投稿者:technogreen | カテゴリ:一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2015年9月25日
タグ: イペ, ウッドデッキ, 一戸建て, 柏市, 根太, 鋼製束, 防草シート
今回の紹介は柏市の戸建中庭へのウッドデッキ。
お電話でイペのフラットウッドデッキ価格をお尋ねいただきました。
サイズをお聞きして、概算見積もりさせていただいた後に訪問を。
お伺いしてみますと、そこは戸建の中庭でした。
そして既にウッドデッキはあります。
お話をうかがいますと、5年前に新築された時に外構工事屋さんに他の外構部分と一緒に、このウッドデッキを施工してもらったそうですが・・・・・・・
ごらんのように束だけが鋼製で、初めこれは仮設の状態でこの後に木製の束になるのかな?と思っていたら、このまま引き渡されたそうです。
使用している木材はイペ。(塗装はお客様)
お客様はイペ材そのものは大変気に入っていて、今回もその業者へ増設部分のウッドデッキの見積もりをお願いしたら「下地は土間コン打設が必須。束は鋼製束」と言われたようです。
外構工事屋さんは確かに下地基礎を土間コンで勧めるところが多いようですが、その分値段も高くなってしまいます。
イペであれば耐腐朽性が高いので、土間コンは必須ではありません。
下地がコンクリートであればウッドデッキの施工が少しばかりし易いという事だけです。
ついでにいえば、鋼製束もレベルを出しやすいので施工は簡単。
つまり、DIYに向いている施工方法で、ウッドデッキの専門施工会社は使いません。
こちらが、今回の施工予定の場所です。
周囲4面家屋の壁に囲まれていますが、既設のウッドデッキとでL字型になるように設置します。
気になるのがこの屋外用コンセント。高さがウッドデッキ高さより下に付いています。
ウッドデッキ施工予定場所に屋外コンセントがある時には、この高さチェックが必要。
左側のコンセントは使用していなかったのでくり抜いただけ。右側は使用していましたので手が入るように前の部分も大きく開けて差し込めるようにカット。
完成しました正面からの写真。
下地は数分の一の費用です済む防草シートに砂利敷き。
もちろん、束は鋼製束ではなくイペ。
床板は既設ウッドデッキに合わせて家壁に平行な横張りとしています。
また横幅は3.5mでしたので長尺の1枚板で施工。
お客様からアンケートで
「非常に満足しており、毎日夕方の涼しい時間を庭で過ごすようになりました。
ありがとうございました。」
今回、既設のウッドデッキをみて思ったことは、設計や施工方法をしっかりしてやらないと、高級なイペ材を使用しているのに”もったいないなぁ~”と感じた事でした。
実は鋼製束の使用だけではなく、大引き無し構造、広すぎる根太間隔、使用しているビスサイズ等、ちょっと首をかしげたくなるようなところがまま見られました。
せっかく高価なイペ材を使ってるのに・・・・・・・・
では、次回はその高価なイペ材を使用しました2階建てウッドバルコニー&ガレージ上のウッドッキを紹介させていただきます。