ワンコの為のスロープ付きウッドデッキ~松戸市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, ワンコ・ニャンコとウッドデッキ, 一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2018年3月20日

タグ: , , , , , , , ,

千葉県松戸市にお住まいのお客様からスロープ付きのウッドデッキを考えていますと、お電話いただきました。
大きさを教えていただき、概算見積もり後に打ち合わせへ。

P2100001

こちらの掃出し窓前に当初、1.8mほどの出幅のウッドデッキを考えていたようですが、打ち合わせでアルミフェンスまでぎりぎりのウッドデッキにし逆に前面のウッドフェンスを取りやめに設計変更。

 

P2100015

室内から打ち合わせ中、ず~っと見ているのはお客様が飼われているわんちゃん。

 

P2100003

ワンチャンは少々足が弱っていてこのコンクリート段差を超えて家へ入るのが、難儀になってきたのでスロープ付きのデッキからというのがお客様の計画です。

お客様の御希望を全てお聞きし施工へ。

IMG_0702

スロープ付きの庭ウッドデッキが完成。

 

IMG_0715

スロープの出入り口には扉も。

 

IMG_0700

この地域には野良猫が多いそうで幕板の下には猫侵入防止柵もつけました。

IMG_0718

 

出来上がったウッドデッキにさっそく出てきてくつろいでいます。

 

IMG_0722

カメラ目線でパチリ。

 

IMG_0720

やっぱりワンコが好きなウッドデッキは人工木ではなく天然木のデッキですよね~。
・・・・・・・・・人工木の場合、肉球がやけどするので夏はこうしてウッドデッキに出られないですから。

それではこれでスロープ付きのウッドデッキの紹介は終了し、ワンコつながりで次回もワンコの為?のルーフバルコニーウッドデッキを。

 

 

コンクリートテラスじゃワンコが~

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ワンコ・ニャンコとウッドデッキ, 一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2017年9月28日

タグ: , , , , , , , , ,

千葉県山武郡横芝光町へお住まいのお客様から、「今、ホームセンターへ来てウッドデッキをさがしているのですが・・・・・」
と、ホームセンターの店頭からスマホで当社のホームページをご覧になりながらお電話をいただきました。

最近ワンコを飼い始めて庭で遊ばせようと思ったが、大部分がコンクリートテラスなので、ウッドデッキにしようとホームセンターへ相談に行かれたそうです。
実物サンプルを見ながら説明を聞いてみても、思い描くようなウッドデッキは望めそうにないと、その場からスマホでワンコ用のウッドデッキを検索して当社へ。・・・・特段、ワンコ専用のウッドデッキ屋でもないんですけど・・・・・・

ご希望の大きさと仕様をお聞きし、概算見積もりと一緒に資料・サンプル・施工例写真集を送付させていただきました。

資料が届いて間もなく「ホームセンターのウッドデッキと全然違います。これなら希望が叶えられそう!一度、調査へ来てください。」——-イペのウッドデッキはホームセンターでは売ってませんもんね。

というとことで、打ち合わせ調査へ。

 

P7110018

駐車場から1段上がった広い庭です。

 

P7110002

コンクリートテラスにガーデン用のファニチュアを置かれてアウトドアライフを楽しまれていたようですが、ワンコには・・・・・・

 

P7110003

一部は芝ですが、室内から出るには段差が気になります、人間も。
そこでワンコの為だけではなく、お客様自身も有効に庭を使いたいと思いウッドデッキを。

P7110014

3つのお部屋が外で繋がるように施工範囲を決定。——–まぁ、庭の大部分はウッドデッキになっちゃいます。

それでは完成後の写真を。

 

IMG_0387

ウッドデッキを上から見た全体。ウッドデッキ下の芝生部分へ防草シートを。

 

IMG_0380

 

IMG_0385

全体としては18㎡の広さがあり、中央部にはあのファニチュアを置けるスペースを作っています。

 

IMG_0382

 

IMG_0381

ワンコが散歩へお出かけする時に使う扉と、庭をお客様が使う時の為の2ケ所の扉を設置。

 

IMG_0384

こちらはメインデッキに出る為の通路デッキ。
周囲は高さ80cm、狭い幅のボーダーフェンスで、すき間も大きくしています。ワンコの為の”囲い”ですので。

 

これでワンコ用ウッドデッキの紹介は終了。次回はルーフバルコニーのウッドデッキです。

ウッドデッキの塗装はDIYで~八千代市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, 一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例, 腐朽ウッドデッキの取り換え工事 | 投稿日:2016年11月19日

タグ: , , , , , , , , ,

千葉県八千代市のお客様から「家を建てたときに作ってもらったウッドデッキが腐ってきたので・・・」と、戸建庭ウッドデッキの資料請求いただきました。

到着後、現地を見ての見積もりご依頼をいただいて、

DSCF7547

 

ざっと見た感じでは大丈夫そうですが。。。。。

 

DSCF7540

いつもながら階段は朽ち果てていました。防腐注入木材のウッドデッキは何故か階段が一番先にやられます。
・・・・・・理由は判っているのですが。

DSCF7542

塗装メンテナンスも今までされていたようですが、床板の数か所の腐れと、全体がふかふかしている状況です。
これも防腐注入木材の腐れの特徴なんですが、床板より見えない分の構造部分により大きく被害がでています。

採寸後にお話しを伺いますと、

 

10年ほど前に新築された時に、その工務店に一緒に作ってもらったそうです。
今回他のウッドデッキ工事会社からも見積もりしてもらったが、今までと同じ防腐注入木材を使用してのウッドデッキなので腐朽が心配。
この防腐注入木材ウッドデッキの腐朽は、最近一時のレッドシーダーのウッドデッキ腐朽と同じくらい多くなってきていて、当社が相談を受ける案件の中で一番多いです。

———–先日も、ウッドデッキ用防腐注入木材を生産している大手の会社の方が当社に試験データを持って説明に来ていたのですが、その試験データではとても責任持ってお客様に提供できないと判断し、お断りしたばかりでした。
・・・・・・・・実は、こちらの会社で10年前にもお話があり工場も見学し、技術担当の方からも説明を聞いていたのですが、私は試験データを見て、防腐注入木材では10年以上腐らないウッドデッキを作るのは無理と判断を下していました。
残念ながら今回のお話を聞いても・・・・・・同じでした。——–

 

話は戻りまして、今回のお客様から、次にハードウッドのイペとイタウバを比較検討しているが、その価格差と耐久性、経年変化によるササクレの違いはどうか?等々のご質問。
これに関しましては、実際に施工し経年変化したウッドデッキを見て触って頂くのが一番です。
丁度お客様からご来社のお申し込みがあり、ご夫婦でいらっしゃいました。

10年間に2回しか洗った事が無い究極の展示用?ウッドデッキをご覧いただき、経年変化を実感していただきました。
※経年変化の実験の為に手入れをしていないだけです。けっして物ぐさのせいではありません・・・・・と、一応弁解して。。。

イペのウッドデッキの経年変化をご覧になり、触りましたお客様は最終的にイペでご注文。その完成写真は、

 

IMG_2120

 

新設のウッドデッキは、敷地内できるだけ拡幅。フェンスは狭幅の横板で。
ついでにタープを全面に掛けれるように柱&フレームを廻しました。

 

IMG_2114

奥行き・横幅を数十センチ延ばしただけなのですが、ずいぶんと広く感じられます。

これで完了引き渡しは済んだのですが、お客様から塗装のご相談。
施工完了時にうちの職人から塗装方法のアドバイスを受けていたそうで、イペに合う塗料を紹介。

塗装完了のお話を聞いて、拝見しに行ってきました。

PA250035

PA250040

前2枚の写真と見比べてください。なかなか上手く塗れています。私よりはるかに上手。(私が下手すぎるという声も聞こえますが・・・・)

PA250029

扉を付けたウッドデッキ入口。

PA250037

タ-プ用の柱とフレーム。壁に付いていた竿掛け金物は柱に付け替えて。
タープは来年の夏には活躍されるでしょう。

今回はお客様がDIYで塗装されたウッドデッキの紹介でした。無塗装と塗装タイプの比較は参考になりましたでしょうか?

イペ製のウッドデッキへの塗装は腐朽対策を目的にしたものではなく、あくまでも色の好みで行います。
従ってもし塗装をするのを忘れても、面倒くさくなって再塗装しなくても洗わなくても大丈夫。ノーメンテナンスでも10年保証しています。

・・・・・・自分のところのデッキを洗浄しないで言うのもなんですが、1年に1回くらいはデッキブラシでゴシゴシしてやると綺麗になります。
そろそろ、3年ぶりに展示用ウッドデッキの洗浄をやろうかな~。

次回はマンションベランダウッドデッキ&ウッドフェンスの紹介です。