「田舎暮らし」の家とウッドデッキ~鹿嶋市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:一戸建て庭ウッドデッキ, 別荘地ウッドデッキ | 投稿日:2013年11月9日

タグ: , , , ,

「田舎暮らし」というのが、最近増えているようですね。
定年後に都会から移住したり、いわゆる別荘的な使用で週末だけを過ごすための方もいらっしゃいますようです。

今回紹介させていただきますお客様は千葉県船橋市から茨城県鹿嶋市への移住です。
5月に、これから着工される新築の図面を持ってご夫婦で来社されました。

家を建てられる工務店からもウッドデッキを提案されたそうですが、すでに住まわれている近隣の方にいろいろとウッドデッキについてお聞きしたら、工務店提供のウッドデッキは毎年塗装の必要があり、「大変」との返事。
また建設予定地の近くにありました毎年塗装の必要がない樹脂製の人工木デッキは、せっかくの自然の中での「スローライフ」には???と。

いろいろと調べた結果、天然木でありながらノーメンテナンスで10年保証付きの当社イペ製ウッドデッキをお選びになられました。

夏になり、新築中の家の外壁が出来た頃にお客様と現場へ。

新築中の家

新築中の家

 

この家の裏側の庭へウッドデッキを付けます。庭は敷地全体の半分以上もあります。手前の雑草地となっているところも敷地でウッドデッキが完成してから庭造成をする予定とか。

 

P8060007

洋室の掃出し窓前

 

 

室内と続いているように、サッシ枠下までの高さに施工予定。

 

P8060012

和室の掃出し窓前

 

このワンチャンも一緒に移住してきますので、今日は家の周りをチェックしているのかな?
この時から1か月半、いよいよ家もほぼ完成に近づきましてウッドデッキの施工へ。

ウウッドデッキの内側からの画像

ウッドデッキの内側から

 

洋室前は3.6mの奥行き、和室前は1.8mの奥行きで出幅違いのウッドデッキです。総横幅は12mと大きなウッドデッキです。
また洋室前はフェンスあり、和室前はフェンスなしとして外縁的な使い方を考えています。

 

ウッドデッキとフェンス画像

ウッドデッキとフェンス

 

洋室前だけでも横幅8m以上もあり、こちらだけでも相当大きい面積ですので「田舎暮らし」にとっては活躍が期待されます。
テーブルとイスを置いて朝にはここで朝食、お友達や仲間が集えば当然バーベキュー。自家製の野菜なんかも焼いて・・・・・

 

和室前のウッドデッキ画像

和室前のウッドデッキ

和室前も横幅4m奥行き1.8mありますので外縁というより、こちらだけでも通常の1か所分のウッドデッキの面積です。
こちらは家庭菜園の作業中に一服する場所にでもなるんじゃないかな?

幅狭ボーダーフェンス画像

幅狭ボーダーフェンス

 

庭が広い上に、目隠しの目的がない為、幅狭のボーダーフェンスで!

正面から

正面から

 

洋室前のウッドデッキを正面から。手前の庭造成が終了したら最高の絵になりそうです。

という事で今回はノーメンテで10年保証のイペウッドデッキを紹介させていただきました。
テクノグリーンでは他のハードウッドや樹脂人工木デッキも施工させていただいていますが、10年保証はイペ製のウッドデッキだけです。

イペ製ウッドデッキをお考えの方はこちらから。サンプルと資料・写真集を無料で送付させていただきます。ただし当社サービス地域へお住まいの方に限ります。

次回はマンションのルーフバルコニーウッドデッキを紹介させていただきます。

別荘の傾斜地ウッドデッキ~北杜市~出張施工編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:傾斜地ウッドデッキ, 別荘地ウッドデッキ | 投稿日:2012年7月14日

タグ: , , , , ,

前回の続き。山梨県北杜市の別荘、傾斜地ウッドデッキ施工完了の巻です。

施工部隊はもちろん泊まりがけです。遠方で施工する場合は晴れが連続する天気、できるだけ事前に工場で加工する、施工部隊の人数を多くし、短期間で仕上げる。・・・・・これらが大原則ですが、天気の読みが難しい。特に山は。一昨年の軽井沢の別荘ウッドデッキの場合は、天気予報ではず~っと晴れだったのが、毎日夕立に遭うはめに。

傾斜地ウッドデッキ内部

傾斜地ウッドデッキ内部

幅狭横ボーダーフェンス

幅狭横ボーダーフェンス

前の景色が良く見えるように、幅の狭い横ボーダーフェンスですき間も広いのを、お客様は選択。当初、山の別荘には、横ボーダーフェンスは似つかわしくない?と心配されていましたが、全然問題なしです。

物干し竿掛け金物はお客様の支給です。

ウッドデッキの下横から

ウッドデッキの下横から

正面下から

正面下から

柱の下の方に見える青いのは柱のスカートです。そんなわけはありません!新しいデザイン。でもありません。

オリジナルの柱金物を取り付けるにあたり、増し打ちしましたコンクリートの養生用カバーです。4~5日後に、これだけ外しに北杜市まで来るのは大変ですので、この後に別荘のリフォームに入る地元の業者さんへ取り外しを頼んで帰って参りました。

今回の別荘傾斜地ウッドデッキの紹介はこれで終了ですが、打ち合わせでこの周辺を散策したり、車で廻ってみると、多くのウッドデッキが見られましたが、その内の多くが朽ちていて使用されていないような気がしまた。もったいないですよね。

この周辺で別荘をお持ちでウッドデッキが朽ちてきているお客様は、「このブログを見た!」と、ご連絡いただければ本来、施工地域外ですが、ご対応させていただきます。

10年保証のウッドデッキのお問い合わせはこちらから。

別荘の傾斜地ウッドデッキ~北杜市~打ち合わせ編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:傾斜地ウッドデッキ, 別荘地ウッドデッキ, 腐朽ウッドデッキの取り換え工事 | 投稿日:2012年7月11日

タグ: , , , , ,

今回のご紹介は、傾斜地でのウッドデッキです。

お客様から電話をいただきました。「施工地域に山梨県が入っていないようですが、ダメでしょうか?」

すぐに断れない私はつい理由を聞いてしまうと。「山梨県内にある別荘のウッドデッキが腐ってきているので換えたい。イペ材を良く知っていて、ウッドデッキならイペ!今回別荘のリフォームするので、一緒に地元の業者へ頼んだが、イペでのウッドデッキ施工はできないと断られ他の材を薦められた。」

要約すると、まぁ~、ざっとこんなお話でしたので、中央高速で八王子のちょっと先が山梨という感覚の私は「少々、出張経費が掛かりますが、それでもよろしければ」・・・・・この後、詳しいご住所を聞くと。

「八ヶ岳の麓の北杜市です」・・・・えっ!八ヶ岳って長野県じゃないの?ちょと先が長野県?八王子からは、ずぅ~と先!・・・後の祭りです。

まっ、仕事で空気の良い場所へのドライブも、たまには良いもんです。イッテキマシタ!日帰りで。

既存の傾斜地ウッドデッキ正面

よく山の別荘地で見られる傾斜地に建てられたウッドデッキです。

傾斜地ウッドデッキの既存基礎

傾斜地ウッドデッキの既存基礎

柱が載っている基礎は凍上による被害は起きていないようです。ちなみにこの地区の凍上深度は90cmとか。しかし基礎の大きさが少々小さく、安定性に欠けるので今回はテクノグリーンのオリジナル柱金物を使用の上、基礎の増し打ちをする事に。この提案には、お客様も基礎の大きさに不安を持っていたらしく了承していただけました。

腐ったウッドデッキ床板

腐ったウッドデッキ床板

お客様に聞きますと使用木材はヒバだそうです。

もう、あのヒバ独特の香りはしていませんでしたが、切断したら中からは良い香りがしてきそうです。国産の木材の中ではこのヒバの香りが私は一番好きです。昔むかし(何十年前じゃい?)、公共事業で、床板はイペ、手摺は青森ヒバという工事を行った事があり、思い出されました。

ちなみにこの香りはヒノキには殆ど含まれていないヒノキチオールという成分で、レッドシーダーの香りもこの成分とか。

腐ったクロスフェンス

腐ったクロスフェンス

床板より、いつものクロスフェンスの付け根部分。これが今回も腐っていました。せっかくヒバを使っているのに、もったいないですね。

お客様に聞くと、やはり一番最初に腐ってきていたそうです。別荘・山荘ではこのクロスフェンスが多く見られますが、施工方法を間違えると、ここからやられます。・・・・・フェンス形状の変更が決定。

採寸・調査・打ち合わせを終了し、帰りがけ近くの別荘地を数分だけ、散策して日帰り。・・・・・残念。どこかのコテージにでも泊まりたかった。というより、家に帰りたくなかった・・・・・。(これが本音か?)

でも、気持ちいい空気をたくさん吸えて、良い一日でした。また後の祭りをやってしまおうかな?

この施工完了編は次回で!