道路に面した駐車場をウッドデッキに~柏市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, 一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2014年11月26日

タグ: , , , , , , , , ,

5~6年前に施工させていただきましたお客様から
「ご近所のお友達がイペのウッドデッキを検討中で~す。」

今回のお客様とは、同じ幼稚園のお子様を持つママ友で、同じ通りに家が建っているご近所。

資料と写真集を持って打ち合わせにお伺いしたのですが、紹介して頂いたお客様のウッドデッキをご覧になっているのでイペ材の説明は不要。
「5年以上経っているのに、傷みが全然ないですよね!」

ということで、さっそくウッドデッキの形やオプションの打ち合わせへ。

 

P9210001

このようにリビングの掃出し窓前は駐車スペースと小さなな植え込みスペース。

 

P9210009

また駐車場に面した道路。スーパーが近いせいか生活道路なのに人も車も頻繁に通ります。

 

P9210003

 

散水栓ボックスは室外機の下に、・・・・・・・使いずらいです。
この芝生部分へは防草シートを敷いて、その上にお客様がお好みの玉砂利をご用意していただいて敷設することに。

一番の問題は、頻繁な人の往来でリビングにいても落ち着かないのと、小さなお子様が庭で遊ぶには車が心配で・・・・・。
おまけに、掃出し窓から下へ降りるには60cm以上もありますので、それも危険との事。

これら全部をウッドデッキで解決しようと思い立ったようです。なかなか良い考えですね。

では、機能たっぷりのウッドデッキを。

 

ウッドデッキ完成写真

ウッドデッキが完成!

 

ご覧のように、ウッドデッキを作っても、まだ2台分の駐車スペースが残っています。

横板ウッドフェンスの高さは床から1.2m。ウッドデッキの床高さは道路面では80cmもありますので、これで十分に家の中にいても目隠しとなります。板と板の隙間は10mmです。

 

室内からのウッドフェンス写真

室内からのウッドフェンス

 

ウッドデッキの奥行きが3mありますので、1.2mのボーダーフェンスでも圧迫感はなく、かつ十二分な目隠しとなりました。

 

PA170021

 

ウッドフェンスの拡大写真。10mmの隙間はこんな感じです。ウッドフェンスご検討中の方は参考にしてください。

 

PA170019

 

今まで使いにくかった水道(散水栓)はウッドデッキの上へ、木製立水栓へ変身。いつもの2口蛇口ですので、水受けパンも取付けましたので水撒きリールと併用が可能になりました。
来年の夏からは、お子様のプールに大活躍となりますネ!

 

ベンチ兼用室外機カバー画像

ベンチ兼用室外機カバー

 

ウッドデッキ施工場所にあったエアコン室外機。いつものようにベンチ兼用のカバーヘと。
当然オーダーサイズで作成しますので、ただ単に室外機に合わせて作るのではなく、中途半端なすき間も埋めるほど、フェンス迄め一杯に大きく。この方がベンチとして広く使えるだけでなく室外機の交換時、楽に作業ができます。

 

PA170017

高さがこの場所でも60cm以上あるデッキ床ですので、小さなお子様も楽に上れるように2段の階段を取り付け。

 

PA170022

まだまだ目が離せない小さなお子様の為に、扉を追加。

猫侵入防止柵画像

猫侵入防止柵

 

近辺に野良猫が多いというので、ウッドデッキの下部には猫侵入柵を。
この部材サイズは通常の床板サイズを遣えばデザイン的には野暮ったくなりますので、テクノグリーンの特注サイズのイペを使用しています。

後ほどお客様から聞いたお藩士では、工事が完了した頃に幼稚園から帰ってきたお兄ちゃんは、そのままウッドデッキで夜まで遊んでいて、なかなか部屋の中には戻ってこなかったそうです。

 

そのお客様からアンケートで、
「今までの立地の悩みがすべて解決され、
想像以上の出来上がりに大変満足しています。
お天気の良い日には子供たちが裸足になってあそんでいて、
とても喜んでいます。
夏にプールで遊べることを楽しみにしています。ステキなウッドデッキをありがとうございました。」

 

完了引き渡し時に、ご自分で塗装をしたいと塗装方法をお尋ねでしたが、もう塗られましたでしょうか?近々仕上がり具合を拝見させていただきます。

 

さて、これで今回の紹介は終了。次回はマンションのベランダウッドデッキです。

 

 

 

 

 

すき間無しのベランダウッドデッキが希望です~戸田市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, マンションベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2014年10月11日

タグ: , , , , , , ,

今年の2月、埼玉県戸田市で建築中の新築マンションを購入されたお客様がご夫婦で来社されました。新築マンションの引き渡しは9~10月頃とのこと。

マンションベランダデッキでご来社の方はまれなのですが、「ホームページですき間無し施工と書いてあるのをみたのですが・・・」
そうそう、今までもマンションのウッドデッキでご来社いただくのは、この「すき間無し」がどのくらいなのかを確認されたいとういう方が殆どでした。

さっそく、打ち合わせルームに置いてある施工サンプルを見比べていただく事に。

 

PA110003

すき間無し施工サンプル

 

PA110007

すき間3mm施工サンプル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この施工サンプルを直接ご覧いただくと、その差は歴然。下にゴミが落ちる懸念は少なくなります。
今回のお客様のようにベランダでガーデニングを楽しまれようと考えている方には、特にこの土の落下問題はとっても重要なチエック事項のようです。

テクノグリーンのベランダウッドデッキも素材は天然の木材ゆえ、製材時の幅が部分により違っていたり痩せて少々のすき間が出来ますが、元々3~5mmのすき間を開けて施工するのでは大違い。
ガーデニング作業の後に掃除機を掛け等の掃除をしてやると下へ落ちる量は数十分の一となります。

 

ところで、このすき間無し施工が可能な木材は、イペ材のみです。

人工木材のみならず当社で試験をしてみた木材の中では他のハードウッドでも、湿潤時の膨張が大きくすき間施工ができません。
(※人工木材は湿潤時の膨張ではなく、温度による膨張・収縮が発生します。最低5mm、長さ方向ではそれ以上のすき間をとらなければ大変な事になっちゃうんで非常に困ってしまいます。)

そんな訳で、テクノグリーンは数年前からマンションのウッドデッキではイペ以外を使用していません。
おかげで施工後に「ゴミが落ちて虫の棲家になって困ってる~」という声が無くなりました。・・・・・・実はテクノグリーンも当初は「すき間あり施工」をしていたのですが、あまりにもこのお客様の声が多すぎて現在の施工方法に変えたのでした・・・・・

 

ということで、お客様もご納得いただき仮ご注文。あとは内覧会時に同行させていただく事に。

 

005

 

ベランダから網戸の下までの高さが5cmしかありません。
これくらいしかないと高さ調整、水平仕上げタイプが残念ながらできません。

004

 

ただここのベランダは外へ向かっての勾配が幸い?にも小さかったので勾配なり、網戸下までの規格高さウッドデッキにすることに決定。・・・テクノグリーンではこれをBタイプと呼称しています。高さ調整・水平仕上げをAタイプと。
詳しくはこちらから、マンションベランダウッドデッキの資料を選択してご請求ください。

 

それでは、完成後の写真から。

IMG_0788

室内から完成したベランダウッドデッキ。下地の勾配なりに仕上がっていますが、そんなに気にならないですね。

ベランダウッドデッキ室外機カバー写真

ベランダウッドデッキ室外機カバー

イペ製の室外機カバー。やっぱりウッドデッキと同じ木材で作った室外機カバーの方がしっくりきますね。

IMG_0786

 

なんと2台も。どちらも購入されたエアコンのカタログを内覧会時にお預かりして、そのサイズに合わせてオーダーメード。ウッドデッキ施工時に同時納入。

 

IMG_0789

 

室内から見た室外機カバー。
せっかくウッドデッキにしても無粋な室外機の金属がむき出しでリビングから見えちゃうと・・・・・・考えちゃいますよね。

それでは今回の紹介は終了。同じように当社打ち合わせルームで直接、ベランダウッドデッキの施工サンプルを比較見分されたい方はこちらを参照してください。

 

 

室外機カバー有、無しの比較~港区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:その他, マンションベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2014年5月30日

タグ: , , , ,

前回の予告の通り、マンションベランダの室外機カバー。最近、お問い合わせが多いんですよね。そこで今回は室外機カバーがあるのとないのとの写真で紹介します。

今年の初めにこのブログで紹介させていただきました港区でのマンションベランダウッドデッキを施工されたお客様から、「やっぱり室外機カバーもイペ製で」と、2台分ご注文いただきました。

テクノグリーンの室外機カバーはフルオーダーメイドですので、室外機の大きさだけでなく、ホース位置、隣接する壁との離れ具合まで計測して作ります。
マンション設置の室外機はホースカバーが壁に固定されていますので、たいていは動かせません。

今回のお客様は、室外機カバーを当初から検討していましたので、ウッドデッキの採寸時に一緒に、これら詳細を測ってきていましたので、追加ご注文でも問題はありませんでした。

・・・・・・・ただ、ウッドデッキ施工と一緒の納入設置の場合は、運送費・設置費をサービスさせていただいているのですが、別日設置の場合はその費用が掛かります。
なんせ室外機の重量30Kg前後に対し、イペ製のカバーの方が重く約40Kg弱となります。重いので高層階でも飛ぶ心配はないのですが、搬入・設置には・・・・・・・・。

 

それでは、設置前と設置後の写真を。

1台めの設置前

右側設置前

 

右側設置後

右側設置後

 

2台めの設置前

左側設置前

 

2台め設置後

左側設置後

いかがでしょうか?カバーの有りと無しでは?

マンションの場合は、サービスバルコニーなる室外機設置場所が付いていない限り、どうしてもベランダに室外機を設置する事になります。その上、設置場所も限られてきますと、けっこう室内から見える位置となってしまうんですよね。
住み始めると、この室外機が気になります。特にウッドデッキを施工している場合、天然木の良い感じの上に無機質な鉄製の室外機は。

今回は室内からのカバーの写真は撮れてませんので、前回の写真をまた下に載せますので参考に。

室内から見た室外機カバー

室内から見た室外機カバー

 

マンションベランダにウッドデッキをご検討のお客様、一緒にオーダーメイドの室外機カバーもいかがですか?・・・・・・・今回は、室外機カバーの宣伝でした。