前回の続きで横須賀市にあるリゾートマンションのルーフバルコニーウッドデッキの施工が完了しました。
紹介するのがこの時期になってしまいましたが、実際の施工はなんとか夏のオンシーズンにはぎりぎり間に合いました。
それでは、完了後の写真から。
約40㎡の大きさ。奥行きは約5mもあります。
オーシャンビューのルフバルコニー
さすがリゾートマンション。全室オーシャンビューのようです。マンションの下がマリーナになっています。
部屋の中からの眺望
部屋の中からの眺めもコンクリートむき出しのバルコニーと違い、”ウッド”デッキならではの質感を間に挟んでの海の景色は格別です。
海の景色という絵の額縁的な役割にもなっていると、私なんかは思っちゃうんですが・・・・・
脱気塔周りの処理
排水口とR部分
Rの部分も、このように加工完了。
スロップシンク周りの加工
さすがに役物周りは完全に製作図面としては作成しません。現場合せができるように図面を起こします。あとは手慣れた職人との阿吽の呼吸で。たまにはアッ!ウン?という場合もありますが・・・・
と、役物周りも無事に完了して、今回の施工は2日間で終了。
ところで、職人に後で聞いた話では、同じ時期に下の階で同じ大きさのルーフバルコニーデッキを施工していたそうです。
上と下で「何してんだい?」と声を掛け合って話を聞いたところ、大規模修繕後の再組立てらしいけど倍の人数で1週間くらい掛かると話してたそうです。
1枚1枚床板を張るやり方なので、そのくらいは掛かるでしょうね。
テクノグリーンでもその人数分くらいは工場で製作に掛かってますから。
ウッドデッキは屋外での施工ですので、雨の影響をまともに受けちゃいます。
そこで、雨の日は工場製作、晴れている日は集中的に現場施工というシステムで行っているのですが、今年の夏場の雨はヒドかった。
工場製作方式を採っていなかったら、半分も進んでいなかったんでは!!
さて次回は、これも雨で施工完了予定が延び延びになってしまった庭ウッドデッキと外階段?の紹介をさせていただきます。
今回の紹介は神奈川県横須賀市にあります海のリゾートマンションルーフバルコニーへウッドデッキを施工しました紹介です。
かなり以前にも同じ横須賀市のリゾートマンションで施工したことがあるのですが、ここ横須賀市には相当数のリゾートマンションが立ち並んでいます。
今回のお客様は、その中のひとつを”海の別荘”として所有されていました。
そして大規模修繕を機会にルーフバルコニーのウッドデッキ化を計画され、リフォーム会社さんへご依頼。
リフォーム会社では、ウッドデッキは特殊な工事となる為、いろいろと調査・比較検討の結果、専門施工会社で施工実績が多い当社へご発注いただきました。
最初に送付いただいた現場の写真から。
大規模修繕中のルーフバルコニー
まだ大規模修繕工事の真っ最中。
この写真も含めて10数枚の写真と、正確に測られた図面をリフォーム会社さんから送付をいただきました。これだけあれば見積もりは正確に出す事ができます。
ご注文をいただいて、今度は製作・施工の為の測量は当社で。そのときの写真。
ルーフバルコニー上にあった大規模修繕工事の足場はすっかり外れ、外壁のみ足場が残っている状態です。
この室内から海側を施工します。
リフォーム会社さんとの打ち合わせ。
大きな脱気塔
例のごとく脱気塔があります。大きな面積のルーフバルコニーには必ず付いています。
テクノグリーンの場合、ほとんどを現場に合わせて工場でオーダー製作しますので、これは要チェック事項です。
避難ハッチに排水口。おまけにRが付いた形状。
ルーフバルコニーの割にはヤクモノが結構多いですね~。
スロップシンクとパイプ
いやはや、もうひとつありました。
見積する上では、いただいた図面で十分なのですが、今度は製作・施工を考えた図面作成が必要になりますので、ここら辺は細かに採寸します。
この採寸図を基に、今までの経験を加味して図面を描いていく訳ですが、これがけっこうシンドイ作業となります。・・・・・・これが仕事ですので愚痴をいっても始まらない・・・でも、うまく書き上げた時の充足感もまたこの仕事ならではです。
というところで、ずいぶん長くなってしまいましたので今日はこの辺で。続きの施工編は次回で。
投稿者:technogreen | カテゴリ:2階建てバルコニーデッキ | 投稿日:2012年11月7日
横須賀市の2階建てウッドデッキ、いよいよ最終の完工編となります。
基礎も出来、柱も建って仮設足場を組んで上の本体工事中の写真から。えっ、工事中の写真を撮り忘れた?
仕方がありませんので、出来上がった完成写真を紹介します。
正面横板フェンスのすき間は5mm
正面の横板フェンスのすき間は5mmです。最初の打ち合わせでは上部は10mm、下部は20mmのすき間で決定し、張りはじめたのですが、半分張ったところでお客様から、「想像以上にすき間が大きく隣のアパート通路から見えそう!」とのご意見で急遽、上部5mm、下部10mmのすき間に変更。・・・・この目隠しが最大の目的ですから。
中3階デッキ
二階ウッドデッキの上にあるので、中二階ではなく中三階?デッキ。この中三階が今回、お客様の一番のこだわりです。この目的はのちほど。
両サイドフェンスのデザイン
両隣からの視線は気にならい位置ですので、幅狭の横板で、すき間も大きくとって張っています。
2階デッキには外水栓
意外と2階ウッドデッキに、この外水栓があると便利です。今まで取り付けたお客様からも「重宝してます!」と言われる一品です。今回はイペの木製立水栓にシンプルな十字蛇口。水受けは白い陶器製です。水道は表側玄関脇にある蛇口から分岐して家の脇を通し、この2階部分まで立ち上げています。
外側から見た2階建てウッドデッキ
外側から見るとこんな感じです。上の足場はバラし終わり、残り下半分をバラして施工完了。
完了後、お客様から。
「構造計算、オリジナル柱金物など、他社にはない感じの専門業者らしい施工。これがテクノグリーンさんに決めた理由です。あとイペ材で、柱も100角を使うことでした。また最初の電話で質問させていただいた時に、色々と受けてくれて良かったです。
特に中2の娘が中2階でたそがれてます。家族は私任せでしたので、すばらしいウッドバルコニーができてオヤジ力(りょく)、アップです。家族円満な感じです。家族みんな感謝しております。ありがとうございました。
それから、数人に紹介というか自慢済です!!」
・・・・・こんなに感謝していただき、恐縮です。テクノグリーンが、一番重要と考えています基礎と柱を、同じく「重要」と考えて当社をお選びいただいた事に感謝しております。この基礎と柱ゆえ、中2いや中3階も安心してご活用ください。
安心・安全な2階建てウッドデッキ(木製バルコニー)をお探しの方はこちらから、資料請求してください。色々なタイプの施工例写真集付きです。
ホームベージでもいろいろなウッドデッキ施工例を写真で紹介しています。