連続して再組立て~船橋市・横浜市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ, マンション大規模修繕時サービス, 最近の施工事例 | 投稿日:2014年8月29日

タグ: , , , , , , , , ,

冬から春に横浜市、船橋市、新宿区、江戸川区、江東区のお客様からお預かりしていましたマンションベランダのウッドデッキの再組立てを連続して施工。
いずれも施工3~4年以内の取り外し・一時保管でした。

これで、だいぶ倉庫のスペースも空いてきました。

なかなか取り外しと再組立ての写真を撮れていなかったのですが、今回、船橋市のお客様のところを撮影できましたので紹介します。

 

IMG_0721

 

IMG_0720

 

IMG_0723

 

取り外し直後の写真です。3年くらいしか経っていませんし、すき間無し施工ですので下へ落ちたゴミは目立つほどありません。
よく「すき間なし施工ですと水が溜りませんか?」と、ご質問をいただきますが、まったくのすき間「ゼロ」ではありませんので、大きなゴミは落ちませんが水は落ちていきます

 

再組立て後の写真から。

IMG_0848

 

IMG_0847

こちらのお客様は、保管中の高圧洗浄オプションをご注文していただきました。
3~4年経過の色はこんな感じです。如何でしょうか?

 

さて次の写真は、横浜市のお客様。
保管中に、下の写真と共に「大規模修繕工事で、こんなのが付けられました!」

 

IMG_5605

 

防水工事による、膨れ防止対策の脱気塔ですね。
以前にも、このブログで紹介しましたようにルーフバルコニーの場合は、大規模修繕の防水工事で、この脱気塔が付けられるケースが多いようです。

これが再組立て当日に判ると、大変な事になる場合があるのですが、事前に場所とサイズをご連絡いただくと、準備をしていけるので大丈夫です。今回も、お客様から事前に連絡をいただけましたので、工場で加工。

その再組立て後の写真は・・・・・・ナイ・ない・無い!新宿、江東区、江戸川区の写真もな~~~~い。
どうも、うちの職人は取り外しや再組立て時の写真は、撮りハズシてくるようで。。。。。

と、「落ち」がついたところで今回の紹介は終了。

ところで、このブログでも何度かお知らせしているのですが、テクノグリーンでは現在この「大規模修繕時サービス」は自社施工分しか提供していません。
その理由も何度か書いていますが、

1)釘で留めている(再組立て可能な状態に抜くのは至難の技。とくにスクリュー釘)
2)ネジだとしてもステンレスではなく鉄製。(錆びて抜けません)
3)床板は大丈夫でも根太が腐っている。(これが一番多い)

 

以上をクリアして取り外してきても、保管中に大暴れ(反り、捻り)して再組立て不可能な木材もあります・・・・・・「お客様のお預かりしたウッドデッキ、うちの倉庫で大暴れして使えないので再組立て出来ません!」とは、なかなか言えませんので結局、新しい材で、となります。・・・これが、ベランダウッドデッキはイペ材しか使用しない理由なんですが。

これらを見極めるためには、専門の人間が見積もり調査へ行かなければなりません。
その点、自社で施工したウッドデッキは図面も資料も残っていますので、わざわざ出向かなくても直ぐに見積できます。

最近また多くなってきました、このお問い合わせ。申し訳ありませんが以上の理由で「自社施工分以外」は、お断りしていますのでご了承願います。

 

で、次回は新築マンションのベランダウッドデッキです。

 

タープを付けると違いますね!~横浜市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ルーフバルコニーウッドデッキ, ワンコ・ニャンコとウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2014年7月6日

タグ: , , , , ,

先日、横浜市のマンションルーフバルコニーでウッドデッキ施工終えたばかりのお客様から、写真を送っていただきました。 今回は最初に、送っていただいた写真から。

タープが張られたルーフバルコニーウッドデッキ

タープが張られたルーフバルコニーウッドデッキ

3年ほど前にルーフバルコニーウッドデッキの資料をお送りしていました。 いろいろとご検討されていたそうですが、「今夏の本格的な暑さがくる前に」と工場見学をされてご契約。 施工前の採寸と調査時の写真。

施工前のルーフバルコニー

施工前のルーフバルコニー

 

IMG_0633

ウッドデッキ施工完了。タープ取り付け前。

タープ用柱

タープ用柱

 

 

タープ用フレーム正面

タープ用フレームと取り付けフック

 

 

と、まぁ今までテクノグリーンで紹介していましたタープとルーフバルコニーウッドデッキの写真は、ここまで。
肝心の「タープ」が写っていない写真ばかりでした。何故なら、タープは大きさも、色、柄、材質も豊富にありますのでお客様が直接タープ屋さんから選ばれた方がベターとの思いで、当社では扱っていません。従って施工引き渡し後にタープを取り付けられるので、タープが付いた写真が無い!というのが真相でした。

そんなときに、今回のお客様は写真を送っていただきました。
「タープ設置後の写真、確かに今までに載っていなかったなあと。設置をお考えの皆さんのお役に立てるとうれしいです。タープサイズ:2m×3m 2枚使用しています。」の、お言葉とともに。
「ありがとうございます」「サンキュー」「謝謝!」・・・・・これ以上、感謝の言葉を知らないので3つだけですが、本当はもっと感謝の言葉を並べたいです・・・

それでは、残りの写真をど~んと。

 

image (6)

良い感じの日陰が出来てますね!

image (7)

 

こんな風にタープをフックに掛けます。ちなみにこのタープ用フックもお客様がネットで探されて支給いただきました。

image (5)

今回の主役は柴犬♀3歳の「ユキ」ちゃん。工場見学時にも一緒に。

お客様から写真をメールで送って頂いた時に、
「なつっこい子で、お忙しい合間に職人の皆さんにかわいがっていただきました。ありがとうございました」と。

本当に、おとなしく可愛い子で同じ柴犬なのに当社の社員犬「黒助」「茶助」とは大違い!!!!・・・・・お客様来社時のお出迎え役として、雇ったのですがクロは嬉しさ?のあまり飛び掛かかり舐めまわすわ、チャは吠えまくるわで役目御免となっています。で、来客の際は座敷牢へ。・・・・このブログを書いている今は、机の下で寝そべって「何言うてまんねん?」と見上げてますけど。。。。。

ワンコの話は、このくらいで本題に戻りまして。

お客様からは、また次のような・・・・
「その後、快適なデッキ生活を犬共々、満喫しております。
やはり隙間がなくてネジ頭の少ないデッキは素晴らしいです。職人の皆様には丁寧で迅速にご対応いただき、本当にありがとうございました。
階段が多く、お手間をおかけしました。よろしくお伝えください。また、その後の様子、連絡させていただきますね。では。」

じつは、工場見学のひとつの目的が、この「すき間無し施工ってどんな感じ?」と、ご確認でいらっしゃいました。
丁度、数日後に施工を控えていたウッドデッキの製作完了品がありましたので、ご覧になっていただく事ができました。

ところで「階段が多く・・・」のくだりですが、お客様のマンションは「階段型マンション」の7階でエレベーターがなく、全て人力による荷揚げという場所だったんです————。

013

 

この階段を7階まで。
普段から重いイペ材に慣れている職人とはいえ、さすがに担いでこの階段を上がるのは相当堪えたようで、施工後数日、筋肉痛を訴えていました。・・・・・実はこの2週間後にまた同じ状況の施工が決まっていたのですが・・・・・さすがに、この時は伝えれませんでした。
これ以来、私はこの階段型マンションを秘かに「筋肉痛マンション」と名付けているのですが、今月中にまた「筋肉痛マンションのルーフバルコニーデッキ」を紹介させていただきます。お楽しみに。(職人には、”お苦しみに”ですが)

大規模修繕後の再組立て2か所を~横浜市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ, マンション大規模修繕時サービス, ルーフバルコニーウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2014年6月12日

タグ: , , , , , ,

今回の紹介は、このブログで2年半前に投稿しました「横浜市のルーフバルコニーとベランダ2か所でウッドデッキを施工」させていただいたお客様です。

中古マンションをご購入され直ぐにウッドデッキの施工をされたのですが、実はこの時すでに2~3年後に大規模修繕工事があることはご存じでした。
ただ、ルーフバルコニーを活用したいとお考えでしたので、大規模修繕までウッドデッキのある生活を楽しみたい・・・・・・という事で施工に踏み切りました。

昨年の11月に取り外したのですが、お客様からこのご依頼を受けた時に、「この2年間十二分活用していました」とのお話でした。・・・・良かったですネ!

これと同じような状況で、ご相談を受ける事がたまにありますが、1年以内の工事が決まってる時はさすがに再考を促しますが、それ以上の場合はお客様の判断にお任せしています。

 

それでは、新設時の写真から連続で。

 

新設時のルーフバルコニーデッキ

新設時のルーフバルコニーデッキ

 

新設時のベランダデッキ

新設時のベランダデッキ

 

さて、次は取り外し時の写真。

 

取り外し時のルーフバルコニーデッキ

取り外し時のルーフバルコニーデッキ

取り外し時のベランダデッキ

取り外し時のベランダデッキ

 

こうして2年間使用後の色を比較して見ると、ずいぶん差があります。日当たりの差ですね。やっぱりルーフバルコニーは庇が無い分紫外線の当たる量が違うんですネ!

今回大規模修繕工事は約半年近く掛かり、その間当社工場で保管していた時の写真。

 

工場内材料置き場

工場内材料置き場

保管中のウッドデッキ

工場保管中のウッドデッキ

 

 

先月、施工させていただいたお客様が、保管中のウッドデッキを実際に見てみたいと工場見学にいらし時の写真です。
この時は、これを含めて確か6ケ所分を保管中でしたが、これらを見、安心されてご注文いただきました。・・・・・この頃、マンションのウッドデッキのお客様は工場見学と合わせ、この保管中のデッキをご覧になりたいという方が増えてきています。
経年変化の具合を確認するには、丁度良いのかもしれません。
「必ず保管中デッキあり」というわけではないですが、だいたい数か所分は保管中のデッキがあると思いますので、ご希望の方はお問い合わせください。

テクノグリーンのこの「マンション大規模修繕時のサービス」は、基本は取り外し・一時保管・再組立てなのですが、オプションで高圧洗浄、サンダー掛け、塗装をご用意してあります。
今回のお客様は高圧洗浄のオプションをお申込みいただきましたので、その写真を。

 

再組立て後のルーフバルコニーデッキ

再組立て後のルーフバルコニーデッキ

 

再組立て後のベランダデッキ

再組立て後のベランダデッキ

 

如何でしょうか?グレー色になっていたのは汚れのせいもあるのかもしれません。表面汚れは高圧洗浄や、ご自分でもできる水を掛けながらデッキブラシで洗ってやると、かな~り綺麗になります。

半年ぶりのウッドデッキに、お子さんも大喜びですね~!

大規模修繕工事が終了したら、すぐにウッドデッキが欲しいというお客様の御要望で通常ルーフバルコニーとベランダの再組立ては2日かかるのですが、2班の職人を入れて1日で両方を完了させました。

さて、今回はお客様からご質問が多い「大規模修繕時サービス」を新設時から順を追って写真で説明させていただきましたが、マンションウッドデッキをご検討中の方は資料請求をこちらから。サンプル付で無料です。

 

実は今日も新宿区でお預かりしていたベランダウッドデッキの再組立てをしているのですが、機会がありましたらこのブログで紹介させていただきます。