12年後のルーフバルコニーウッドデッキ~大田区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, マンションベランダウッドデッキ, マンション大規模修繕時サービス, ルーフバルコニーウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2017年7月26日

タグ: , , , , , , , ,

今回の紹介は、大田区で12年前と11年前に施工しましたルーフバルコニーとベランダの大規模修繕時のウッドデッキ紹介です。

12年前に施工しましたウッドデッキは新築入居時に、もう1ケ所のウッドデッキは同じマンションにお住まいの方がそれを見て翌年に施工依頼いただいたウッドデッキです。
それも入居時に施工されたタイルを剥がしての施工でした。夏場は暑くて熱くてルーフバルコニーに出れなかった理由からでした。

そんな訳で同じマンションですので、大規模修繕時サービスは同じ時期の取り外し・保管・再組立てとなりました。

まずは12年経過のお客様から。

IMG_2285

こちらはルーフバルコニーの取り外し前。ベランダガーデニングを楽しまれていたようで、デッキ表面は泥汚れも。。。。。

IMG_2313

ルーフバルコニーデッキの取り外し完了してトラックへ積み込み工場へ持ち帰ります。

IMG_2279

こちらはベランダ。退色は少々していますが、そんなに表面の汚れていないようです。が、お客様からは両方ともオプションの高圧洗浄のご依頼をいただきました。

それでは、4ヶ月の保管も終わり再組立て後の写真を。

 

IMG_0420

高圧洗浄だけで、これだけ色も戻ります。

IMG_0419

このプランターカバーやベンチもイペ製ですが、こちらも高圧洗浄しただけでこんなに綺麗に。

 

IMG_0417

こちらはベランダの再組立て後、木目がはっきり見えるようになったという事はこちらも表面の汚れだったんでしょうか?

 

それでは次に11年後のお客様のウッドデッキを。

 

IMG_0186

取り外し前のルーフバルコニーウッドデッキ。やはり屋根が無い分ベランダよりルーフバルコニーは汚れが付きやすいのかもしれません。

 

IMG_0204

取り外し後のルーフバルコニー。こちらは広くて60㎡以上あります。

IMG_0188

こちらがベランダウッドデッキで10㎡くらいあり、両方で70㎡以上のウッドデッキ。
この数量ですと小型トラックには積めません、重量オーバーです。11年前の施工時の材料計算表と設計図面が残っていましたので予め大型トラックを準備して取り外しに。

 

IMG_0285

 

IMG_0282

再組立て完了。こちらも高圧洗浄しています。きれいになりましたね。
当社では、保管中に点検をさせていただいているのですが、どちらもイペ製でしたので元々すき間無し施工。11~12年経ってもすき間はせいぜい1~2mmというところでした。
また経年変化による反り暴れも少ないので再組立て後もご覧のようにスムーズに仕上がっています。
・・・・・・これが反り暴れが大きい木材だと再組立ては大変というか元の形に戻すのは難しいんです。

それでは今回のルーフバルコニーウッドデッキの大規模修繕時サービスの紹介は終了しますが、近いうちにこのマンションウッドデッキでの反り問題を紹介します。
次回は庭のウッドデッキ。

人工木のウッドデッキを提案されて~狛江市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, 一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2017年7月21日

タグ: , , , ,

狛江市に一戸建てを新築計画中のお客様から、昨年末にお電話いただきました。
「これから家を建てる計画中ですが、庭のウッドデッキを図面から見積もりできますでしょうか?」

その後、家の計画図面にウッドデッキの施工範囲を書き加えてメール送付いただきました。

工務店からは、どうも人工木のデッキを提案されていたようです。

最近は大手のハウスメーカーも地元との工務店も人工木のウッドデッキを勧めるようですが、その理由は下請けの外構工事屋さんは天然木のウッドデッキは不得手で、人工木デッキですとプラモデルを組み立てる要領で簡単にできるからなのかな?と思ったりしています。

実際、人工木のメーカーに仕上がりサイズだけを連絡してやると必要な部材、部品を拾って材料の見積もりを出してくれるので楽ちんなんです。
ただ、ちょっとでも規格外のプランになるとえらく高くなったり、素材の特性から出来ない事が多すぎて面白くない!お客様を満足させれない!・・・・・・・そんな理由もあって当社では人工木のデッキ施工はやめました。(そもそも人工木は”ウッド”ではないので、ウッドデッキ専門施工会社のテクノグリーンが人工木を使うのはおかしくない?と遅ればせながら気が付いたんだけど)

 

CIMG1012

この掃出し窓前にフェンス無しのウッドデッキをご所望。

 

CIMG1009

 

当初は、出幅はこの袖壁までの予定でしたが、少々狭いのでは?という事で現調後に変更。
それでは施工完了後の写真から。

 

IMG_0351

幕板を下まですき間無しに。これはお客様の強いご希望でしたが、人工木では熱膨張しますのですき間無しはできません。

 

IMG_0349

こちらは幕板無しの簡易ステップ。現調時に追加注文された物ですが、これも人工木では結構な価格になったかも。
家の壁までピッタリと張られたイペのウッドデッキ。人工木は膨張するという同じ理由でピッタリと床板を張る事はできません。ホント制約が多いんです。

 

IMG_0352

家そのものもデザインや素材にこだわって建てられていたお客様。やっぱりウッドデッキにもこだわりますよね。

 

次回はマンション大規模修繕時のルーフバルコニーウッドデッキ保管サービスの紹介です。

 

 

マンションベランダのガーデンファニチャー~渋谷区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキとテーブル&ベンチ, マンションベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2017年7月15日

タグ: , , , , , , , ,

渋谷区のマンションへお住まいのお客様からメールをいただきました。

「間取り、写真を添付します。
概算見積もりをお願いします。
購入後9年が経過しています。大規模修繕が3年後(築12年で工事予定)となっていますので、大規模修繕時の撤去&再組み立ての概算もわかれば教えてください。

ベランダには、
エコキュートとエアコンの室外機があります。
避難ハッチはありません。
トイプードルが遊べる空間にしたいです。」
資料・写真集・サンプルと一緒に概算見積書が届いた日に、写真集に載っています室外機カバーをご覧になり、
!cid_D757890D-8D1C-41A3-ADD9-8BB9CA9C5F5F
この図面を送付いただき、室外機カバー2台分とベンチ、収納ボックスも追加見積もり依頼をいただきました。
追加見積もり後に採寸へ。
CIMG1182
CIMG1183
ウッドデッキの採寸はいつもの通り終了して、
CIMG1177
CIMG1197
室外機カバーの為の採寸はmm単位で行います。特にこの窓の網戸に掛からない高さに製作するので慎重に。
IMG_0390
観音開き戸タイプの収納ボックス。内部には棚が付いています。イペでこのサイズに作ると重量は相当重くなります。工場で製作しても重くて運べませんので分解して納入し、組立ては現地で。
IMG_0391
こちらは背なしのベンチ。室外機と室外機の間を埋めるように置いています。こちらもしっかり間を測ってオーダーサイズで製作。
IMG_0389
IMG_0385
エアコンとエコキュートの室外機カバー。ホース取り出し口を覆う高さに作ると窓の網戸にかかるので、この部分はくり抜いて製作しています。
このようにマンションでのガーデンファニチャー製作では、通常考慮しなくてもいい要素がいっぱいあり大変なんです。これを怠ると作り直し!・・・・・・何度失敗したことか。
ただウッドデッキと同じイペで作られたファニチャーは格別です。イペ製ですとウッドデッキと同様に10年保証もできますし、なによりお客様からいただく笑顔が。。。。。
IMG_0394
今回はこの子(トイプーちゃん)の遊べる空間として施工したんですが、気に入ってくれたかな?・・・・・それにしてもカメラ目線で、じっと見つめていますが、撮影してる職人がよほど怪しく見えるのかな?——-確かに”顔”は怪しい奴だけど—–
で、”怪しい職人の顔”の紹介は・・・・・残念ながら無しで今回は終了。次回は庭のウッドデッキです。