)

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:一戸建て庭ウッドデッキ, 駐車場上ウッドデッキ | 投稿日:2011年6月12日

タグ: , , ,

昨日、現地調査・採寸をしに伺ったとき、打ち合わせも終了し帰り際にお客様から急に、「ミッキーマウスには、いつ会えるんですか?」

私「えっ?うちの会社ディズーランドではないですが?」

お客様「ブログですよ。前回のブログではウッドデッキにミッキーマウスが登場と書いてあったので楽しみにしているんですヨ。ブログを書いている担当者へ、早くミッキーマウスが見たいと伝えておいてください。」

私「ハイ、伝えておきます」(実は私が書いています。・・・・・とはその時、何故か言えませんでした。スミマセン。)

いや。何故かというと今まで、このブログに対し、見た人(それもほとんどが知り合い)から、メールや電話では反応があったのですが、直接会ったお客様からブログのお話をされたのは初めてでして・・・・。チョット緊張しましてそんな受け答えになってしまいました。

「けっこう、このブログを見ていただいているお客様がいるんだナ」、と再認識しましてこれからマジメに書くことにします。・・・・イヤイヤ、いままでも真面目に書いてきましたが。。。。

まぁ~、このブログは構造計算やら見積もり作成、図面書きの脳ミソを少しばかり使う仕事の合間の息抜きに書いているのですが、これからは少しは頭を使って書いていきたいと、ここに決意します。・・・いつまで続く事やら。

それでは、もったいぶって事前PRも行き届いた「ミッキーマウス」の登場です。

ウッドフェンスとミッキーマウス

ミッキーマウスの着ぐるみを想像していた方がいたらゴメンナサイ!

これがお客様のご要望で、打ち合わせしました「ミッキーマウス」です。前宣伝で少し盛り上げ過ぎたかもしれませんが・・・・。

お客様には充分、ご満足していただき、こんなコメントをいただきました!

「ミッキー飾りをかわいく作ってくださってありがとうございました。イペ材の感触がとてもいいです。頼んでよかったです。」

製作した職人と交わした言葉「ドナルドダックの要望じゃなくて、ヨカッタナ!」

正面からの駐車場上ウッドデッキ

 

家とマッチしています

 

玄関側から見たウッドデッキ

 

以上施工完了後の写真です。

イペ材でのウッドデッキはやはり仕上がりがなんとも言えません。

一部駐車場の上に作られたウッドデッキですが、庭から掃き出し窓の高さで続いていますので、駐車場上ウッドデッキというよりは、張り出しウッドデッキ?、これも柱が駐車場にもありますのでチョット違うか?  ン~。命名が難しいウッドデッキですね。

とりあえず、駐車場&庭ミックスデッキとしておきましょう~。・・・かなり適当ですナ。全然、頭を使っていないようで・・・・

駐車場上ウッドデッキや庭ウッドデッキの施工例はこちら。    詳しい資料請求はこちら。

次回は別荘でのクロスフェンス付きウッドデッキを紹介します。

駐車場上のウッドデッキにミッキーマウス!(前篇)

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:駐車場上ウッドデッキ | 投稿日:2011年6月7日

タグ: , ,

さて今回は予告とおり、柏市の「駐車場上のウッドデッキにミッキーマウス現るの記事」、前篇です。記事といっても新聞や週刊誌に取り上げられた訳ではありませんので、あしからず。

それでは施工前のまだミッキーマウスが現れない前の現場写真から。

駐車場より約1.3m高い敷地です

 

掃き出し窓は庭から50cmの高さ

 

施工予定場所にあるアルミフェンス

 

以上の写真が施工予定場所の概況です。

写真を見てお判りのとおり、掃き出し窓の高さに合わせてウッドデッキを施工しますと駐車場へ張り出した部分の下の高さは、駐車場から1.5mくらいにしかとれません。

こういう場合は庭部分は掃き出し窓の高さにし、駐車場上部分は1段上げて、下の高さを確保する方法もあるのですが、お客様は出幅を広く使いたい、1段上がると室内から見て圧迫感が出るとの理由でフラット仕上げにする事に決まりました。幸運なことに駐車場の奥行きが長いので、車1台入れても余裕な長さまで、張り出してウッドデッキにすることに決定!

その他フェンスデザインや階段寸法の詳細打ち合わせも済み、最後に奥様から究極のご要望「ミッキーマウスも欲しい!」

「あのぉ~、手前どもウッドデッキ屋でディズニーランド屋ではないのですがぁ~」と訳のわからない会話をしながらも、しっかりとお引き受けしてしまいました。・・・・もちろんこの後、ミッキーマウスの調査の為にディズニーランドへ行くわけはありません。残念ながら・・・・

ミッキーマウスがいるウッドデッキってどんなんやろ~、と期待を持たせつつ次回へ続く。・・・・あんまり期待しないでください。

柏市の駐車場上ウッドデッキの取り換え工事(完了篇)

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:腐朽ウッドデッキの取り換え工事, 駐車場上ウッドデッキ | 投稿日:2011年1月20日

タグ: , , ,

・・・・ところが、こういう駐車場上ウッドデッキや2階建て木製バルコニーによくある理由で、今回のウッドデッキも使用不可能なところまでになっていました。・・・・・というところで昨日は終了しました。

柏のN様からご注文をいただき、さぁ~解体となり、床板を外しながら根太に乗ったところ、”職人もウッドデッキから落ちる?” イヤ、落ちませんでした。ウチの職人は「猿」よりズゥ~っと優れているので落ちませんでしたが、根太を踏み抜きました。ヒェ~危ない!

「猿と比較して誉められてもウレシクナイ!!」  by職人一同

そこで、根太・梁の間隔と断面サイズを測り会社へ持ち帰って、構造計算してみると。

ヤッパリ!案の定!思った通り、たわみ量が大きい構造となっていました。

たぶん、たわみ量まで考慮した構造計算をしないで施工したと思われます。

確かに、この構造で人が載っても壊れる事はありませんし、新品のときは撓みも、あまり気づきません。

ただ、長年使用していると、たわみ量が大きいとヘタレを起こしてきて、真ん中部分が下がってきます。

そうです。

下がった部分で上部材が留められていると、雨水が溜まり、この部分から腐り始めます。

腐りますと、その部分の断面欠損(強度が小さくなります)がおこり、なお一層撓み、加速度的に腐朽してしまいます。

このようになるとイペやウリンといった高耐久性のハードウッドでも腐朽速度が早まります。

今回のような、駐車場上ウッドデッキや2階建てウッドデッキはどうしても、柱間隔に制限があるため(今回の駐車場間口は3m)、梁の断面・間隔は撓み量を含めた構造計算をしてやらなければなりません。

といって、梁や根太を過剰なサイズや短い間隔で施工しますと、バカ高いものになってしまいます。

そこで、いくつかの組み合わせパーターンでシュミレーションをし、最少コストでかつ安全な構造に設計するのが、私、プランナーの仕事となります。

・・・制約条件が重なり、ひとつづつクリアにして安全・低コストの構造計算を導きだすのは結構シンドイですが、又、「これしかナイ」という自信作ができると楽しいモンです。・・・・・

それでは、「自信作」の施工完了写真をどうぞ。

完成後の上から見たところです。(洗濯ロープ?はついていません)

階段ももちろんイペ。シロアリにも今度は大丈夫。

ラチスフェンスを横ボーダーフェンスに変えました。

ポリカ波板屋根を今回も付けました

今回は構造部がシッカリしているのでベンチ・テーブルも安心して置けます。これらも全部イペ製で総重量150Kg

おまけで、ウッドデッキ竣工パーティーに呼ばれまして・・・・

ご近所の方も集まりましてウッドデッキでBBQ

いやぁ~。ウッドデッキでのバーベキューは何時やっても最高ですね。

近いうちにまた神奈川県での駐車場ウッドデッキの取り換え工事を報告します。