大規模修繕時のルーフバルコニーウッドデッキ

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキとテーブル&ベンチ, ウッドデッキ用木材について, マンション大規模修繕時サービス, ルーフバルコニーウッドデッキ | 投稿日:2016年11月30日

タグ: , , , , , , , , , , ,

このブログでも何度も紹介していますように、自社施工のマンションベランダウッドデッキは大規模修繕時に取り外し・保管・再組立てのサービスを承っています。
もちろんルーフバルコニーのウッドデッキの同サービスも行っていますが、その際ル-フバルコニーに置かれたガーデンファニチュア(テーブル、ベンチ、プランター)も一緒にお預かりしています。

今回は、そのルーフバルコニーウッドデッキとファニチュアの再組立て後の紹介。それも三鷹市と品川区のお客様の2ケ所。
取り外し・お預かりした時期は違うのですが、再組立ては同じ時期となりました。
マンションにより大規模修繕工事の期間は違うんですよね。平均すると4ヶ月くらいが多いのですが、今回は1ケ所が6ヶ月以上となりました。

 

それでは3年前に施工しました三鷹市のルーフバルコニーウッドデッキとベンチ&テーブル。6ヶ月の保管でした。

IMG_2112

IMG_2113

取り外し時は、もう少しグレー色だったのですが、工場で高圧洗浄しまたらご覧のような色まで戻りました。
シルバーグレーになるのは、退色だけではなく結構表面汚れによるせいでもあるんですね。

では次に品川区のルーフバルコニーウッドデッキ。こちらは6年前施工で保管期間は4ヶ月。

IMG_2110

IMG_2107

ルーフバルコニーの日が当たるところで6年経過しても、退色はこのくらいです。ただし、こちらも高圧洗浄をしていますが・・・・・・
この高圧洗浄なかなかなものですが、ハードウッドの中でも表面が硬く、繊維が密に詰まっているイペなら問題ないのですが、他の柔らかく繊維が粗い樹種では表面がボロボロになるのもありますので慎重に。

「イペが退色したら、どんな感じ?」と、よくご経年変化の質問をいただきますが、この写真を参考にしてください。

IMG_2108

IMG_2111

こちらは段差を付けたルーフバルコニーウッドデッキとウッドフェンス。
メインはガーデニング目的でしたので木製プランターやプランター付ベンチ、用具入れの収納ボックス等々が合計で16個も。
プランターの上に見えるホースは灌水用システムのホースです。全てのプランターにホースが行き渡り自動で水遣りが出来るようになっています。・・・・・・すごいですね!

この灌水工事以外は全て当社がイペで製作・施工したものでしたので工場で保管していましたが、ウッドデッキと違いかさばります。上で紹介しました三鷹のテーブル・ベンチと合わせると相当のスペースを占めていました。

一挙に2ケ所分が工場から無くなると、ちょっと寂しい感じも。

次回は新築マンションのベランダウッドデッキの紹介です。

追加でベランダのベンチを~港区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキとテーブル&ベンチ, バルコニー ウッドデッキ, マンションベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2016年9月16日

タグ: , , , , , , , ,

東京都港区の高層マンションへお住まいのお客様から、「高層階でのウッドデッキは大丈夫でしょうか?また、虫の心配はないでしょうか?」
と、間取り図面を添付してお問い合わせいただきました。

テクノグリーンのバルコニーウッドデッキは、床板同士のすき間が無いのが特徴です。それ故、床下へゴミが落ちにくくなり、ゴミが溜りません。つまり虫の棲家になりにくくなります。
また高層階での施工でも100ケ所以上行っていますが、全く問題はありません。その理由は、すき間無し施工も含め使用木材のイペにあるのですが・・・・・・詳しくは資料で。

間取り図面からの概算見積もり後、調査・採寸へ。

 

001

室内高さのウッドデッキをご希望でしたが、その高さに仕上げるとフェンス高さが規定の110cm取れなくなってしまいます。小さなお子様がいらっしゃるお客様は、お子様の安全を優先しまして4cm高さの勾配なりにできるウッドデッキを選択されました。
高層マンションなんだから、もう少しフェンスを高くしてもいいんじゃない?と、私は思うんだけど。

 

003

ここに避難ハシゴの蓋があります。
この避難ハッチも隠したいとの事ですが、ウッドデッキの高さが4cmしかありませんので、蓋を作るとこれよりも出っぱってしまいますが、「それでも隠したい!」・・・・・・・あの金属の蓋って気になりますもんね。

で、ウッドデッキ施工の蓋は?

IMG_1936

このような仕上がりです。ちょっと出べそですけど。
そうそう、このバルコニーウッドデッキは塗装タイプです。

IMG_1945

IMG_1938

室外機カバー2台も塗装タイプでご注文いただき設置完了し、お引渡しを済ませたのですが・・・・・・

翌日、お電話をいただき「室外機カバーの加工精度を見て、テクノグリーンでは家具でも作れるんじゃないかと思い連絡しました。ベンチが欲しくなりました。」

こちらからは今まで製作したベンチの参考写真を送り、お客様からは置く場所の寸法をご連絡いただき、製作納入へ。

IMG_2009

IMG_2010

これは収納ボックス兼用のベンチ。側板は2枚抜いて風通し良くしています。

IMG_2013

こちらは子供用のイス。
ベランダから手摺を越えての事故は、ほとんどが何か足がかりになる物の上にあがって・・・・・・となります。
上のイペ室外機カバーや収納ボックスは大人でも簡単には動かせないほど重たいですが、こちらの子供用椅子は動かす可能性もありますので、デッキに固定しています。

お子様がいらっしゃる方の、ベランダへ物を置くときの要注意事項がコレ!軽くて登れる物を置くのは厳禁です。

さて、今回はバルコニーウッドデッキというよりは、屋外家具の紹介でしたが、これで終了。