新築マンションを購入された時から~目黒区~追加工事編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ | 投稿日:2012年6月7日

タグ: , , , , , ,

前回の続きで目黒区新築マンションのルーフバルコニーウッドデッキは完了しましたが・・・・。

最初の打ち合わせ時には、ベランダ側は木目調の長尺塩ビシートが敷かれているのでウッドデッキはいいか・・・・。とのお話でしたが。

ベランダの木目調長尺塩ビシート

ベランダの木目調長尺塩ビシート

こんな感じです。昔のグレーのシートと比べるとなかなかオシャレです。

避難ハッチがあります

避難ハッチがあります

避難ハシゴのハッチがあります。

ノンレールタイプのサッシ画像

ノンレールタイプのサッシです

なんと掃きだし窓のサッシはノンレールです。バリアフリータイプです。

このサッシのせいかどうか知りませんが、木目調のシートにもかかわらず、こちらのベランダ側にもウッドデッキを追加注文いただきました。それも塗装タイプで。せっかくのノンレールサッシであれば、それを生かさない手はありません!室内と同じ高さで溝もなく仕上がり、全く別な空間に生まれ変わります。

室内から見た塗装タイプのベランダウッドデッキ

室内から見た塗装タイプのベランダウッドデッキ

室内も濃い目のフローリングでしたので、塗装タイプは正解でしたネ!室内と一体化して見えます。

室外機部分はくり抜き施工

室外機部分はくり抜き施工

イペ材だけ可能なテクノグリーン独自の隙間なし工法ですので、まるで室内のフローリングみたい。・・・いやそれ以上かも。

詳しくはホームページのマンションベランダウッドデッキを。

避難ハシゴのハッチには蓋加工

避難ハシゴのハッチには蓋加工

避難ハッチも隠せてこれでスッキリ。もちろん簡単に外せます。

そしてお客様から。

「連休明けに妻子ともども帰省から戻ってき,
ルーフバルコニー,ベランダのウッドデッキおよびフェンスに
とても喜んでおりました。 本当にありがとうございました。」

・・・奥様がご実家へ帰省されている時の工事。何回かの変更、追加工事となりましたが、ご納得していたいて工事完了。ご家族にも喜んでいただけて、良かったですね。

マンションベランダウッドデッキの詳しい資料・写真集・イペ材サンプルはこちらから。関東地域限定ですが、無料です。

塗装タイプのベランダウッドデッキ~港区~施工編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ | 投稿日:2012年4月21日

タグ: , , , , , , ,

前回の続きで港区の新築マンションのベランダウッドデッキ。塗装タイプの施工完了ウッドデッキを紹介します。

引越し日に施工しました。

お客様はお近くからの引越しでしたので、まず朝一番に鍵を開けて頂き、製品搬入。お客様は引越し前の家に一旦戻り、昼頃に荷物を搬入という計画です。これでウッドデッキと引越し荷物の搬入はバッティングしません。

ほぼ現場に合わせた形に工場で製作していきますので、現場では組み立てるだけのテクノグリーンベランダウッドデッキは引越し荷物が届く前に組み立て完了です。

室内から見たベランダデッキ

室内から見たベランダデッキ

この写真を見たら、お客様が塗装タイプに変更された理由がわかりました。

室内のフローリングが濃い色だったんですね。引越しの荷物が入っていないので、窓前の全景が撮れました。

塗装マンションベランダウッドデッキ

室内から見たサッシ部とウッドデッキの取り合い

施工前の写真で見えた幅広のサッシ水切りは完全に隠れています。そして室内と同じ高さのバリアフリーに。

ウッドデッキのパイプ廻り処理

ウッドデッキのパイプ廻り処理

出幅は2m以下でしたので、一枚板パネルで施工。

壁の白いタイルに対し、塗装色のブラウンが一段と映えてます。

中間にある柱部分のウッドデッキ取り合い

中間にある柱部分のウッドデッキ取り合い

柱部分も壁との間も隙間なく貼っています。

網戸幅分の溝

室外機下の敷設と網戸幅分の溝

ご覧のように、室外機が動かせないときは、脚部分をくり抜いてできるだけ室外機下部分も敷設し、すき間ができないようにしています。不可能な場合もありますが・・・・。

またノンレールサッシ(バリアフリータイプサッシ)でなく、室内高さにウッドデッキを仕上げると、どうしてもレール幅と網戸の幅部分だけは、デッキ敷設ができないので開いてしまいます。

せっかくノンレールタイプのサッシがあるのだから、もっと採用されてもいいんじゃない?と私なんぞは思いますが・・・・。

ノンレールタイプサッシが取り付けられたマンションでウッドデッキを施工されたお客様の満足度は、相当高いんですがネ。あまり良く知られていないのか?、マンションの販売時の宣伝には向かないのか?採用率が低いのは残念ですね。

施工後お客様から・

「仕上がりがきれいで、大変気に入っています。板に細かいヒビがあるものがありますが、そこから腐食するような事はありませんか?」

・・・・天然の木材は乾燥で干割れが大なり少なり発生します。が、イペ材は他の木材と比較しますと少ないほうですし、そこから腐朽することはありません。それも含めて10年保証をさせていただいています・・・・・・

と、いうところで今回のご紹介は終了。次回もマンションかな?

マンションベランダウッドデッキの無料の資料・写真集はお問い合わせからから。(首都圏内にお住まいの方に限ります)

塗装タイプのベランダウッドデッキ~港区~調査編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ | 投稿日:2012年4月19日

タグ: , , , ,

例年3月に多い新築マンションのベランダウッドデッキの施工が、今年はどうしたことか4月になってからの方が多いみたいです。

販売会社からの引渡しが4月という理由もありますが、お客様が3月引渡しでも4月になってからの引越しや、落ち着いてからウッドデッキを施工されるケースもあって、4月施工となっているようです。そんな訳で今月はマンション用の製作・施工の連続です。

今回はその中の1ヶ所、東京都港区での紹介です。

調査・採寸前は無塗装の予定でしたが、採寸後塗装タイプで見積も依頼があり、塗装タイプに変更されました。

施工前のベランダ

内覧会時ですが、すでにエアコンの室外機が設置されています。

室外機部分

ホースが固定されているため、室外機は動かすことができません。この場合、ウッドデッキはくり抜いて施工することになります。

掃き出し窓サッシの拡大写真

たまに見かけるのが、このサッシ部の幅広水切り。・・・正確な呼称はわかりませんが。

ベランダへ出るときの段差緩和が目的かどうか、ようわかりませんが中途半端な高さと幅で、ハッキリいってウッドデッキを施工するにあたっては、「おじゃま虫以外」のなにものでもありません。

横幅が長いベランダ

こちらのベランダは出幅は平均的な2mですが、横幅は9m以上と長いベランダになっています。

と、こんな状況のベランダへの塗装されたウッドデッキの施工後は?・・・・次回で。

マンションベランダウッドデッキの詳細はホームページをご覧ください。