イペ材でウッドデッキ(グッドデッキ)を~三鷹市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, 一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2020年11月15日

タグ: , , , , ,

三鷹市のお客様から写真とウッドデッキサイズを書かれたデッサン図を送付いただきました。

「早速資料を送付いただきありがとうございました。
イペ材の良さは資料を読ませて頂き理解しました。

イペ材でウッドデッキ(グッドデッキ)を作って頂ければ、本当に満足するとは思いますが、やはり予算との折り合いが心配です。
添付写真は、現在考えているウッドデッキ面積等を適当にデッサンしたものや設置場所の写真です。」

—-たかがウッドデッキ、されど「グッドデッキ」—–当社のキャッチフレーズです。

サイズが判る図と現場の写真があれば、見積もりはばっちりと出せます。

1サイズが入ったデッサン図。

8

9

上の2枚以外も庭の写真を送付いただきましたので状況は把握でき、概算見積もりを。

その後しばらくしましてからメールをいただきました。
「他社へも見積りをし、他社と御社の施工写真を見比べながら、断然、御社の仕事の丁寧さに惚れ込んでいます。
少し決心までに時間が掛かりましたが、御社推奨のイペにてお願いしたいと思います。

つきましては、現場調査・採寸の上、正式な見積もりをお願いしたく、日程の調整をお願いします。」

日程調整の上、調査・採寸へお伺いしメール連絡いただいていた以外の詳細を打ち合わせ後、正式にご注文いただいて施工へ。

 

S__5234696

打ち合わせ時にご注文いただきました木製立水栓工事。
立水栓はイペ材を使用して工場で製作していますが、水受けパンはお客様からの支給品を取り付け。

 

S__5234697

 

庭は隣家2軒に囲まれている地形でしたので、その2面には少々高めの目隠しウッドフェンスを付けてプライベート空間ができあがりました。

 

S__5234699

元々庭には立水栓がありませんでしたので、庭下に敷設されていた水道管からご希望の位置まで配管。

S__5234701

こちらは玄関側からのウッドデッキ入り口。

施工日の夕方お客様からメールをいただきました。

「お世話になります。本日、庭のウッドデッキを作って頂きました。

イメージ通りで喜んでいます。天候も良く、良い1日でした。
また、何年後かに塗装をお願いするかも知れませんが、その節は宜しくお願い致します。
3名の方にも御礼お伝え頂ければ幸甚です。」

これで庭ウッドデッキの紹介は終了。次回は戸建てベランダウッドデッキを。

 

内覧会時に採寸を~三鷹市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2019年6月19日

タグ: , , , , ,

三鷹市の新築中のマンションを購入されたお客様からお電話いただきました。

1ヶ月先に内覧会があるとの事で、マンション間取り図からベランダのサイズをお聞きして概算見積もり。
概算見積もりがご予算内とのことで、内覧会時に同行採寸させていただく事になりました。

CIMG3491

内覧会時にベランダを採寸・調査。

CIMG3498

お客様は掃出し窓前にある避難ハッチに蓋加工することをご要望。

 

CIMG3495

もうひとつのご要望は室内と同じ高さにウッドデッキを施工する事でしたが、ご覧のようにサッシのレールと網戸は室内より下がっています。・・・・・・・この段差のあるレールがマンションではまだまだ多いです。

ウッドデッキはこれらより高く出来上がる事を説明させていただき、調査・採寸は終了。

マンションの引き渡し日から引っ越し前に施工へ。

IMG_0392

蓋加工していますので、避難ハッチは隠れています。

 

IMG_0391

蓋を開けるとこの通り。

 

IMG_0394

 

ベランダ側から見た窓部分。サッシ戸よりウッドデッキが高くなっています。

 

IMG_0399

室内から見たベランダウッドデッキ。室内と同じ高さですがレール部分は1段下がっています。

これでマンションベランダウッドデッキの紹介は終了。次回はマンション大規模修繕時サービスの紹介です。

 

12年後と3年後の比較~目黒区&三鷹市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, マンションベランダウッドデッキ, マンション大規模修繕時サービス, 最近の施工事例 | 投稿日:2017年6月27日

タグ: , , , , , , , , ,

今回の紹介は、お問い合わせの多い大規模修繕時のサービスについて。
ついでに12年経過と3年経過したマンションベランダウッドデッキの比較。

たまたま、同じ時期に取り外し、同じ期間お預かりしての再組立てです。1ヵ所は目黒のお客様で新築時に施工させていただき、12年経過。もう一人の三鷹市のお客様は入居後しばらくしてからの施工でしたので、3年で大規模修繕工事となりました。

それでは目黒区のお客様のウッドデッキから

IMG_0117

取り外し前の写真。12年経過していますが、腐っているところはありません。さすがイペ。

IMG_0124

取り外した後のベランダ。12年経っていますので泥汚れはありますが、大きなゴミは落ちていません。

IMG_0304

工場保管中の写真。
毎月、数件再組立てで出庫されますが、同じく数件取り外しで工場に入ってきます。
そういえば昨日も藤沢市で取り外しがありました。確かこちらのお客様はもっと古い13年物だったかな?

IMG_0228

オプションで高圧洗浄を頼まれていましたので洗浄中。表面の汚れはこれで綺麗に落ちたのですが・・・・・・

DSC_0629

お客様が施工後に塗装されていたようで、洗浄してみると色むらが目立ちます。お客様にこの写真を送付して相談しますと再塗装のオプションも追加でご依頼いただきました。

IMG_0232

サンダーで元の塗料を落として再塗装。
このように、大規模修繕時サービスでは、保管中に高圧洗浄やサンダー掛け、塗装のオプションもお請けしています。
また入庫時には無料で全品検査も行っています。

IMG_0336

IMG_0334

大規模修繕工事が終わってからの再組立て。12年経ったウッドデッキでも塗装しますと新品と同じとまではいかなくても、ここまで蘇えります。
これも緻密な木肌のイペならのなせる業。表面を少しサンダー掛けすると、下から新しい木肌が出てくるからなんですよね。

次に三鷹市のお客様の3年もののウッドデッキ。

IMG_0139

これで無塗装で3年経過した色あいです。ベランダウッドデッキはだいたい3~5年で退色がとまりますので、このくらいが退色後のイペの色かな?

IMG_0143

上の床ユニットパネルを外したところ。上のパネルと同様に下の根太にも符丁を書いていきます。
これはスムーズに再組立てできように元の位置が判るようにするためで、いたずら書きではありません。

IMG_0145

パネルも根太も全て取り外したところ。こちらも大きなゴミは落ちていません。さすがに、すき間無し施工。

IMG_0287

IMG_0288

こちらは高圧洗浄のみで塗装はしていません。洗浄してみるとグレーに見えていた色がここまで元の色がでてきました。汚れだったんですかね?

さて今回は、よくご質問いただく大規模修繕時サービスの取り外し時のウッドデッキの状態から保管状況、保管中のオプション作業とその結果状況、再組立てを写真付で説明させていただきました。これで大規模修繕時サービスの内容をお判りいただけましたでしょうか?

近いうちにルーフバルコニーの同サービスでの取り外し・再組立てを紹介させていただきます。

次回はマンション1Fのウッドデッキと目隠しフェンスの紹介です。