築後10年経ってからのルーフバルコニーデッキ~横浜市~施工前

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ルーフバルコニーウッドデッキ | 投稿日:2012年6月14日

タグ: , , , ,

バルコニーウッドデッキを施工される方は新築入居時ばかりではありません。

今回のお客様のマンションは、2~3年後に大希望修繕工事が予定されているとの事で、築後10年くらい経っています。「大規模修繕時の当社オリジナルの取り外し、一時保管、再組立サービス」の見積もり依頼も一緒にありました。

意外と多いんです。今までテクノグリーンで施工しましたバルコニーデッキでも、新築時が7割残り3割は、築後数年から10年くらい経ってからの施工となっています。

特に大きな空間であるルーフバルコニー。廻りが鋼製のフェンスで、下が無機質な灰色のコンクリートや、塩ビのシートじゃ、そこでゆったりと寛ぐという雰囲気にはなれませんもんネ!

前面は鋼製フェンス、横は樹脂の隔板

ルーフバルコニー上の室外機

エアコンの室外機はホースカバーが付いていないので、ウッドデッキ上に載せられそうです。

出入り窓とルーフバルコニーの段差

出入り窓とルーフバルコニーの段差

いつもの通り、ルーフバルコニーですので、段差が大きい。これじゃ出入り自体が億劫になり、尚更使わなくなってしまいます。もったいない。写真では一見細かい石舗装のように見えますが、塩ビシートです。前々回紹介しました木目調のシートとか、最近のシートはなかなか優れ物があります。無地グレーのシートと比べると、見た目は本当に良いですね。

でも、ウッドデッキにしたい!3年後の大規模修繕工事後という選択肢もあったのですが、「一日も早くウッドデッキのある暮らしがしたい」、ということで、施工することに。

施工後の写真は次回で。

ベランダとルーフバルコニーの両方をウッドデッキに~横浜市~お客様から

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ, ルーフバルコニーウッドデッキ | 投稿日:2012年2月8日

タグ: , , , ,

昨年の11月に紹介させていただきました「ベランダとルーフバルコニーの両方をウッドデッキに~横浜市~」のO様からアンケートのご回答をいただきました。

「回答遅くなり、失礼しました。また施工日の調整では大変お手数おかけしました。

完成後、子どもたちがルーフバルコニーを走りまわる様子に大満足。またベランダの出入りが楽になり、『バリアフリー』という言葉の本当の意味を初めて実感しました!これから暖かくなってバルコニーで過ごす時間が増えるのを楽しみにしています。」

施工前のルーフバルコニー

ルーフバルコニーは20cm近い段差がありました。

広いルーフバルコニーウッドデッキ

それがこのように段差がなくなり、小さな子どもでも、出入りがしやすくなります。

出幅も横幅もたっぷりあるルーフバルコニーでしたから、お子様が走り回れる十分な広さです。

ベランダの段差

施工前のベランダの段差です。十数センチありました。

ウッドデッキで段差を解消

それが、この通り。ウッドデッキで段差を解消してバリアフリーのベランダになりました。

これは今回のお客様のように、出来上がって実際使用してみないと、わからないかも知れません。特にO様は同じマンションの別の部屋からルーフバルコニー付きのお部屋に引越しされましたので、ベランダ部分は同じ造りとなっていましたので、比較してより実感されたたようです。

テクノグリーンでは、マンションのベランダウッドデッキ・ルーフバルコニーウッドデッキはイペ材でしか製作していません。

というか、イペ材でしかこの仕様で製作することはできません。その理由バリアフリーにできるベランダウッドデッキはHPで。

地域限定となりますが、無料でこのベランダウッドデッキ資料とイペ材サンプルを進呈しています。こちら

ベランダとルーフバルコニーの両方をウッドデッキに~横浜市~後編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ, ルーフバルコニーウッドデッキ | 投稿日:2011年11月18日

タグ: , , , , ,

昨日の続きで、横浜市のマンションでのベランダとルーフバルコニーへの施工完了編を投稿します。

まずはベランダウッドデッキに施工写真から。

ベランダ側からのルーフバルコニーの景色

ベランダ側のウッドデッキはバリアフリー仕上げとなっています。

室外機はウッドデッキ上へ載せました

室外機のホースがフリーで動かせましたので、今回はウッドデッキ上へ載せる施工としました。

よく見ていただくと判りますが、ドレンパイプはデッキへ穴を開け、デッキ下にパイプを排水溝まで敷設して、デッキ下が水浸し状態にならないようにしています。・・・・・これはテクノグリーンの標準施工となっています。

ルーフバルコニーから見たベランダデッキ

このように、ルーフバルコニーの端部が細長く通路的になってベランダと繋がっています。よくある形状です。

ルーフバルコニーウッドデッキ施工完了!

もう一枚は逆の角度から。

見晴らしが良いですね

奥行き約3m、横幅11m以上の大きなルーフバルコニーです。奥行きの3mはエレベーターでの搬入になるため、一板での施工は不可能ですが、3mの一枚板からカットし、継ぎ目を合わせていますので綺麗に見えますでしょ。・・・・テクノグリーンのこだわりです・・・

こうして百枚近くも並べて見ると、本当にイペ材はいろんな色や木目が混ざってますネ!

私なんかは、「これぞ天然木!」という感じで大好きなんですが、こればっかりは人それぞれの好みですので・・・・。

上から見たルーフバルコニーウッドデッキ

って、どこから撮ってんだい?

当社ウッドデッキ施工グル-プには専属のカメラマンが付いているんかい!

という事で、写真も撮れ、両方のウッドデッキも無事に施工完了しました。今回も一日で・・・・・とは、さすがにいきませんでした。

両方合わせて40㎡以上となりましたので、やはり2日かかりました。またお客様の都合で、平日施工は不可でしたので2週に渡る土曜日施工となりました。

無料のルーフバルコニーウッドデッキやベランダウッドデッキの写真集・資料・サンプルはこちらから。(地域限定です)

マンションウッドデッキのホームページもご覧ください。

近々にまた、ルーフバルコニーウッドデッキとウッドフェンス施工例を紹介させていただきますので、ご期待ください。