ルーフバルコニーへテーブルとベンチを置いて~三鷹市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキとテーブル&ベンチ, ルーフバルコニーウッドデッキ | 投稿日:2013年11月15日

タグ: , , , , , , ,

ルーフバルコニーでの食事。あこがれますねぇ~。
今回は、それを実現すべくウッドデッキを施工し、その上にテーブルとベンチをセットしました三鷹市のお客様の紹介です。

打ち合わせ時の写真から。

周辺は住宅地のルーフバルコニー画像

周辺は住宅地のルーフバルコニー

 

閑静な住宅地にある環境の良いマンションです。ルーフバルコニーの大きさは平均的な広さ以上かな。

1面は斜めに

1面は斜めに

 

写真では判りにくいですが、向こうのフェンスは斜め。つまりこのルーフバルコニーの平面は台形となっています。全体で50㎡くらいの面積になるのですが、窓前の部分をウッドデッキとし、小さなお子様がここで自転車の練習もできるようにコンクリート部分も一部残したい。・・・・・・必要な部分だけ作るルーフバルコニーの部分施工というタイプです。
次のご希望は、お友達やご家族で食事ができるスペースにしたい!夏にはプルーが出来る広さが欲しいといことで、施工範囲とテーブル&ベンチのサイズの打ち合わせ。

出入り窓の高さ

出入り窓の高さ

 

窓サッシ、梁の高さを測りながらウッドデッキの高さを確認しています。ルーフバルコニーも、この高さ関係がマンションにより、それぞれですので今までの施工例写真も参考にして決めていきます。
ルーフバルコニーだけでも100ケ所近い施工例があるので大体そのうちのどれかには、あてはまります。・・・・・重い施工例写真集を持ってきて良かった!(タブレットに入れたら?とよく言われるんですが、アナログ人間には使いこなせないような気が・・・)

ウッドデッキとベンチ&テーブルの打ち合わせも全て完了。ところが施工予定日は雨。ようやく真夏の灼熱地獄が終わったと思ったら、台風の影響で雨。雨。雨。ルーフバルコニーのウッドデッキ工事は暑さにも弱ければ、雨にも風にも弱いんです~。

完成写真その1

完成写真その1

 

施工日を順延していただきましたが、無事完成。50㎡の台形ルーフバルコニーへ長方形のウッドデッキ。奥行きはこのベンチ&テーブルを置いても余裕ある3.3mに。
こうして廻り3面を幕板で囲ってやるとステージのような仕上がりです。
これが樹液の多いウリンなんかで施工すると、雨で滲出した真っ赤な樹液で筋状にこのコンクリートを汚しちゃうんです。専用使用部分のフェンス内だけならまだしもフェンス外も・・・・・・・
これも理由のひとつでウリンでのルーフバルコニーウッドデッキ施工はお断りしているんですが、最近は、お客様の方も良く解っていらしゃるようで。

 

ウッドデッキ上のベンチ&テーブル画像

ウッドデッキ上のベンチ&テーブル

 

だいたいルーフバルコニーは中央部が尾根でそこから左右に傾斜が付いていますので、こうしてベンチやテーブルを置くと傾いてしまします。でも水平に仕上げたウッドデッキ上であれば大丈夫。傾きを気にしないで食事が楽しめます。
ついでにこのイペ製のベンチ&テーブルは重いです。ベンチで40Kg超、テーブルで70Kg超あります。少々の風で飛ぶなんてこたぁ~ありません。台風の時だけその場に倒しておいていただければ、大丈夫。

 

お子様用ベンチ

お子様用ベンチ

 

右奥に見えるのがお子様用ベンチ。高さを30cmに作っています。お子様が大きくなったら花台として利用予定です。かわいらしい花台に変身します。・・・・・・実はテクノグリーンの展示場にもデザインは少し違いますが置いてあります。初期の頃の作品で16年の年代物です。

お客様から
「コンクリートむき出しのルーフバルコニーから、とても素敵なウッドデッキに生まれ変わり、
家族との時間が楽しく過ごせるようになりました。
子供もとても喜んでおります。子供用のベンチありがとうございました。」

写真を撮りそこなったんですが、じつは玄関にも幅が小さなベンチを1脚、追加ご注文いただいて納めさせていただきました。気に入っていただいて良かった!

ルーフバルコニーウッドデッキの資料・写真集とイペ材のサンプルご希望の方はこちらから。ベンチ&テーブルもという方は一言添えていただければ、それ用の写真集をご用意します。

 

次回は、駐車場の上に作ったウッドデッキの紹介となります。お楽しみに!

 

 

 

ルーフバルコニー、幅広の溝には蓋加工~渋谷区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ルーフバルコニーウッドデッキ | 投稿日:2013年9月16日

タグ: , , , ,

今回は渋谷区の新築マンションのルーフバルコニーウッドデッキです。

内覧会時に採寸させていただき、早々とご注文をいただいていましたが、引き渡し時期は真夏。奥行き4m、横幅約12mの面積48㎡。
今回も犠牲者が1名。熱中症にかかり施工スピードが落ちて、2日間の予定が3日間となってしまいました・・・・・ホント、今年の夏は暑かったですね。(過去形ではなくまだまだ暑いですが)

まだ、テクノグリーンのバルコニーデッキは大部分は工場で製作し、現場で組み立てるだけなのですが、これが全部現場施工でと考えると・・・・・・イヤ!考えたくないですね。

まだ涼しかった頃、5月採寸時の写真から。

施工前ルーフバルコニー全体写真

施工前ルーフバルコニー全体

48㎡もあると広いですね~。

ルーフバルコニーへの出入り窓

ウッドデッキの高さはこのコンクリートのあご高さまで。25cmくらありますが、ルーフバルコニーとしては平均的なとこかな?

室外機

内覧会の日でしたが、既に室外機は設置されていて、動かせそうにもないのでここはくり抜き。

排水パイプと排水溝画像

排水パイプと排水溝

これが問題の幅広の排水溝。
上からの太いパイプからの雨水が、この排水溝に流れ込むような構造ですが、春の小川なら風流もありますが雨水排水じゃね~。もちろんお客様は隠したい、でも排水溝なんで点検する事もあるそうなんで、全面蓋にしてしまいましょ!

という事で、熱中症の職人も出ましたが無事完成。

施工後のルーフバルコニーウッドデッキ

奥行き4mは一枚板を3分割にて施工。

テーブルと収納ボックス兼用ベンチ

ウッドデッキ注文後にテーブルと収納ボックス兼用のベンチも追加でご注文いただきました。
最近、ルーフバルコニーのお客様からベンチ&テーブルのご注文が多いです。理由は重いから。ルーフバルコニーでは軽いファニチュアはすぐ吹っ飛んでしまい事故の元、という認識が広まってきたようです。
なんとこのベンチ160Kgもあるんです。はっきり言って持ち上げれません。設置後の移動は引きずるしかありませんが、台風がきても飛んでいくことは、まずないでしょう!

室外機のくり抜き部分

室外機の他kさを見ると、ウッドデッキの高さが良くわかると思います。

排水溝の蓋

右の端部は6分割の蓋構造となっていて、必要なときは外せれるようになっています。これで上からの排水は見ないで済みます。
今回はそうでもなかったんですが、端部で蓋構造にするのは、それなりに難しくて2~3日寝てても思案するときがあります。・・・・・すぐ眠ってしまいますが・・・。

というところで、今回はあんまり設計上は苦労しないで済んだ(その代り施工メンバーは暑さで苦労しましたが)ルーフバルコニーウッドデッキの紹介は終了。近いうちにまだまだ暑い時期に施工しました同じくルーフバルコニーを紹介します!

盛りだくさんのウッドデッキ~藤沢市~施工完了編~

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキとテーブル&ベンチ, 一戸建て庭ウッドデッキ | 投稿日:2013年5月16日

タグ: , , , , , ,

さて前回の続きで神奈川県藤沢市の”盛りだくさんウッドデッキ”が完成しました。

何が盛りだくさんかって?お客様は当社へ資料請求してから1年、写真集に載っているオプションのほとんど全てを一緒に施工する計画を立てていました。

最初にウッドデッキと一体化した目隠しフェンス、それに続く独立フェンス、階段、庭の入口にはシェードを取り付けるアーチ。ウッドデッキの上にはテーブルとベンチ、そして立水栓、ウッドフェンスには物干し竿掛け金物、最後にハンモック用のフックも取り付け。そうそうウッドデッキの下には猫侵入防止用の柵も取り付け、オプションが盛りだくさんとなりました。

なんか取り付けを忘れてしまうんじゃないかとヒヤヒヤでしましたが、無事完了。

それでは完成写真から。

ウッドデッキと目隠しフェンス

ウッドデッキと目隠しフェンス

ウッドデッキ自体が約30㎡近くあり広々としています。ワンコの遊びスペースになります。

ウッドデッキから続く独立フェンス画像

ウッドデッキから続く独立フェンス

隣家側のウッドデッキと繋がった独立フェンス。最近テクノグリーンが施工する庭ウッドデッキのフェンスデザインではこのタイプが一番多く採用されています。それなりに目隠し効果があり、圧迫感はそれほどでも。という感じが、人気の秘密です。独立フェンスの部分は下まで貼ってブロック塀を隠しています。

ウッドデッキ正面から

入り口側には階段。奥側の隣家側にもフェンス。これでプライベート空間の出来上がり。ちなみにウッドフェンス高さは1.5mです。

庭入り口のアーチ画像

庭入り口のアーチ

アーチの上部にはシェード(カーテン)を掛けるフックを取り付け。ウッドデッキでバーベキューや食事をする時は、ちょっと引っ掛けるだけで外界からは全く見えない空間に早変わりします。

ベンチ&テーブルセット

もちろん全てイペで製作しています。通常のサイズよりテーブルは大きめに作り、ベンチも4脚。これで四方から囲めて使えますので、大人数の食事でもO・K。ウドオデッキが大きいので、5点セットを置いても余裕のスペースです。

ステンレスと陶器の立水栓画像

ステンレスと陶器の立水栓

今回は食事の時の手洗いが主な使用目的と言う事で、床上に水受けを置くタイプではなく、このように立って使えます。これが本当の”立水栓”かな?・・・・・バカいってんじゃないよ!

ウッドデッキにつけた物干し金物画像

物干し金物

物干し金物を取り付けた支柱は少し高くしてあります。フェンス上部に見えますのがハンモック用金物。

アプローチデッキ

アプローチデッキ

階段前には既設の外水栓があり、この蛇口も二股に交換させていただきました。また、ここがワンコの足洗い場にもなりますので、アプローチデッキはスノコ状に作ってあります。

施工に入るまでに、メールと電話でのやりとりでオプションの追加やら、付ける位置を何度か変更になりましたが、取り付け忘れもなく無事に完了。

テクノグリーンの資料と写真集を元に、1年間ご計画されただけに満足いくウッドデッキを手に入れられたようです。

完了後さっそく、お友達や親戚の方をお招きになって食事をウッドデッキ上でされたようですが、皆様から「イペ材もさることながら、細かいところまで行き届いた作りですね」と評価も高く、ご自慢のウッドデッキになったようです。

ということで藤沢市の庭ウッドデッキは終了。検討するための写真集・資料のお問い合せはこちらから。

次回はマンションのウッドデッキです。