昨日の続きで、横浜市のマンションでのベランダとルーフバルコニーへの施工完了編を投稿します。
まずはベランダウッドデッキに施工写真から。
ベランダ側からのルーフバルコニーの景色
ベランダ側のウッドデッキはバリアフリー仕上げとなっています。
室外機はウッドデッキ上へ載せました
室外機のホースがフリーで動かせましたので、今回はウッドデッキ上へ載せる施工としました。
よく見ていただくと判りますが、ドレンパイプはデッキへ穴を開け、デッキ下にパイプを排水溝まで敷設して、デッキ下が水浸し状態にならないようにしています。・・・・・これはテクノグリーンの標準施工となっています。
ルーフバルコニーから見たベランダデッキ
このように、ルーフバルコニーの端部が細長く通路的になってベランダと繋がっています。よくある形状です。
ルーフバルコニーウッドデッキ施工完了!
もう一枚は逆の角度から。
見晴らしが良いですね
奥行き約3m、横幅11m以上の大きなルーフバルコニーです。奥行きの3mはエレベーターでの搬入になるため、一板での施工は不可能ですが、3mの一枚板からカットし、継ぎ目を合わせていますので綺麗に見えますでしょ。・・・・テクノグリーンのこだわりです・・・
こうして百枚近くも並べて見ると、本当にイペ材はいろんな色や木目が混ざってますネ!
私なんかは、「これぞ天然木!」という感じで大好きなんですが、こればっかりは人それぞれの好みですので・・・・。
上から見たルーフバルコニーウッドデッキ
って、どこから撮ってんだい?
当社ウッドデッキ施工グル-プには専属のカメラマンが付いているんかい!
という事で、写真も撮れ、両方のウッドデッキも無事に施工完了しました。今回も一日で・・・・・とは、さすがにいきませんでした。
両方合わせて40㎡以上となりましたので、やはり2日かかりました。またお客様の都合で、平日施工は不可でしたので2週に渡る土曜日施工となりました。
無料のルーフバルコニーウッドデッキやベランダウッドデッキの写真集・資料・サンプルはこちらから。(地域限定です)
マンションウッドデッキのホームページもご覧ください。
近々にまた、ルーフバルコニーウッドデッキとウッドフェンス施工例を紹介させていただきますので、ご期待ください。
投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ | 投稿日:2011年9月10日
昨日に引き続き、マンションベランダをウッドデッキでバリアフリー化の施工の紹介です。
施工完了の写真を。
塗装タイプです
浸透性塗料で塗装しますと色、木目の違いが、より鮮明に出ます。そして高級感が増します。
これぞ天然木という感じです。
よく同じ色で木目がないほうが良いという方には「木分入り樹脂の人工木材ウッドデッキ」をお薦めします。
私は癒しの空間としては自然の素材でできている方がベストと思いますが、人工的な空間のほうが、落ち着けるという方もいらっしゃると思います。・・・人それぞれですし、好みの問題ですので・・・。
続いて施工写真を。
ベランダデッキをバリアフリー化に成功
サッシ外枠の上端とウッドデッキが、同じ高さになっているのがおわかりでしょうか?
当然、バルコニーは外に向かって勾配になっていますが、ウッドデッキは水平に仕上がっています。
フローリングと同じ色のウッドデッキ
今回、塗装しました理由のひとつには、お客様が室内のフローリングの色に合わせたいというのがありました。
こうしますと、ほんとうに室内との一体感がでて、室内気分ですネ!
バリアフリー、同系色のウッドデッキで最高のベランダウッドデッキになりました。
元々、イペ材をよくご存じで木材指定で、ご注文いただきましたお客様にも大変満足いただきました。・・・ありがとうございました。
ベランダウッドデッキのホームページはこちら。
すぐにイペ材を触ってみたい、もっと色々な施工例の写真や詳しい資料が欲しい。という方は・・・こちら。
投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ | 投稿日:2011年9月9日
今回は、新築マンションを購入し、インテリアオプション会で販売するウッドデッキでは満足できず、テクノグリーン ベランダウッドデッキで施工されました、世田谷区S様邸での施工紹介です。
ある大手の不動産会社が販売しましたマンションで、系列のインテリアオプション販売会社のウッドデッキは樹脂製の上、板長さが50cm程度のパネルで、フローリング高さへの調節も不可という、とても満足できるものではなかったそうです。
ということで、内覧会時に採寸させていただき、引き渡し後すぐの施工とさせていただきました。
それでは施工前の写真から。
ベランダウッドデッキ施工前
掃き出し窓はバリアフリーサッシです
ご覧のように、バリアフリーサッシの掃き出し窓です。そして段差は約15cmあります。
このサッシでフローリングと同じ高さにウッドデッキを仕上げないのは、もったいない限りです。
本来、このサッシは外側のウッドデッキを室内と同じ高さに仕上げて、バリアフリーにするのが目的のはずだと私は認識しているのですが・・・・。詳しくはホームページのベランダウッドデッキで。
この続き施工後は次回をお楽しみに。