前回に引き続きマンション大規模修繕終了後の再組立てウッドデッキの紹介です。
今回は、9年前に千葉県浦安市のマンション1階専用庭のテラス部分へウッドデッキ施工しましたお客様からのご依頼です。
取り外し持ち帰って工場でチェックしてみましたが、9年経過したイペのテラスデッキは腐った部分は全くありません。10年保証しているので、腐ったところがあれば困るんですが。
JISに基づく室内での耐朽試験だけではなく、このように実際使用され15年以上経過したイペ製のウッドデッキでも数か所確認しているので、テクノグリーンではイペ製のウッドデッキのみ10年保証しています。
またまた取り外し前の写真は撮りはずしじゃなく、撮り忘れていましたので、再組立て後の写真から。
連続していろんな角度からの写真を載せてみましたが、9年経過の割には退色が全然していないんじゃないの?と、感じられた方は、ウッドデッキのプロです。
実は、保管中に塗装を施した結果がこの色となっています。新品と変わらない感じでしょ。
テクノグリーンの大規模修繕時のサービスには、有償になりますがオプションで「高圧水による洗浄」「サンダー掛け」「塗装」をご用意しています。
今回のお客様は雰囲気を変えてみたいということで、この塗装オプションをお申込みされました。
最近、他社施工のベランダウッドデッキの一時保管サービスのお問い合わせが多いのですが、申し訳ありませんが全てお断りさせていただいています。
基本的には当社施工のイペ製ウッドデッキのみとさせていただいています。
その理由としては、
1)自社施工分しか想定していないので、工場での保管スペースに限りがある。(まぁ、これはなんとかなるんですが)
2)時差や施工は製作・施工図面が残っているので、調査・採寸にわざわざ行かなくてもすぐに見積もりができる。
3)元々この取り外し・再組立てを想定して設計したウッドデッキなので簡単な作業で済み、他工法より安価にこのサービスを提供できる。
これら3つの理由を書きましたが、決定的なのは調査に行ってみると、
1)釘で施工している
2)ビスを使用しているが鉄製で錆びている
3)一度外したら二度と組み立て不可能なくらい下の構造部が腐っている
等々の理由で、このサービスをすることが出来ない事が幾度かりましたので、他社施工のウッドデッキの一時保管はお断りさせていただいています。
このサービスに関しましてはホームページのマンションバルコニーデッキを参照してください。もしくはお問い合わせのページから、詳細を載せています資料のご請求を。
現在も数か所のベランダウッドデッキを保管させていただいています。お問い合わせが多い懸案ですので、できるだけ?このブログでも再組立て後に紹介していきたいと思います。
今回はマンション大規模修繕工事が終了してのウッドデッキ再組立ての紹介です。
千葉県市川市のマンションで昨年の秋に、大規模修繕工事が始まるとの事で、取り外しと当社工場での一時保管をしていました。
ルーフバルコニーのウッドデッキで4年前に施工したウッドデッキです。
残念ながら、取り外し時の写真は撮れていなかったのですが、ルーフバルコニーで4年経過していましたのでそれ相応に退色はしていました。
約5ヶ月間のお預かりの後の再組立てごの写真を。
再組立て後の写真1
再組立て後の写真2
それぞれ、別な方向からやや遠目で写した写真です。
近くで見ますと、こんな感じ。同じくもう1枚。
パイプ廻り
あんまり退色してない感じです。
実は、お客様がオプションでサンダー掛けもご注文いただいていたので、工場で保管中に表面は電動サンダー(紙ヤスリ)掛けをしておきました。
イペは緻密な木材の為、カンナを掛けなくてもサンダーだけでこのくらい程度までは、元の素材色まで戻ります。
よくイペ材の手入れについてご質問を受けますが、表面が荒れてきた時や毛羽立ってきたら、このサンダー掛けが一番。
あと日常の手入れは、汚れたら水を掛けながらデッキブラシでゴシゴシ。
週に1~2回、乾拭きされている方のウッドデッキは、上記の手入れは全く必要ありませんが・・・・・・・なかなか出来ませんもんね。
まぁ~、これらのお手入れも耐久性を上げるためのメンテナンスでなく、あくまでも表面をいつまでも新品のように保つ為ですので、私のようなモノグサの方は、そのままでご使用なられても大丈夫。
イペ製のウッドデッキはノーメンテで10年保証していますから。
さて、今回の紹介はこのくらいにして次回も大規模修繕時の取り外し・一時保管・再組立ての紹介ですが、オプションで塗装をご注文されましたウッドデッキの仕上がりは?
この紹介を兼ねてテクノグリーンの大規模修繕時のサービスについて詳しく書かせていただきます。・・・・・お楽しみに。
投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ | 投稿日:2014年2月27日
お客様から、お電話をいただきました。
「今大規模修繕の工事中なのですが、もう少しで終わるので・・・・・」
お伺いして採寸を。
ベランダの防水工事も終了済
築13年のマンションらしいですが、元々ベランダにはウッドデッキが敷かれていたそうですが、再組立てできるような感じではなかったので、大規模修繕工事前に処分。
曲線部分があるベランダ
前のデッキは、この曲線部分も敷いていたらしいですが、今回は無し。その手前までの施工。
掃出し窓のサッシ水切り
前のウッドデッキは高さを調整できるタイプではなかったようで、サッシの水切りを隠す事はできなかったようですが、これが。
水切りも隠しました
このように水切りもカバーするように設置しましたので、レール部分の幅以外はウッドデッキとなっていますので、室内との一体感も全然違います。
ウッドデッキの施工範囲
柱壁までの施工としました。曲線部分は部屋からも見えないし、あまり使う事もないようです。
ウッドデッキ仕舞い端部
例のごとく途中までのウッドデッキ施工仕舞い端部は幕板で。
ウッドデッキ拡大写真
サービスで拡大写真を。
このすき間無し施工はイペ材ならではの物です。他の木材は濡れると膨張する率が大きくて、すき間を開けて施工せざるを得ませんが、イペはこの膨張率が非常に小さいのでこのようにすき間無し施工が可能です。
人工木材は濡れてもほとんど膨張しませんが、温度が高くなるとこれまた膨張しますので、板間は最低5mmのすき間を作って施工する事になります。・・・いわゆるスノコ状の施工です。
といところで、今回の大規模修繕後の新規のウッドデッキ紹介はおわりですが、昨秋にお預かり・一時保管しているウッドデッキの再組立てがこれから次々と始まる予定です。
消費税の増税もあってか、昨秋から大規模修繕開始、2~3月の終了というのが多いような気がします。
このブログで大規模修繕時のベランダウッドデッキの事を書いていますと、テクノグリーン施工以外のお客様からも取り外し・一時保管・再組立てサービスの問い合わせが多いのですが、申し訳ありませんが現在、自社施工以外のウッドデッキの同サービスは承っておりません。その理由は、・・・・・・長くなりますのでこのブログの別の機会で。