天然木材か人工木材か~和光市~調査編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:その他, ルーフバルコニーウッドデッキ | 投稿日:2012年10月12日

タグ: , , , ,

今回も新築マンションのルーフバルコニーウッドデッキです。場所は埼玉県の和光市。

お客様は当初、人工木材で検討してサンプルも他社から入手していました。

「違う。やっぱり木粉入といえども、人工木材は天然の木材とは全然別物だ」ということで、当社のイペ材を手にしてその違いを尚更実感していただき、ご注文いただきました。~写真で見るとそれなりに見えるんですが、実物を手にしてしまうと~

人工木材は色褪せ、割れだけを比較しますと天然木材より確かに優れています。また、耐腐朽性に対しても最近の人工木材は、イペと同等の性能はあります。・・・・すべてのメーカーの物がそうだとは言い切れませんが。なんせ腐朽試験を行なっていないメーカーもありますので・・・・・

あと性質上の問題点で熱くなる、温度差による伸縮が大きい等がありますが、今回のお客様のように「やっぱり木ではない!本物とは違う」という理由でやめるる方が多いのも事実です。・・・・これは理屈ではなく感覚、好き嫌いの問題かもしれません。まぁ~、当社も施工会社ですので、どうしてもというお客様からのご要望があれば施工しています。・・・・・私の感覚にも合いませんが。

ただ、家の外観を飾るためのアイテム、人に見せる庭用のウッドデッキとしては、メンテナンスなしで色褪せも少ないのでいいかもしれません。

オット、話がだいぶそれてしまいました。それでは元に戻して採寸時の写真から。

ウッドデッキ施工前のルーフバルコニー

ウッドデッキ施工前のルーフバルコニー

ルーフバルコニーの狭い部分

ルーフバルコニーの狭い部分

この狭い部分はリビングから死角になるし、使用もあまりしないので、今回はウッドデッキの施工はしません。

このようにルーフバルコニーは全部ウッドデッキにしないで必要な部分のみをウッドデッキにする方法もありです。

掃出窓とルーフバルコニーの段差の画像

掃出窓とルーフバルコニーの段差

ルーフバルコニーはこのように、室内との段差が大きいのが特徴です。今回は梁の高さまでにウッドデッキを嵩上げ施工しまして、この段差が小さくなるように施工予定です。

この施工後の写真は次回で。

収納式ベンチとテーブルをルーフバルコニーへ~狛江市~後編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキとテーブル&ベンチ, ルーフバルコニーウッドデッキ | 投稿日:2012年10月7日

タグ: , , , , ,

前回の続きで、東京都狛江市のマンションルーフバルコニーウッドデッキ施工と同時に、テーブル&収納庫兼用ベンチを納入しました施工例の紹介です。

さっそく完成写真から。

テーブル&ベンチの設置

テーブル&ベンチの設置

ウッドデッキは梁高さに合わせて施工。

斜めの角度からテーブルとベンチ

斜めの角度からテーブルとベンチ

テーブルは標準的なサイズの150cm×70cm。

違う角度から、もう一枚

イペ製のウッドデッキには同じイペのベンチとテーブル。合いますね。

座板が収納蓋となっています

座板が収納蓋となっています

ご覧のように座板を上に跳ね上げれば、中は収納可能なストッカーとなっています。ガーデニング用品等の少しくらい濡れても構わない物の収納には最適です。

そして重い。

このベンチで約70Kg、テーブルも45Kg近くあります。・・・・・この重さがルーフバルコニーに置くには重要なんです。ルーフバルコニーは通常、風が強い場所ですので風対策が必要ですが、この重量があれば飛んで行ったり倒れる心配はありません。竜巻がきたら別ですが。この事を理解されているお客様が、わざわざこの”重い”イペ製のテーブルとベンチを購入されています。

テクノグリーンのガーデンファニチュアは現場で作る”ナンチャッテ家具”ではなく、現場に持ち運び出来ない工場据付の機械を使って作る本格的なフェニチュァです。それ故、耐久性(10年保証)もさることながら、デザインにも優れたオーダーメード製品を納めさていただいています。

ルーフバルコニーウッドデッキや、これらのベンチ、テーブルの施工例をもっとご覧になりたい方は、ホームページの施工例アルバムでもご覧いただけます。

ベンチ・テーブルのお問い合わせはこちらから。(ウッドデッキは不要でベンチ、テーブルだけご希望のお客様も大歓迎です。ベンチ・テーブルのみ希望と一言添えてください。)

収納式ベンチとテーブルをルーフバルコニーへ~狛江市~前編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキとテーブル&ベンチ, ルーフバルコニーウッドデッキ | 投稿日:2012年10月4日

タグ: , , , , , , , ,

前回の予告通り、ルーフバルコニーウッドデッキと収納式ベンチとテーブルの紹介です。場所は東京都の狛江市。

築13年のマンションで、大規模修繕工事が丁度終了した頃に、ご連絡いただきました。

「ルーフバルコニーへのウッドデッキとテーブル&ベンチも。ベンチは収納式にしてください」と。

大規模修繕後のルーフバルコニー

大規模修繕後のルーフバルコニー

リビング前のルーフバルコニーです。

防水工事が新しい

防水工事が新しい

防水は大規模修繕工事で標準のウレタン塗布防水でした。

横幅は目一杯ウッドデッキ敷設で決定。

途中でフェンスが折れ曲がっています

途中でフェンスが折れ曲がっています

ウッドデッキの出幅はここまで。この先もずぅ~とバルコニーは続いていますが、使用しないのでこのフェンス折れ曲がりまでの施工とします。ルーフバルコニーのウッドデッキ敷設では、このように全面張りではなくご予算に合わせてや、必要な所だけへの部分張りも、よくあるパターンです。

ルーフバルコニーの梁

ルーフバルコニーの梁

ルーフバルコニーに付き物のアゴというか”梁”です。

この梁はマンション構造により、千差万別です。高さも低かったり、高かったり。出入りが何箇所もあったり、今回のように一直線の場合もあったりと。・・・・・・ハッキリ言って今回のような直線は、施工図面を書くのも施工するのも楽ちんです。ただ、こういうのは少ないけど・・・・

今回はこのアゴまでの高さに仕上げる事になりました。もちろんバルコニーは勾配がありますので、高さは100mm~170mmくらいまでの高さになります。

残るはベンチサイズと収納するための仕様とテーブルサイズを打ち合わせて、現地調査・採寸は終了。

完成の写真は次回にて・・・・。