またまた腐った駐車場上のウッドデッキ取り換え工事~松戸市~解体編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:腐朽ウッドデッキの取り換え工事, 駐車場上ウッドデッキ | 投稿日:2011年12月5日

タグ: , , , , ,

松戸市の駐車場上の腐ってきたウッドデッキ、調査へお伺いして「もう一度降りて、デッキの裏側も見てみると・・・・・。」で前回は終了しましたが。

裏側の構造部分に腐朽しているのが、たくさん見受けられました。ポリカ屋根も裏側に取り付けられているのですが、勾配も小さく雨水が抜け切れない状態で、水もあちこちに溜まっている状況です。

これらの状況を総合的に判断し、梁・手摺支柱の内部は相当腐朽していると思われますので、安全を考慮して新しいウッドデッキができるまで、使用禁止をお願いして帰ってきました。

これからご覧いただく解体中の写真で、その意味も納得していただけれると思います。

駐車場上ウッドデッキの解体

せっかくチェーンソーまで用意しましたが必要なく、簡単に手だけで折れてしまいます。

解体作業中

一見ニコニコして作業しているように見えますが、実はひきつった?顔です。・・・・んなわけないか。やっぱりニコニコしている。解体が楽しいんだナァ~。

腐った柱部分

メインの柱の腐朽部分ですが、よく今までデッキが崩れなかったのか不思議なくらいです。

解体まで「ウッドデッキの使用禁止」を進言してきて良かったです。

腐朽した梁

同じく腐朽した梁で、原型を留めません。これも表面から見ただけではわかりません。

梁中央部の腐朽

ウッドデッキ外側の大梁の「中央部の撓み」

使用されている木材のヤング係数(弾性係数)が低い割には梁の断面積が小さく、撓み量が大き良いため、そこに水が溜まりやすい構造となり腐朽が促進された状況です。腐朽が始まりますと断面が欠損しますます撓み、加速度的に腐朽は進みます。・・・腐り始めると早いです。

この現象が「撓み量を考慮した構造計算」なしに施工した場合におこります。

床板の切断面

写真奥の方に白く見えますが、床板の切断面です。柱・梁と比較してみるために、わざわざ切断し写真を撮りました。腐朽は全くしていません。

これらの事から判るのは、「今回のウッドデッキはもちろん木材の耐久性も関係ありますが、やってはいけない施工方法(木組み)腐朽に対し考慮をしていない設計(構造計算)が、早期の腐朽をもたらした。」ということです。

テクノグリーンでは今まで数多くのウッドデッキの解体を通じて、ウッドデッキの腐朽は、木材の耐久性・施工方法・設計の3要素が5:3:2の比率で決まると推測しています。今回の例も全くこれに当てはまります。

ウッドデッキの材料屋さんや、施工店の中には「世界最強の木材」とか「一生モノ」とか「100年はもちます」、はては「腐らない木材」と宣伝しているところがあります.

テクノグリーンは天然木材を主に使用してウッドデッキを製作・施工する会社ですが、あえて言わせていただきますと、「天然の木材では、ハードウッドだろうが、どんな耐腐朽処理をしようが腐らない木材ありません。腐朽試験をしてみたら、すぐわかります。」

腐りにくい木材を使用し、腐りにくい設計・施工して、初めて10年保証できるのです。

当社は木材の販売会社ではなく、施工会社ですので、いろいろな輸入会社・販売会社から上述した宣伝文句を書いたパンフとともに木材を持ち込まれますが、腐朽試験を行っている会社なんかはめったにありません。

「世界最強」「一生モノ」「腐らない」のであれば、10年は材料として保証してくれますよネ!と聞きますと、全て「ノー!」

突っ込んで聞くと「・・・といわれている」、「・・・海外では、もってるらしい」、はては、「他社のホームページに書いてありました」・・・・笑っちゃいましたが、これが今のウッドデッキ業界の現実です。・・・・・残念ながら・・・・。

上のような誇大広告に近い宣伝をしていながら、10年保証もしていない会社って・・・・・・。

話がそれて長くなってしまいました。

ということで、「解体編」を終了し、「施工完了編」は次回で。

10年保証のウッドデッキはホームページをご覧ください。

また無料の資料・サンプル・写真集の請求はこちら

またまた腐った駐車場上のウッドデッキ取り換え工事~松戸市~調査編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:腐朽ウッドデッキの取り換え工事, 駐車場上ウッドデッキ | 投稿日:2011年12月3日

タグ: , , , ,

と、ある日曜日の昼下がり、翌週から製作に入るウッドデッキの図面を仕上げて一服していたところへ、一本の電話。

「松戸市でテクノグリーンさんの近くなんですが、今あるガレージデッキが腐ってきているようなので、これから時間がありましたら、見てもらえないでしょうか?」

「いいですよ」と朝から図面制作で体を動かしていなかったので、運動も兼ねて、一人で行くことに。・・・・と物語風に始まりましたが・・・。

近い!車で10分もかからないところでした。

教えられた住所に近づくと見えました。

解体前のガレージデッキ

えっ~!まだ新しくて、大丈夫なんじゃないの?

デッキを上から観察

このように、ウッドデッキへ上がってみても、多少の腐朽は床板に見られますが、取り替えが必要なほどではありません。

お話をお伺いすると、6年前に新築したときに、千葉県内の外構工事店へ他の外構工事とともに一緒に頼んだそうです。その工事店はどうもウッドデッキだけは大工さんに丸投げしていたようです。・・・・よくあるパターンですが・・・・・。

土台の継ぎ手

この写真を見ていただければ、おわかりのとおり、家を建てるときと同じ土台工法で、継ぎ手に使われるているのは「腰掛け鎌継ぎ」という横架材の継ぎ工法です。ちなみにこの土台はインサイジング(針による穴開け)を施されてから、防腐注入されているのがわかります。

写真には写っていませんが、たぶん通風を考慮してだと思いますが、しっかりと基楚パッキンを入れてありました。それなりに腐朽に対し考慮した施工をおこなっているのですが・・・・・。

手摺支柱の腐朽

そこでもう一度細かくチェック。

床は歩くと全体的にフワフワ感あり。通常の床板のみ撓みとは別の感じです。

そして上の写真のように、手摺支柱は根元が完全に腐朽していて、外れています。

さきほどの柱を建てる工法を見て、いやな予感がしたのですが・・・・。

もう一度降りて、デッキの裏側も見てみると・・・・・。この続きは次回の「解体編で」

ウッドフェンスだけ後付けできますか?(施工前)

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:一戸建て庭ウッドデッキ, 腐朽ウッドデッキの取り換え工事 | 投稿日:2011年10月25日

タグ: , , , , ,

千葉県市川市のN様から、「他社が施工したウッドデッキに後付けで、ウッドフェンスだけ取り付けれますか?」と、お電話をいただき、さっそく調査にお伺いしましたら・・・・。

既設のウッドデッキと廻りのアルミフェンス

ウッドデッキは独立して作ってあり、、アルミフェンスは別に擁壁に取り付けてありましたが、ウッドデッキ床からは80cmくらいしかありません!

擁壁上のウッドデッキ。

ウッドデッキから擁壁下の駐車場まで2m以上あります。これは危ないアブナイ!

お話をお伺いすると、ナントこのウッドデッキは新築時(6年前)に地元の外構工事屋さんに、アルミフェンスや玄関周りの工事と一緒に施工してもらったそうです。

普通、これだけの高さがあれば転落防止の為、1.1m以上の高さに施工するもんですが・・・・・。

「これじゃぁ~、小さなお子様がいるのにウッドデッキに出して遊ばせるわけにもいかなくて」と、当社へ電話いただいたようです。

さて、それでは、ウッドデッキ部分の調査と。。。。。。

釘で留めたウッドデッキ

なんと、ステンレス製ですが釘で留めています。ビス・コースレッドや木ネジの類じゃありません!!!!

10年以上前ならともかく、5年前のプロの仕事で「釘」とは・・・・・絶句してしまいました・・・・。

テクノグリーンのウッドデッキフェンスはいわゆるコーナーポスト用金物という代物を使って建てることはありません。この金物を床に留めて支柱を建てると、後々にグラツキますし、その下が腐朽しやすくなります。・・・・施工は簡単なのですが・・・・。

そこで床板を外して、地面からフェンス支柱を建てる必要があるのですが、釘ですと大変ダァーと思いながら、他も診ていきますと・・・。

床板が腐っています!

なんと、干割れが大きいところや、節廻りのところが腐ってきている床板があちこちに。

床板に腐朽が見られる場合、いままでの経験上、その数倍は根太や束の構造部分が腐っているのが普通です。

木材はレッドシーダーでした。

塗装もされていたようですが、干割れがおおきくでる木材では表面だけ塗装しても、あまり効果は期待できません。

なぜなら、割れから内部に雨が浸み込んで、内部腐れを起こすからです。ついでに、床下の構造部分への塗り替えはほぼ不可能に近いので、こちらも防腐塗料での維持メンテナンスも難しいといえます。

10年くらい前はウッドデッキ=レッドシーダーみたいな時期もありましたが、最近はあちこちで腐朽が出てきていて、ウッドデッキ専門業者はまず、使わなくなってきていますし、大手のエクステリアメーカーも販売をやめてきているのが現状です。

そして元々、大手のメーカーも、よくて2年間の保証しか付けていないので、5~6年で腐っても、・・・・あきらめるしかありません。

やっぱり、ウッドデッキは10年保証しているところでないと。

話はずいぶんそれてしまいました。

調査の数日後、お客様はご家族で当社へご来社され・・・・・。この続きは次回で。

※テクノグリーンで唯一10年保証可能な木材「イペ」のサンプルを地域限定ですが無料で差し上げています。・・・・こちらから。