二階ベランダのタイルデッキをウッドデッキに~千葉市~調査編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:戸建てベランダウッドデッキ | 投稿日:2012年10月15日

タグ: , , , ,

千葉市で戸建新築中のお客様から、「二階のベランダにウッドデッキを設置したいのですが」ということで、引渡し日に訪問させていただきました。

お伺いすると某大手ハウスメーカーの注文住宅です。さっそく2階のベランダへ出てみると。

タイルデッキのベランダ

タイルデッキのベランダ

このハウスメーカーさんではベランダはタイルデッキが標準仕様?注文住宅なので、もしかしたらオプションで頼んでたのかもしれません。

室内から見たベランダ

室内から見たベランダ

掃出窓ではなく、框窓です。窓枠をまたいで、ベランダ側はまた一段下がっています。

開き窓です

開き窓です

せっかくの開き窓なのに、段差が20cm近くあります。もったいな~い!

この開き窓もノンレールタイプの引き戸と同じように、サッシ上辺と同じ高さにウッドデッキを仕上げる事ができるんです。バリアフリーに!・・・でも今回は窓枠が上がっているので、バリアフリーにはなりませんが・・・・これも、モッタイナ~イ!

ハウスメーカーや工務店は、こういうところのちょっとした気遣いをしてやると、評判が良くなると思うんですがね・・・・。

タイルウデッキはこの段差をなくする事は出来ない訳じゃないんですが、難しく高コストになってしまいます。

タイルデッキの排水口廻りの処理

タイルデッキの排水口廻りの処理

タイルデッキの排水口は2ヶ所。この2箇所に向かってかなりの水勾配が2方向についていますので、当然タイルデッキも傾斜なりに施工されています。・・・つまり傾いています。また排水溝上の端部はガタついていました。・・・タイルデッキじゃ、これはしょうがないか。

お客様はこの傾きをなくしたフラットで、段差もないウッドデッキにしたい!というご希望でした。できれば、使わないときは排水口も隠したい!・・・・・・「合点承知」

てなわけで、完了後の写真はいつもの様に次回で・・・・・。

8年前に施工したお客様から~杉並区~前編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:パーゴラ付きウッドデッキ, 戸建てベランダウッドデッキ, 腐朽ウッドデッキの取り換え工事 | 投稿日:2012年6月9日

タグ: , , , , ,

8年前にパーゴラ付きウッドデッキを施工させていただきました、杉並区のお客様から電話がありました。

「8年前にウッドデッキを作ってもらった杉並のKですが、今度は2階のベランダへウッドデッキを敷いてもらいたいのですが・・・。実はパーゴラデッキの数年後に、自分でウッドパネルを購入して敷いていたんですが腐ってきてるので、撤去と廃棄処理もお願いしたいのですが・・」

了解。ということで早速、ベランダ専門の採寸・調査担当者がお伺いして。まずは8年前施工のパーゴラ付きウッドデッキをパチリ。

施工後8年経ったパーゴラ付きウッドデッキ

8年経っているので当然、退色はしていますが、腐朽やシロアリは全く問題無しです。

公共の公園では何度か設計・施工しましたが、ルーバーのデザインは個人邸では珍しい井桁格子タイプです。・・・写真のように「よしず」を設置する目的でこのデザインとしましたが、しっかりと「よしず」を利用されていました。

お客様からも「8年前にイペで作ってもらいましたが、何の問題もなく感謝しています。」と、おっしゃっていただき、気を良くして2階ベランダの採寸へ向かったそうです。

ところどころ張替え交換しています

腐ってきたウッドパネルを少しづつ、交換してきたようですが、もう限界。

バラバラになってるウッドパネル

下が樹脂製のプレートになっているウッドパネルは、隣り合う樹脂プレートの凹凸をはめ込むだけの為、夏に熱くなってくると伸長変形して外れる上に、そのまま変形して元に戻らないようです。今まで何度かこのタイプの取り換え工事を行ったところは皆同じ現象でした。

ボロボロのウッドパネル

ボロボロのウッドパネル

腐っているだけではなく、割れ、反り、またこの現象により裏側の樹脂プレートから外れるはで大変なことになっています。

おまけに「すのこ状に」作られているので、すき間からゴミは落ちるわ、下の樹脂プレートの脚によりゴミは取りにくいわで、困っていました。ついでに木材にはリブ(溝)加工までしているので表面の掃除だけでも大変です。溝にこびりついた泥汚れは、なかなかとれません。

今回のように庭デッキとベランダデッキでリブ付き、リブ無しの2通り使用していると、その差がはっきりとわかります。

販売者側の勝手な思い込み?や、自社の都合でこのリブ付きを販売しているのが現状ですが、もう少しお客様の使いやすさを考えて売って欲しいもんですネ!・・・・17年間の施工経験からすると、家庭用のウッドデッキにリブ付きを使用するメリットは、ほとんどありません。

・・・・ん~。あえてメリットを上げれば、発生する干割れを目立たなくすることかな?ハイ、干割れを防ぐわけではありません。

ということで、2階のベランダデッキは当然、リブ無しで施工。・・・・・次回、後編で施工完了したウッドデッキを紹介させていただきます。