ウッドデッキ施工範囲を地面に~松戸市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2021年6月15日

タグ: , , , , , , ,

千葉県松戸市の戸建て住宅に住むお客様から手書きのウッドデッキの図面で見積もり依頼をいただいていました。

その図面からの概算見積もり後にお伺いし打ち合わせを。

IMG_1240

形の整っていない、この庭にウッドデッキを作る計画をされていました。

IMG_1226

IMG_1231

お伺いする前にご夫婦で作りたい範囲に園芸用のポールを置いて検討されていました。
・・・・・これって、庭の部分施工をする場合は具体的なイメージができて最高の方法ですね。

IMG_1232

ポリカのテラス屋根用柱をウッドデッキに呑み込む形で造ります。
こちらも最近施工されたようで、これを施工した外構工事会社からはタイルテラスや人工木のデッキを提案されていたそうですが、イペのウッドデッキをお選びいただきました。

 

IMG_1228

最後に追加でのご注文は、ウッドデッキ上で使われるお折り畳み式の椅子。
これをこの位置に収納できるボックスをベンチ兼用で造ってほしいとの事でした。

このサイズと位置を測り、採寸・打ち合わせは終了し工場製作を待って施工へ。

S__6094884

こちらが、さきほどのベンチ兼用の収納ボックス。
見た目は似ていますが普段製作している室外機カバーとは違い、ウッドデッキと一体化している上に座板は蓋として簡単に外せるようになっています。

S__6094886

正面から見た収納ボックス。

S__6094887

幕板下の猫侵入防止柵。

これはお伺いする前にお客様からメールでご質問いただいていました。

「ウッドデッキの下に、猫など小動物が住み着いたり、蜂が巣を作ってしまったりすることもあると言うことが、ネットなどにも記載されていて気になっています。
サイドまで囲って隙間をなくすことで、防げますか?
囲うことによって、湿気がたまってしまうなど、不具合があれば教えてください。
また、囲うことで、費用はどのくらいアップしますか?」

 

このご質問へ猫侵入防止柵”を取り付けた施工例写真を送付しご検討いただいた結果、取り付けとなりました。

S__6094885

庭の入り口側にも箱ステップを取り付けて施工は完了。

これで庭ウッドデッキの紹介は終了。次回はマンションベランダウッドデッキを。

車いすも利用できるウッドデッキを~柏市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2020年3月5日

タグ: , , , , , , ,

柏市の戸建て住宅にお住いのお客様がご夫婦で来社されました。

「ご家族に車いすを使用されているご家族がいらっしゃるのだけれど外へ出かけるのは大変なので、せめて容易に外の空気だけでも・・・・・」
と、ウッドデッキに段差なく出られるように造れるかどうかのご相談でした。
マンションのベランダウッドデッキでは車いす利用のお客様にバリアフリーのウッドデッキを何か所も施工しています。

数は少ないですが3年ほど前にも同じご相談を受けて庭へウッドデッキを施工したことがありますので、その時の施工例写真等もご覧いただき現地調査へ。

CIMG4219

こちらの庭へ2ヵ所の掃き出し窓が繋がるようにウッドデッキを計画されていました。

CIMG4222

この室外機の横からウッドデッキにします。

CIMG4225

通常はこの窓枠の下までの高さにウッドデッキを作りますが、そうすると室内との段差が5cm以上となり車椅子での出入りが大変になります。
室内のレベルを測り現地調査は終了。

 

IMG_0679

バリアフリーのウッドデッキが完成しました。

IMG_0681

IMG_0683

窓前部分はいつものウッドデッキとは、ちょっと違う感じもしますが使用するには何の問題もありません。

IMG_0682

奥側から見ますと、こんな感じ。
室内と同じ高さにしてバリアフリーに造りますと、ウッドデッキ施工にも介護保険で補助されます。・・・全部の自治体がそうかどうかは判りませんが
今回はお客様が市へ申請されて無事に保険が下りたそうです。良かったですね。

これで戸建ての庭ウッドデッキの紹介は終了。次回はマンション大規模修繕時サービスの紹介を。

手つかずの庭へウッドデッキ~志木市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:その他, 一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2018年7月31日

タグ: , , , , , , ,

埼玉県志木市へ戸建住宅を建てられたお客様から、手つかずの庭へウッドデッキを検討しているとの事でお伺いさせていただきました。

 

CIMG0473

L字の家壁と、

CIMG0478

道路側のコンクリート製の高い塀で囲まれた中庭風のお庭でした。

 

CIMG0474

こちらの掃出し窓サッシはフラットサッシですので、室内と同じ高さのウッドデッキに仕上げます。

これからこの庭をどういう風に作るか思案されていて、一部を花壇にするか等を造園屋さんへも相談されているようでした。
それからしばらくしまして、最終的には今ある庭木を数本残して全部ウッドデッキとする事に決定との連絡を受けまして施工へ。

 

IMG_0723

IMG_0727

株立ちの庭木2ヵ所はくり抜き施工。
隣家側のアルミフェンス前にはコンクリート塀と同じ高さのウッドフェンスを施工。

IMG_0721
元々家壁に外水栓は付いていましたが、水受けや排水設備がありませんでしたのでウッドデッキ上に陶器製の水受けをつけウッドデッキ下へは排水管を敷設。

 

IMG_0725

正面の窓から見た時の視覚に隣家の壁が入らないように、横板を3cmほど跳ねだして取り付け。

IMG_0724

 

IMG_0728

上から見たウッドデッキ完成後の写真。カメラに収まりきらない広さです。床板は4m以上の長尺の1枚板です。

施工完了後お客様からアンケートで、
「手早く作業して下さり、仕上がりにも満足しております。
ブログの施工例がたくさんあって、信頼できると思いお願いしました。10年保証もありますので安心です。
どうもありがとうございました。」

これで戸建庭ウッドデッキの紹介は終了。次回はマンション1階テラスのウッドデッキを。