投稿者:technogreen | カテゴリ:戸建てベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2017年8月27日
タグ: ウッドデッキ, タープ, バルコニー, ベランダ, 一戸建て, 大田区, 東京, 段差解消
東京都大田区に一戸建てを新築されたお客様から1年前に戸建ベランダの資料を請求いただいていました。
1年経ってやっぱり2階のバルコニーへウッドデッキを敷きたいとの事で訪問させていただきますと、
バルコニーへ人工芝とタイルのパネルをうまく市松模様に敷かれていましたが・・・・・
奥行きが3.3mある大きなバルコニーですので、排水の為の傾斜が中央を起点として左右に付いている両勾配のバルコニー。
その上、中央部は梁が凸状になっていますので、この部分には人工芝は張る事ができず剥き出しの状態。
これでは、せっかくの広いバルコニーも有効活用できないので、やっぱり水平なウッドデッキにしたいと当社へ。
なおかつ、夏場の昼間も日陰を作れるタープを張りたいとの事で、こちらの腰壁にタープ用の柱を建てるご要望をいただきました。
最近戸建のバルコニー、ベランダへもタープをというお客様が増えています。
開き戸の高さに合わせ、水平に仕上がったウッドデッキ。奥行きは3.3mと3.6mの出幅違い、横はが3.8mあります。
バルコニーが駐車場に面していたので、家の内部を通さずそのまま屋外から搬入できる条件でした。
それで3.6m長さのデッキユニットを製作し、継ぎ目なしのウッドデッキが完成。
室外機の置いてある部分が奥行き3.6m。
開き戸前。高さが開き戸までの高さにな、段差が解消されて出やすくなりました。
肝心のタープを張るフレームの写真を撮り忘れてしまいましたので、今回はタープ柱の写真2枚でご勘弁を。
ちょっと締まらない写真2枚で今回の紹介は終了。
次回は、同じバルコニーのウッドデッキですが、マンションのルーフバルコニーウッドデッキを。