ホームセンターで購入したウッドデッキがシロアリで~船橋市~調査編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドフェンス, 一戸建て庭ウッドデッキ, 腐朽ウッドデッキの取り換え工事 | 投稿日:2012年2月4日

タグ: , , , ,

船橋市のお客様から電話がありました。

「4年前にホームセンターで購入して、自分で組み立てたウッドデッキが腐って傾いてきたのですが・・・」

お伺いして拝見させていただいたのが次の写真。

ラチスフェンスが傾いています

遠くからでもフェンスが傾いているのがよくわかります。

正面から見たウッドデッキ

崩壊寸前の床板

ほとんど、ウッドデッキには載れる状態じゃありません。

シロアリに食害されたフェンスポスト材

よくよく見ると、腐っているのではなく、シロアリです。ひもでなんとか縛っていたようですが、根元が完全に食害されダウン。

ボロボロでどれが根太か床板か、わかりません!

ホームセンターで購入されたので、樹種もわかりませんし、もちろん保証など付いてはいません。塗装はされていたようですが、シロアリにはなんの効果もないようです。

そいえば、昨年末に紹介しました「松戸市の白蟻に食害されたウッドデッキ」も塗装はしていましたが、ダメでしたね。

「前庭にあるウッドデッキなので、なくても良いような気がするんですが、こうなるまでは結構、気に入っていてガーデニングも楽しんでいたのですが・・・・・」と、お客様。

それにしても4年前に購入して、1~2年前からこういう状態という事は、実質2年くらいしか持たないというウッドデッキ?

安さが売りのホームセンターでも、もう少しは耐久性を考慮して商品開発・販売してもいいんじゃない?

全部が全部、2年でこうなるとは思いませんが、「2年で腐ったり、シロアリにやられて崩壊することもあります!」と注意書きを付けて販売されたらいかがでしょうか?・・・・・誰も買わなくなるか?

解体・撤去はおかげで簡単(手で触っただけで解体可能)、お客様ご自身で行うことに。・・・その分、安くなります。

解体終了後に当社が施工することに。・・・・・施工完了の紹介は、いつものとおり次回で。

世田谷区の新築戸建てへウッドデッキ~続編その2~

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドフェンス, 一戸建て庭ウッドデッキ | 投稿日:2012年2月2日

タグ: , , , , , ,

昨日のお約束通り、本日、残りの写真を紹介できるようになってヨカッタ!(実はさきほどまで忘れてました)

さっそく写真から。

箱階段

ウッドデッキの奥側へ、箱階段を設置。

入り口の扉

入り口の呑み込み階段部へは扉をつけました。フェンスと同じ高さにしていますので120cmほどあり、イペ製の扉は重くなりますので車輪付きとなっています。

目隠し重視ではないので、板間すき間は20mm。このすき間があればハンギングバスケットの掛けフックを取り付け可能です。

扉用の掛け金具

この扉用掛け金具(鍵付き)は、お客様のこだわりでご自身で捜されて、支給していただきました。・・・・ん~、こんなのもあるんですネ。知らなかった。

木製立水栓(蛇口が2ヶ所)

蛇口のデザインはシンプルな十字蛇口、ただし2ヶ所がお客様のご希望。

この水受けパンもお客様からの支給品です。実用的な深めの水受けということで、お客様が捜されました。この水受けパン、いつも使用しているのより、良さそうです。これからはこれを使ってみようかな?

その図面を事前にメールで送付していただき、そのサイズに合うよう事前に工場でウッドデッキや木製立水栓を製作。もちろん現場でバッチリ合いました。・・・・合わなかったら図面を引いた私が施工担当から責められるので、ひと安心。

これでお客様からいただいた写真を紹介させていただきました。O様本当に、ありがとうございました。

ところで、「写真を送りますので載せてください」というメールがあったときに、一緒に次のようなご質問がありました。

「ウッドフェンスにハンギングやプランターを置いても大丈夫でしょうか?また日常のメンテナンス方法を教えてください」

ということで、

「プランター等で飾るご質問ですが、もちろん問題がないように設計しています。

上部手摺は人間が載っても大丈夫なように設計していますが、常時プランター

を置く場合は柱間で15Kg、横板の105mmで同じく15Kg,50mm幅で5Kgくらいの

重量を常時掛けていても、問題はありませんので、どうぞガーデニングをお楽しみください。」

お客様へはメンテナンス方法もメールしましたが、今回、このブログで書きますと紙面?が足りません。
今後、今までメールでのお問い合わせに回答させていただきました文書をまとめ、小冊子として施工後送付しています保証書と一緒に送らせていただく予定です。・・・・時期は未定ですが、なるべく早く。それまでは今まで通り、メールにて回答させていただきます。

お客様から今回写真を添付したメールとともに、
詳細なメンテナンス方法教えていただき有り難う御座います。基本的にはノーメンテナンスでもへこたれない「イペ」材とは思いますが、メンテナンスで長く美しい「イペ」のウッドデッキが維持できるよう手を掛けてみようと思います。それから、もう少し暖かくなったら、ガーデニングなども楽しんでみたいと思います。」
今日も寒いですが、ガーデニングができるようになる春が待ち遠しいですね!

台形の庭へウッドデッキ~八王子市~施工編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドフェンス, 一戸建て庭ウッドデッキ | 投稿日:2012年1月30日

タグ: , , , ,

今回は表題の施工編です。

イペ製のウッドデッキ、ウッドフェンスが施工完了しました。

庭の入口側から

猫侵入防止柵を付けました。

敷地の台形に合わせてピッタリと施工。

防草シートはウッドデッキ下のみをテクノグリーンが施工して、残りはお客様が敷設予定です。もちろんその上には敷石か玉砂利を計画されているようです。

ウッドデッキと横板フェンス

横板フェンスの高さは1.2mで、すき間は10mmとしていますので、目隠しとしては充分。

目隠しといっても道路からの人の視線ではなく、隣地の荒れた土塁?みたいなのが室内から見えないようにするのが目的のようです。そういう理由から内側が表になる内張りで提案させていただきました。

裏側から見た横板フェンス

外側からはこう見えます。これで完璧に荒れた隣地を隠せました。

奥側から見たウッドデッキとフェンス

奥の方から見たウッドデッキです。

完成後、間もなくしてお客様のご両親が遊びに来られて、感心されていたそうです。そのときに、ウッドデッキを施工してない部分のフェンスだけの浩二(ご自分で取り付けられた既設のラチスフェンスを外して)を追加で検討したいとのことで電話をいただきました。

戸建て住宅の庭ウッドデッキはこちら

写真集・資料・サンプルが必要な方はこちら サービス地域の方は無料です。