DIYでウッドデッキ作ったのですが~品川区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ルーフバルコニーウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2020年11月10日

タグ: , , , , ,

品川区へお住いのお客様から、
「4年前にDIYでウッドデッキ作ったのですが経年劣化してきた為、ウッドデッキ用の部材で新しく作り直したいと考えています。」

と資料請求をいただきましたので資料・サンプルを送付させていただきました。

届きましてからメールで
「ウッドデッキ資料送付ありがとうごいました。
添付図面の青領域に対する施工の場合の概算見積もりをお願いいたします。

 なお、現在自主施工したウッドデッキがあるため施工の際には撤去&廃棄もお願いしたく考えております。」

と図面を送付いただき、概算見積もりの後に現地調査へ。

調査担当者がお伺いしますと、こちらの建物はコーポラティブハウスで、4年前に他のお客様のお部屋のベランダウッドッデッキを施工したことを思い出しました。

CIMG4923

そして今回のお客様は前回のお客様の階上にあたるお部屋で、ルーフバルコニーへのウッドデッキ。
4年前のDIY施工ということで、全体が腐っているわけではなく、部分的に傷みがでてるようです。

CIMG4927

塗装でメンテナンスはしっかりとされていたようですが・・・・

CIMG4929

DIYでいろいろと作られるそうで道具も揃っているそうですが、さすがにイペでのウッドデッキ作りは自信がなく、やはり”専門業者”と探され当社へ連絡いただきました。・・・・イペはハードウッドの中でも施工は一番難しいです。

DIYで作られていますし、ソフトウッドですので予算削減の為にも解体撤去はDIYをお勧めしまして、当社は新設の施工のみと決定。

その解体撤去が無事に終了しました連絡を受けて施工へ。

IMG_0860

IMG_0863

猛暑日の施工だった為、前日お客様から
「庭にタープ 張っておきます!少しは和らぐと思います。」
と、メールをいただきタープを張っていただいていましたので、ご覧のように施工するする場所には日陰ができていて助かりました。

IMG_0862

IMG_0861

前のウッドデッキと同じ形状・サイズにイペ製のウッドデッキが完成。
タープによる日陰のお陰で施工も順調に進み昼過ぎには終了しました。

お客様から、午後にメールで
「先ほど施工が終わりました。施工いただいたウッドデッキには大満足です!」

これでコーボラティブハウスのルーフバルコニーウッドデッキの紹介は終了。次回は戸建て庭ウッドデッキを。

自宅3階のベランダにウッドデッキを~川崎市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:屋上ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2020年10月20日

タグ: , , , , , , ,

川崎市の戸建て住宅へお住いのお客様から資料請求をいただきました。

「初めまして。自宅3階のベランダにウッドデッキを検討してます。築8年。当初は土を入れて芝生にする計画でした。
その仕様で造ってます。物干し台やフェンスも相談したいです。宜しくお願い致します。」

資料や写真集・サンプルがお手元に届いた後に、バルコニーの図面と写真の送付と共に見積もりご依頼いただきました。

IMG_1510

IMG_1511

送付いただきました2枚の写真。図面では約23㎡の大きさのルーフバルコニーでした。
※戸建てのベランダデッキの写真集を送付してしまいましたが、戸建ての屋上(ルーフバルコニー)ウッドデッキの写真集は別途用意しています。
その図面から見積書を作成しまして送付後、

「資料・見積を受け取りました。
予算オーバーしそうです。ですがこの機会に進めたいと考えてます。
現場見ながら色々と相談できればと思います。」

 

CIMG4762

CIMG4765

平面寸法はいただきました図面通り。
ウッドデッキの仕上がり高さと、置きタイプになっている物干し台を撤去して、フェンス壁に竿掛け金物を取り付けたいとのご要望でしたのでその取り付け柱の打ち合わせを。

帰りがけ、1階に案内され、

CIMG4772

玄関既存の式台も、イペで取り換え施工のご注文をいただきました。

IMG_0851

IMG_0850

こちらが取り換え施工しましたイペ製の式台。今までのより高さを上げて室内との段差を小さくしています。

IMG_0847

IMG_0848

3階のルーフバルコニーウッドデッキも完成。

IMG_0845

物干し台が無くなりすっきりと。

IMG_0846

3面の壁に6本の柱を立て、それに折り畳み式の竿掛け金物を取り付けて、3か所で物干しが出来るようになりました。
置き型タイプの物干し台は、使わないときでも結構なスペースをとり邪魔になっていました。
それが無くなりましたのでルーフバルコニーの使い方も増えそうですね。

これで戸建てルーフバルコニーウッドデッキの紹介は終了。次回は戸建ての庭ウッドデッキを。

 

ルーフバルコニーとバルコニーの両方をウッドデッキに~練馬区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ, ルーフバルコニーウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2020年9月15日

タグ: , , , , ,

4年前に練馬区のマンションにお住いお客様から資料請求と概算見積もり依頼をいただいていました。
今年になりメールをいただきました。

「2016年7月に一度ご連絡させて頂きました、○○と申します。
その節は資料ご送付頂き、お見積も頂きましたのに決断できず、大変失礼致しました。

 あれから色々検討しましたが、やはり御社にもう一度お見積頂きたいと思っています。
ルーフバルコニーとバルコニーの両方をウッドデッキにしたいと考えています。

間取り図を添付させて頂きます。」

大きなルーフバルコニーとバルコニーの両方ともなると、それ相応の金額となりますので同じように資料請求をいただいて数年経ってから施工されるお客様はおおぜいいらっしゃいます。
再見積もり後、調査採寸へお伺いさせていただきました。

CIMG4680

CIMG4685

 

ルーフバルコニーの横幅は11m以上あります。奥行きも3.3mと大きなルーフバルコニーです。
そしてお客様はフェンスの基礎が隠れる30cmくらいの高さがご希望でした。

 

CIMG4689

CIMG4693

こちらはベランダで避難ハッチを蓋で隠せる高さに。

IMG_0175

IMG_0176

IMG_0174

まずは4年越しのご希望だったルーフバルコニーウッドデッキが完成。

IMG_0179

IMG_0180

引き続きベランダウッドデッキも完成。
・・・・同時に施工するほうが何かと施工効率がよくなり、別々に施工するよりはトータルでは少々ですけど安くなります。

施工後お客様からメールをいただきました。
「先日はベランダ、ルーフバルコニーのウッドデッキを施工頂き、有難うございました。
職人の皆様にとても丁寧にご対応頂き、素敵なデッキが出来ました。
夫婦共々、とても嬉しく思っております。」

これでルーフバルコニーウッドデッキの紹介は終了。次回はマンションベランダウッドデッキを。