新築マンションを購入された時から~目黒区~追加工事編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ | 投稿日:2012年6月7日

タグ: , , , , , ,

前回の続きで目黒区新築マンションのルーフバルコニーウッドデッキは完了しましたが・・・・。

最初の打ち合わせ時には、ベランダ側は木目調の長尺塩ビシートが敷かれているのでウッドデッキはいいか・・・・。とのお話でしたが。

ベランダの木目調長尺塩ビシート

ベランダの木目調長尺塩ビシート

こんな感じです。昔のグレーのシートと比べるとなかなかオシャレです。

避難ハッチがあります

避難ハッチがあります

避難ハシゴのハッチがあります。

ノンレールタイプのサッシ画像

ノンレールタイプのサッシです

なんと掃きだし窓のサッシはノンレールです。バリアフリータイプです。

このサッシのせいかどうか知りませんが、木目調のシートにもかかわらず、こちらのベランダ側にもウッドデッキを追加注文いただきました。それも塗装タイプで。せっかくのノンレールサッシであれば、それを生かさない手はありません!室内と同じ高さで溝もなく仕上がり、全く別な空間に生まれ変わります。

室内から見た塗装タイプのベランダウッドデッキ

室内から見た塗装タイプのベランダウッドデッキ

室内も濃い目のフローリングでしたので、塗装タイプは正解でしたネ!室内と一体化して見えます。

室外機部分はくり抜き施工

室外機部分はくり抜き施工

イペ材だけ可能なテクノグリーン独自の隙間なし工法ですので、まるで室内のフローリングみたい。・・・いやそれ以上かも。

詳しくはホームページのマンションベランダウッドデッキを。

避難ハシゴのハッチには蓋加工

避難ハシゴのハッチには蓋加工

避難ハッチも隠せてこれでスッキリ。もちろん簡単に外せます。

そしてお客様から。

「連休明けに妻子ともども帰省から戻ってき,
ルーフバルコニー,ベランダのウッドデッキおよびフェンスに
とても喜んでおりました。 本当にありがとうございました。」

・・・奥様がご実家へ帰省されている時の工事。何回かの変更、追加工事となりましたが、ご納得していたいて工事完了。ご家族にも喜んでいただけて、良かったですね。

マンションベランダウッドデッキの詳しい資料・写真集・イペ材サンプルはこちらから。関東地域限定ですが、無料です。

新築マンションを購入された時から~目黒区~施工編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ベランダウッドデッキと木製フェンス, ルーフバルコニーウッドデッキ | 投稿日:2012年6月4日

タグ: , , , , ,

前回の続きで、目黒区の新築マンションのルーフバルコニーウッドデッキと目隠しフェンスの施工が完了しました。

ルーフバルコニーウッドデッキ施工完了の全体

向こうサイドの横ボーダーフェンスは元のガラスフェンス高さに合わせ施工していますので、高低差があります。

もう一方の目隠しフェンス

この写真を見てお気づきかと思いますが、フェンスは濃い色になっています。フェンスのみ塗装タイプです。

この対比でイペ材の無塗装と塗装した場合の違いを確認するには丁度良い写真かもしれません。

このくらいのすき間でルーフバルコニーの場合は充分、目隠しとしての目的は果たせています。

イペ製スツールと移動式花壇

イペ製スツールと移動式花壇

例の2ヶ所の脱気塔。

ひとつはスツール。もうひとつは底を付けた木製花壇。というよりは、ここにプラスチック製のプランターを入れて使用しますのでプランターカバーとでも呼ぶ代物です。当社ではベランダガーデンで使用する場合は木製花壇より植栽はプラのボックスを使用し、こうして木材でカバーすることをお薦めしています。後々の植栽の入れ替えや手入れがず~っと楽にできるからです。

もちろん年に2回の点検がマンション管理会社により行われるので、簡単に移動できるようになっています。っていうか持ち上げて取り外すだけですが、イペ製なので重たいです。点検される方にお手数かけますが、その代わり重たいので飛ばされる心配はありません!

というところで無事施工終了と思ったら大間違い。

実はルーフバルコニーのご注文をいただいた後、施工に入る前に「ベランダの方もウッドデッキにしたい」!とご注文いただき、ルーフバルコニーと一緒に施工をしていたんです。

ギリギリセーフでもないんだけど、一緒に施工できましたので、それぞれ別に施工するよりは安くする事ができました。

やっぱり一緒の工事の方が、トータルの運搬費だとか経費はローコストであがりますので、安くできます。

これからルーフとベランダどちらも検討している方は参考にしてみてはいかがですか?

資料請求時に「ルーフとベランダ両方の写真集を」と一言お書き添えを、

それでは追加工事のベランダウッドデッキは次回で紹介させていただきます。

新築マンションを購入された時から~目黒区~調査編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ルーフバルコニーウッドデッキ | 投稿日:2012年6月2日

タグ: , , , ,

今回紹介させていただきますお客様は、昨年6月にこの春竣工引渡しのマンションを購入された時点で「ルーフバルコニーへウッドデッキを考えています」と資料請求いただいておりました。そして3月の内覧会時に同行させていただき、採寸・打ち合わせ。

ルーフバルコニー付きのお部屋を購入された方はには、このように購入時点で資料請求いただく方が多いです。購入した室にたまたまルーフバルコニーが付いていたなんて方はいなくて、有効利用しようと目的意識を持って「ルーフバルコニー付き」の部屋を購入されているようです。そして有効に使うにはタイルではなく”ウッドデッキ”。何故なら・・・ホームページをご覧ください。

そして1年近くじっくりといろいろな会社のウッドデッキやインテリアオプション販売会のウッドデッキと比較検討した後に・・・・。

それでは施工前の写真から。

ルーフバルコニーへの部屋からの出入り用窓

部屋からの出入り用窓

どこのルーフバルコニーもそうであるように、またぎ窓の上に段差が大きく出入りに難儀します。この大きな段差を小さくするのはタイルデッキでは無理なんですネ!

ルーフバルコニー ガラスタイプのフェンス

ガラスタイプのフェンス

最近はこのガラスフェンスがルーフバルコニーでも多く使用されるようになってきてる気がします。お客様は前面の建物はそれなりの距離があるので気にならないが、両サイドは近くの建物からの視線が・・・・。目隠しフェンスを。

ルーフバルコニーの脱気筒

2ヶ所の突起物が~

なんと真ん中2ヶ所に、突起物。多分、屋根防水の脱気筒でしょう。年に2回点検があるとか。・・・・隠しちゃいましょう!

その後フェンスデザインでお客様は悩み、何度か変更になりましたが最終的には目隠し重視で横板で。

というところで、施工完了編は次回で。