こんな木材見たことない!~白井市~

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:一戸建て庭ウッドデッキ | 投稿日:2013年6月1日

タグ: , , , , ,

今回の紹介は千葉県白井市の戸建庭ウッドデッキの紹介です。

イペのサンプル請求いただき、届きまして直ぐに「採寸・見積もりをお願いします」と。

お伺いすると、洗濯物を干せるウッドデッキをご所望、そして是非この木材イペでと!

お話をお伺いすると、庭に金属製の物干し台があるのだけれど、50cmの段差がある庭へいちいち降りて干すのがシンドイだろうと、同居されているお母さんへ、息子さんからの母の日のプレゼント?のようでした。

お母さんの実家は木材屋さんだったらしいけど、イペ材を手にして「こんな木材見た事ない。本当に天然の木材ですか?」・・・・・・私も仕事で初めて触れたときに、同じように感じた事を思い出しました。

これで今回の使用木材は決まり。あとはサイズやデザインを打ち合わせして、採寸を。

道路側から見た庭全景

ウッドデッキを作りたい掃き出し窓前

ウッドデッキ予定場所に鎮座している室外機

ウッドデッキを作りたい場所にある室外機は、ホースがカバーで固定されているので動かせません。・・・・・よくあるパターンです。

既存の洗濯物干し台

今まで庭に降りてから、この物干し台を使っていました。

この竿の高さが丁度よいとの事で、この高さになるように竿掛け金物をウッドデッキに取り付け決定。フェンスは目隠しの必要は無いとのことで、圧迫感を感じないデザインで。

あとは室外機はウッドデッキ内に取り込んでカバーをしちゃいましょう!と仕様も直ぐに決定し、施工へ。

道路側から見たウッドデッキ正面

ウッドデッキの入り口へは階段を。高さが50cm強ありましたので2段で。

フェンスは5cm幅の横板を5cmのすき間で。目隠しが、それほど必要なければこのデザインが一番かも。

ウッドデッキ裏側

こちら側から庭へ降りることは無いので、フェンスでクローズ。

竿掛け金物も取り付け完了

両端の金物を取り付けた柱は上部にフレームを取り付けて。これは柱だけがニョッキリ飛び出しているより、見た目もかっこいいので、良く使うデザインです。それに柱のぐらつきを防ぐ効果もあります。

ベンチ兼用室外機カバーの画像

ベンチ兼用室外機カバー

これも定番に近くなってきました。庭用ウッドデッキで施工する内部に室外機がある場合は。

大体、室外機の高さとウッドデッキ高さとの関係からすると、室外機の頭が20~30cm飛び出します。これをカバーして、ベンチ高さの45cmに仕上げてやると、室外機カバー兼用ベンチと相成ります。

これで、洗濯籠も置けるし、干す作業が終わったらここで庭を眺めながら一服の場所となります。

ということで、親孝行の息子さんからお母さんへのプレゼントウッドデッキの紹介はこれで終了です。

次回からマンションのベランダウッドデッキを連チャンで!

ベランダウッドフェンスと竿掛け金物~後編~

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ベランダウッドデッキと木製フェンス | 投稿日:2013年2月20日

タグ: , , ,

東京都北区でのベランダウッドフェンスと竿掛け金物「前編」はベランダフェンスの取り付けも終わり、全て完了のはずだったのですが・・・・・・・で終了しましたが、

最後の写真、実はお客様から送付いただいたものでした。もう一度。

ウッドフェンスと竿掛け金物

折りたたみ式の金物です。ちゃんと折りたたまっています。

しかし、これが元に戻らない!!!!。洗濯物が干せな~い!

マンションベランダのフェンスへ付いてる金物には大きく分けて2種類あります。上下にスライドするタイプとしないタイプ、そしてその中で折りたためるのと、できないタイプ(最近は、ほとんど見かけ無いけど)があります。

いままで、20ヶ所以上マンションのベランダでウッドフェンスを施工してきて、この種類さえチェックすれば対応できると思っていたのですが・・・・・・甘かった。

当たり前ですが金物メーカーによりサイズや、ちょっとしたデザイン・仕様が違うので、いつも通りにウッドフェンスを施工したらこの通り。大失敗です。

今回の反省点は、「慣れ過ぎると普段はチエックするべき項目をしないで設計してしまう」・・・・これから気を付けます。

と、いうことでこの部分をやり直した後の写真がコレ!

やり直し後のウッドフェンスと金物

これで、折りたたんだ後も元に戻るようになりました。・・・・・お客様。ご迷惑おかけしまして申し訳ありません。

フェンスすき間からの木漏れ日

ついでに、前回はあまり写真が撮れてなかったので、今回はたっっぷりと撮ってきました。

ウッドデッキ施工なし部分のウッドフェンス

ウッドデッキを敷いていない部分は下のすき間が大きくなるので、一枚多く張るように要望され、確認の仕上がり図面も描いていたんですが、これを初めは付け忘れ。今回一緒に張り増しをしてきました。・・・・これは施工のミス。

設計も施工も揃ってミスっちゃいました。・・・・・重ね重ね、お詫び申し上げます。

こんな、タマにはミスもあるテクノグリーンですが、よろしければお問い合わせを!。

最後に、たっぷり撮った写真の中からもう一枚。

ベランダウッドデッキとウッドフェンスの全体

もうお花も飾られていて、殺風景なベランダもこの通り。普段は施工直後の写真ばかりで、このように実際の使用状況の写真はなかなか撮れないのですが、ケガの巧妙?・・・・・・何でもポジティブに考える私でした・・・・

さて、次回は同じく新築マンションのルーフバルコニーウッドデッキを紹介させていただきます。

流山市で斜めった庭にウッドデッキ(施工後)

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:一戸建て庭ウッドデッキ | 投稿日:2011年10月4日

タグ: , , , , , ,

昨日の続き、千葉県流山市での斜めった庭へ施工しましたウッドデッキの施工完了編です。

当社の打ち合わせルームにご家族みなさんと一緒に来られて、最終打ち合わせの結果、施工しましたウッドデッキがこれ!

駐車場側から見たウッドデッキ

庭を少しでも有効に使えるように、土留めブロック上まで、目いっぱいウッドデッキを施工しました。

正面にフレームを付けました

正面には2段のフレーム。

フェンス高さは1.3m、そして板間すきまは10mmと、道路の通行人からの目隠しとしては、十分な仕上がりとなりました!

上部のフレームを2段にしたのは、この板間すきまに、奥さまはフラワーバスケットをハンギングする目的からですが、デザイン的にも単調にならず、なかなかイケてます。ついでにフックを付けてタープやシェードも掛けられます。

サイドから見たウッドデッキの内側

フレームは前面のみですが、フェンスは両サイドに互い違いに付けました、アクセントを兼ねて、玄関側と隣家側からの視線をチョッピリ、カット!

施工開始後、物干し竿掛け金物のご要望があり、ちょうど工場に在庫があったので、翌日、取り付けました。

フェンス高さもありますし、すきまが狭いので、洗濯物を干すにはもってこいです。

また、デッキ出幅をギリギリまで伸ばしましたので、念願のビニールプールを置くにも充分の広さとなりました。メデタシ・メデタシ。

実はこの施工は8月初めに完了していたのですが、ブログでの紹介が遅くなってしまいました。

お客様から、施工完了後に・・・・・・

「夏休みの間に施工していただいて、本当にありがたかったです。子ども達は、毎日プールでした。夜は大人がゆっくりすごす場所になっています。」

良かったですね。奥さまのガーデニング、物干し場、子ども達のプール場所、夜は大人の癒しの場所・・・・こんなに使っていただくと、ウッドデッキ屋は、最高に幸せです!!!・・・・バーベキューにもご使用ください。

庭用のウッドデッキの詳細はホームページで!

資料・サンプル請求はこちら。・・・・・無料です。(こちらの地域へお住まいの方限定です)