川崎市の高層タワーマンションへおすまいのお客様から、お問い合わせをいただきました。
「マンションのベランダにウッドデッキを作りたいと思っており概算見積もりをお願いします。ベランダは添付写真の通り室外機が二台あります。
縦185cm 横が600cmになります。
室外機のカバーを二台につける場合とつけない場合の見積もりを頂けないでしょうか?
またマンションの修繕工事の際、外す作業と再設置作業を依頼する場合の料金を教えて貰えないでしょうか?」
写真見ながら、ご連絡いただきましたサイズから見積書を作成しまして資料・写真集・サンプルと一緒に送付。
それがお手元に届きましてから直ぐに採寸調査のご依頼をいただき、お伺い。
確かに2台の室外機がベランダに。
どちらもホースカバーが壁に固定され室外機は動かせません。そいてホースは横から裏へ回る状態で固定されています。
テクノグリーンでは基本、室外機カバーはオーダーメイドで製作し出来るだけ壁にもピッタリつくように設置します。
ウッドデッキと同じように室外機カバーもすき間無し施工を心掛けています。まぁ、室外機の設置状況によっては不可能な場合もありますが、で・き・る・だ・け。。。。。
ウッドデッキと2台の室外機カバーの設置が完了。
壁にすき間なく、ぴったりと設置ができました。もちろんウッドデッキもいつものすき間無し施工です。
このようにサイドからホースが出るように製作しています。市販の規格室外機カバーですと、こんなことは無理ですのでホース分壁と離しての設置となってしまいます。
またウッドデッキと同じ木材イペで製作していますので、統一感があってオサレですよね。
室内から見た室外機は下の写真で!
いかがですか?
今回はサイズと写真での概算見積もり&資料請求でしたが、一緒に間取り図面を問い合わせフォームから送信いただければ、かなり正確な見積書を送付させていただきます。
※但し施工可能なサービス地域のお客様に限ります。
それでは、これでマンションベランダウッドデッキと室外機カバーの紹介は終了。次回は戸建の庭ウッドデッキを。
神奈川県相模原市へお住まいのお客様から手書き図面を添付したメールをいただきました。
「図案を書いたので見積書の作成をお願いします。添付した画像が理想のものです。フェンスの隙間はプライベート感優先で考えています。飼育し始めた子犬の遊び場として考えています。良い物をよろしくお願いします。」
数値さえはっきり判れば正式な図面でなくても、概算見積もりはできます。
その図面で概算後、予算内との事で現地調査へ。
道路側から見た幅2.4mのお庭。
道路から車1台分を残して、あとは全部ウッドデッキに。そして子犬の遊び場とする為、3面ウッドフェンスで囲みます。
したのコンクリートから60cm以上ある掃出し窓。当然子犬が楽々出られるようにサッシ下高さのウッドデッキを。
2台ある室外機部分はくり抜いて施工の上、オーダーサイスの室外機カバーを製作して設置するのでサイズを正確に測ります。
施工当日はお客様は遠方へお出かけでお留守との事でしたが、心配はご無用。お留守でも外電源さえ使用できれば図面通りに仕上げます。
それでは、完成後の写真を。
奥側の上から撮った写真。マンションベランダウッドデキと同様に床板はすき間無しで張っています。
ワンコの爪がすき間に入って怪我をしないようにとの配慮からです。すき間無し施工はイペ材だけができる張り方なので、お客様はが選ばれた理由のひとつです。もちろん10年保証が一番の理由でしたが。
中央にある室外機カバー。ベンチとして使える高さに製作しています。
こちらは奥側の室外機カバー。室外機も特大でしたのでカバーも一回り大きいサイズになっています。
フェンスデザインは送付してました写真集の中からこちらの横板デザインタイプを選ばれた上、床板とのすき間も子犬が出て行かない様にとの事で、通常より狭くしています。ちなみにフェンス高さはプライベート感を確保できる1.6m。
施工完了時にはお留守で立ち会えなかったお客様から帰宅後メールをいただきました。
「先日は素敵なウッドデッキを作成していただきありがとうございます。」
ワンコの遊び場ウッドデッキの紹介はこれで終了。次回は戸建のバルコニーウッドデッキです。
渋谷区のマンションへお住まいのお客様からメールをいただきました。
「間取り、写真を添付します。
概算見積もりをお願いします。
購入後9年が経過しています。大規模修繕が3年後(築12年で工事予定)となっていますので、大規模修繕時の撤去&再組み立ての概算もわかれば教えてください。
ベランダには、
エコキュートとエアコンの室外機があります。
避難ハッチはありません。
トイプードルが遊べる空間にしたいです。」
資料・写真集・サンプルと一緒に概算見積書が届いた日に、写真集に載っています室外機カバーをご覧になり、
この図面を送付いただき、室外機カバー2台分とベンチ、収納ボックスも追加見積もり依頼をいただきました。
追加見積もり後に採寸へ。
ウッドデッキの採寸はいつもの通り終了して、
室外機カバーの為の採寸はmm単位で行います。特にこの窓の網戸に掛からない高さに製作するので慎重に。
観音開き戸タイプの収納ボックス。内部には棚が付いています。イペでこのサイズに作ると重量は相当重くなります。工場で製作しても重くて運べませんので分解して納入し、組立ては現地で。
こちらは背なしのベンチ。室外機と室外機の間を埋めるように置いています。こちらもしっかり間を測ってオーダーサイズで製作。
エアコンとエコキュートの室外機カバー。ホース取り出し口を覆う高さに作ると窓の網戸にかかるので、この部分はくり抜いて製作しています。
このようにマンションでのガーデンファニチャー製作では、通常考慮しなくてもいい要素がいっぱいあり大変なんです。これを怠ると作り直し!・・・・・・何度失敗したことか。
ただウッドデッキと同じイペで作られたファニチャーは格別です。イペ製ですとウッドデッキと同様に10年保証もできますし、なによりお客様からいただく笑顔が。。。。。
今回はこの子(トイプーちゃん)の遊べる空間として施工したんですが、気に入ってくれたかな?・・・・・それにしてもカメラ目線で、じっと見つめていますが、撮影してる職人がよほど怪しく見えるのかな?——-確かに”顔”は怪しい奴だけど—–
で、”怪しい職人の顔”の紹介は・・・・・残念ながら無しで今回は終了。次回は庭のウッドデッキです。