投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, パーゴラ付きウッドデッキ, 一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2019年8月20日
タグ: 10年保証, イペ, クロスフェンス, タープ, パーゴラ付ウッドデッキ, 人工木材, 千葉県, 戸建て, 鎌ヶ谷市
千葉県鎌ケ谷市のお客様から庭用ウッドデッキの問い合わせをいただきました。
「ウッドデッキの見積をお願いします。
材料はおすすめのもので結構です。
屋根はパーゴラ式、タープ式両方でお願いします。
防草シートもみてください。
図面を添付します。」
いただきました図面から見積書を作成しましてパーゴラ付ウッドデッキとタープ用式ウッドデッキの写真集と一緒に送付させていただきました。
届きました頃に、ご予算内という事で調査・打ち合わせにお伺い。
2部屋の窓前に出幅の違うウッドデッキを計画されていました。
こちらの2階ベランダが無い側にパーゴラを取り付ける計画でしたが、図面では奥行きの2/3程度のパーゴラの大きさになっていました。
その理由をお尋ねしますと、「家をリフォームした時に一緒にウッドデッキの見積もりを依頼したら、ご希望のパーゴラの大きさは出来ない。」と。
お話を伺ってみますと、リフォーム会社の提案は樹脂の人工木だったようで、部材のサイズで制約がありご希望通りのウッドデッキが出来なかったようでした。
人工木はその材料特性や規格部材の寸法から、どうしてもデザインでの制約が起きてしまいます。・・・・・・当社が、人工木でのデッキを施工しなくなった理由のひとつですが。
こちら側へは庭での動線も考えて斜めカットのウッドデッキを。
人工木では出来ないと言われていたお客様のご希望を全てお聞きし、木材は一番耐久性のある10年保証のイペを使用する事に決めて打ち合わせを終了。
それでは、施工完了のウッドデッキを。
こちらはパーゴラを付けたウッドデッキ。上部のルーバー(上桟)は、公園で見かける大きな桟ではなく、お客様お望みの最少タイプの桟を取り付け。天然木ですとお好みサイズの桟に造れます。
またパーゴラの桁にはタープ用の金物も取り付けましたので、パーゴラかタープかではなく、両方兼用となっています。・・・・・最近はパーゴラ付ウッドデッキにしますと、タープ用フックも一緒に取り付けています。
パーゴラ下のウッドデッキフェンスはクロス。クロスフェンスもいくつかのパターンがありますが、お客様は上下に桟が付いたデザインをお選びに。
こちらは庭での動線を考えて斜めカットした和室前のウッドデッキ。フェンスデザインは狭いボーダー。
物干し金物をパーゴラ柱と家壁の2ヵ所へ設置。
一つの繋がったウッドデッキですが、場所によりそれぞれ違った雰囲気を楽しめるウッドデッキとなりました。
それではこれでパーゴラ付ウッドデッキの紹介はこれで終了。
次回は前回紹介しましたルーフバルコニーウッドデッキのタープを張った写真を、お客様からいただきましたので紹介させていただきます。