ルーフバルコニーの活用方法~横浜市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキとテーブル&ベンチ, ウッドデッキ用木材について, ウッドフェンス, ルーフバルコニーウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2015年12月2日

タグ: , , , , , , , , ,

お客様から「横浜の新築マンションのルーフバルコニーへウッドデッキ、フェンスとベンチ&テーブルを考えています。」と、お電話をいただきました。

内覧会は終了していましたが、確認会時に同行しまして打ち合わせ・採寸を。

お伺いしまして室内の床を何気なくみましたら、なんとイペのフローリング!!
お聞きしますと、オプションでフローリングは無垢のイペ材を選ばれたようです。・・・・・ちなみにテクノグリーンの打ち合わせルームの床もイペです。

※欧米ではイペは高級フローリング材として有名です。

このようにイペを気に入られているので、当然ウッドデッキの材料もイペ。

002

横浜港に近く、港の風景が見渡せます。

001

ルーフバルコニーも広く約60㎡近い面積です。

 

005

 

この広いルーフバルコニーの活用方法としてお客様は一部分をウッドデッキにしてアウトリビングとして。
残りの部分は・・・・・・・。

 

IMG_1491

アウトリビングとして活用するアイテムとしましては当然テーブル、ベンチが必要となります。

 

IMG_1492

ベンチは上部のふたが開く収納式。
一人用の椅子はベンチのデザインに合わせてスツールタイプをお選びになりました。

これらベンチ・テーブルも言わずもがな「イペ」で製作しています。
その理由は耐久性に優れている(これらも10年保証)ばかりではなく、ルーフバルコニーでは強風が吹きますが重いので「飛んで行かない」というのが最大の理由です。

 

IMG_1494

ウッドフェンスのデザインは、一番多く選ばれる広幅と狭幅の組み合わせ。
フェンスも同じイペですので、高級感が違います。

ハードウッドはみな同じと思っている方も多いようですが、耐久性だけではなくこのグレード感もイペはぴかイチ。

 

IMG_1490

お客様から「下地からのすき間は”3cm以内”まで、仕舞い部分は幕板を張って!」とのご希望でこのように仕上げています。

実は、ウッドデッキ施工後に残りの未施工部分は人工芝が張られる事になっています。
そう、人工芝=パットの練習場。

人工芝とウッドフェンスの下の方はネットを張られて、ゴルフパットの練習に使う予定との事で、採寸時には人工芝屋さんも来ていて一緒に打ち合わせをしました。

ご主人はゴルフパットの練習、ご家族はここで食事や寛ぎのアウトリビングとして活用する予定との事。
ルーフバルコニーは活用次第で、いろいろな用途に使える空間ですね。

今回のルーフバルコニーウッドデッキ&フェンスの紹介はこれで終了しますが、近々にもまたルーフバルコニーウッドデッキの施工例を紹介させていただきます。
次回は戸建の庭ウッドデッキの紹介です。