連続して再組立て~船橋市・横浜市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ, マンション大規模修繕時サービス, 最近の施工事例 | 投稿日:2014年8月29日

タグ: , , , , , , , , ,

冬から春に横浜市、船橋市、新宿区、江戸川区、江東区のお客様からお預かりしていましたマンションベランダのウッドデッキの再組立てを連続して施工。
いずれも施工3~4年以内の取り外し・一時保管でした。

これで、だいぶ倉庫のスペースも空いてきました。

なかなか取り外しと再組立ての写真を撮れていなかったのですが、今回、船橋市のお客様のところを撮影できましたので紹介します。

 

IMG_0721

 

IMG_0720

 

IMG_0723

 

取り外し直後の写真です。3年くらいしか経っていませんし、すき間無し施工ですので下へ落ちたゴミは目立つほどありません。
よく「すき間なし施工ですと水が溜りませんか?」と、ご質問をいただきますが、まったくのすき間「ゼロ」ではありませんので、大きなゴミは落ちませんが水は落ちていきます

 

再組立て後の写真から。

IMG_0848

 

IMG_0847

こちらのお客様は、保管中の高圧洗浄オプションをご注文していただきました。
3~4年経過の色はこんな感じです。如何でしょうか?

 

さて次の写真は、横浜市のお客様。
保管中に、下の写真と共に「大規模修繕工事で、こんなのが付けられました!」

 

IMG_5605

 

防水工事による、膨れ防止対策の脱気塔ですね。
以前にも、このブログで紹介しましたようにルーフバルコニーの場合は、大規模修繕の防水工事で、この脱気塔が付けられるケースが多いようです。

これが再組立て当日に判ると、大変な事になる場合があるのですが、事前に場所とサイズをご連絡いただくと、準備をしていけるので大丈夫です。今回も、お客様から事前に連絡をいただけましたので、工場で加工。

その再組立て後の写真は・・・・・・ナイ・ない・無い!新宿、江東区、江戸川区の写真もな~~~~い。
どうも、うちの職人は取り外しや再組立て時の写真は、撮りハズシてくるようで。。。。。

と、「落ち」がついたところで今回の紹介は終了。

ところで、このブログでも何度かお知らせしているのですが、テクノグリーンでは現在この「大規模修繕時サービス」は自社施工分しか提供していません。
その理由も何度か書いていますが、

1)釘で留めている(再組立て可能な状態に抜くのは至難の技。とくにスクリュー釘)
2)ネジだとしてもステンレスではなく鉄製。(錆びて抜けません)
3)床板は大丈夫でも根太が腐っている。(これが一番多い)

 

以上をクリアして取り外してきても、保管中に大暴れ(反り、捻り)して再組立て不可能な木材もあります・・・・・・「お客様のお預かりしたウッドデッキ、うちの倉庫で大暴れして使えないので再組立て出来ません!」とは、なかなか言えませんので結局、新しい材で、となります。・・・これが、ベランダウッドデッキはイペ材しか使用しない理由なんですが。

これらを見極めるためには、専門の人間が見積もり調査へ行かなければなりません。
その点、自社で施工したウッドデッキは図面も資料も残っていますので、わざわざ出向かなくても直ぐに見積できます。

最近また多くなってきました、このお問い合わせ。申し訳ありませんが以上の理由で「自社施工分以外」は、お断りしていますのでご了承願います。

 

で、次回は新築マンションのベランダウッドデッキです。

 

大規模修繕が終わるのでウッドデッキを~新宿区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ | 投稿日:2014年2月27日

タグ: , , , , ,

お客様から、お電話をいただきました。
「今大規模修繕の工事中なのですが、もう少しで終わるので・・・・・」

お伺いして採寸を。

 

ベランダの防水工事も終了済

ベランダの防水工事も終了済

 

築13年のマンションらしいですが、元々ベランダにはウッドデッキが敷かれていたそうですが、再組立てできるような感じではなかったので、大規模修繕工事前に処分。

曲線部分があるベランダ画像

曲線部分があるベランダ

 

前のデッキは、この曲線部分も敷いていたらしいですが、今回は無し。その手前までの施工。

 

掃出し窓のサッシ水切り

掃出し窓のサッシ水切り

 

前のウッドデッキは高さを調整できるタイプではなかったようで、サッシの水切りを隠す事はできなかったようですが、これが。

 

水切りも隠しました

水切りも隠しました

 

このように水切りもカバーするように設置しましたので、レール部分の幅以外はウッドデッキとなっていますので、室内との一体感も全然違います。

 

ウッドデッキの施工範囲

ウッドデッキの施工範囲

 

柱壁までの施工としました。曲線部分は部屋からも見えないし、あまり使う事もないようです。

 

ウッドデッキ仕舞い端部

ウッドデッキ仕舞い端部

例のごとく途中までのウッドデッキ施工仕舞い端部は幕板で。

ウッドデッキ拡大写真

ウッドデッキ拡大写真

サービスで拡大写真を。
このすき間無し施工はイペ材ならではの物です。他の木材は濡れると膨張する率が大きくて、すき間を開けて施工せざるを得ませんが、イペはこの膨張率が非常に小さいのでこのようにすき間無し施工が可能です。
人工木材は濡れてもほとんど膨張しませんが、温度が高くなるとこれまた膨張しますので、板間は最低5mmのすき間を作って施工する事になります。・・・いわゆるスノコ状の施工です。

 

といところで、今回の大規模修繕後の新規のウッドデッキ紹介はおわりですが、昨秋にお預かり・一時保管しているウッドデッキの再組立てがこれから次々と始まる予定です。
消費税の増税もあってか、昨秋から大規模修繕開始、2~3月の終了というのが多いような気がします。

このブログで大規模修繕時のベランダウッドデッキの事を書いていますと、テクノグリーン施工以外のお客様からも取り外し・一時保管・再組立てサービスの問い合わせが多いのですが、申し訳ありませんが現在、自社施工以外のウッドデッキの同サービスは承っておりません。その理由は、・・・・・・長くなりますのでこのブログの別の機会で。

2か所のベランダへウッドデッキを~新宿区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ | 投稿日:2014年1月31日

タグ: , , , , ,

新宿区にある新築タワーマンションのベランダウッドデッキの紹介です。

資料請求時にマンションの間取り図面をいただいて、概算の見積もりをさせていただきました。
マンション販売会社のインテリアオプション販売では、高さ調整ができないタイル施工のみとの事で、テクノグリーンへご依頼いただきました。

内覧会時の調査時の写真から。

キッチンへも面したベランダ

キッチンへも面したベランダ

こちら側のベランダはリビングとキッチンへ面したベランダです。
そして、前回のベランダデッキでも紹介しましたの同じく、キッチンの戸は開き戸です。これの扉下端は案の定、低かったです。

でも、お客様は室内フローリング高さをご希望。

リビングの掃出し窓画像

リビングの掃出し窓

室内の高さと先ほどの扉下端では約6cmの高低差。
これは前回と同様に施工するしか、お客様のご希望を叶えられませんので、お客様へ説明し了承をいただきました。なんの了承?・・・それは後ほど。

 

 

もう1か所のベランダ

もう1か所のベランダ

こちらもリビングに面したベランダ。
角部屋でしたので2面にベランダがあるという、うらやましい間取りとなっています。角部屋で2面ベランダに接していると明るさが違いますもんね!

仕上がり高さや、室外機周りの仕上げ方法や施工日を打ち合わせしまして、あとは図面の作成と工場製作です。
内覧会日から引き渡しまで日は十分に日にちがありましたので、引き渡し直後の施工に決定。

また、写真集にも数枚載っている塗装タイプでご希望。その理由は?

塗装タイプのベランダウッドデッキ画像

塗装タイプのベランダウッドデッキ

 

その理由は、フローリングの色に合わせてブラウン系にしたかったそうです。
イペ材は元々ブラウン系なので、こちら系の塗装はO・Kですが、ホワイト系は・・・・・・・・難しいんですよネ。

テクノグリーンの塗装は浸透性塗料を工場で2回塗り、施工現場で組み立て完了後に汚れ落としを兼ねたタッチアップの計3回塗装が標準となります。
これが現場での1回塗じゃ、きれいに仕上がりませんし、現場で3回塗装となると3回もお邪魔する事になり、お客様に迷惑を掛けてしまいます。
塗料自体は2~3年で落ちてしまいますが、再塗装で蘇ります。再塗装も承っていますが、再塗装は素人の方でもできますので、お奨めしています。
必要であれば、施工完了後に職人が説明させていただきますし、タッチアップ作業をじっくりご覧いただければ要領は簡単にわかります。

 

開き戸前のウッドデッキ画像

開き戸前のウッドデッキ

こちらは開き戸前のウッドデッキ。他の部分からは1段低くなっています。この了承をいただいたんです。
また、全体的に汚れているようにみえるのはタッチアップ前の写真だからです。
タッチアップが終わると。

タッチアップ完了のウッドデッキ

タッチアップ完了のウッドデッキ

もう1面のベランダウッドデッキですが、こちらはタッチアップ完了後の写真となります。
塗装タイプは1回塗るごとに24時間おかなきゃならないので、けっこう大変なんですが、手間ヒマかけた分、塗装タイプは高級感がより一層という感じです。

サッシ前のウッドデッキ

サッシ前のウッドデッキ

サッシとの取り合いはこんな感じに仕上がります。

塗装タイプのベランダウッドデッキ

塗装タイプのベランダウッドデッキ

 

最後にもう一度、塗装の感じをご覧ください。如何ですか?是非一度、塗装タイプもご検討してみてください。
資料請求時に、塗装したイペ材のサンプルを希望と書いていただければ、塗装サンプルを送らせていただきます。

お客様から引っ越し後に、
「テクノグリーンさんにお願いして本当に良かったです。出会えて幸せでした。木の生活を楽しんでいます。今から暖かくなるのが待ち遠しいです」
とメールをいただきました。・・・・・・こちらこそ、こんなに喜んでいただけるお客様とめぐり会えた事を感謝しています。

それでは、次回もマンションのベランダウッドデッキを。・・・・お楽しみに。