世田谷区にあるマンションの大規模修繕工事を請け負った会社からお電話いただきました。
「これから工事に入るマンションにお住まいのお客様が、修繕工事終了後にウッドデッキを希望されていますが、御社を紹介してもよろしいでしょうか?」
今まであったウッドデッキは腐っているので、今回それの撤去は自社で行うが工事終了後もバルコニーにウッドデッキ付けたいので専門会社をさがして当社をネット見つけたそうです。
お客様に紹介する手前、1)耐久性のあるウッドデッキを施工している、2)マンションウッドデッキの施工経験が豊富、3)大規模修繕時に対応しているの3つの条件で捜されたとの事。
紹介していただいた客様に直接資料・サンプルを送付しましたところ、気に入っていただき大規模修繕工事が終わったところで採寸・打ち合わせへ。
お伺いしてみると、鋼製のパーゴラが初めから付いているルーフバルコニーでした。
ウッドデッキの施工範囲は、以前と同じこのパーゴラの下の範囲。パーゴラのコンクリート基礎を欠き込むように施工します。
仕上がり高さは梁の下に入り込むような高さ、これも前にあった高さと同じだそうです。使い慣れた大きさ、高さに再現するご希望でした。
完成しましたパーゴラ下のウッドデッキ。
基礎コンクリート部分の欠き込み。
梁の下に潜りこませての施工。周囲は全面幕板をしたまですき間なく取り付けしています。
以前のウッドデッキではすき間が大きかったのが不満だったそうで、ここが唯一形状では変更となりました。
以前のウッドデッキを当社でも見ていないので、木材の樹種名は判っていませんが大規模修繕工事までは持たない樹種でした。
イペのサンプルを手にし、10年保証付きと判りテクノグリーンのバルコニーウッドデッキに決めていただいたお客様からアンケートで
「大規模修繕工事会社の担当者さんから紹介いただき、イペ材のサンプルを実際見てきめました。
仕上がりには大変満足しています。楽しみに暮らしていきたいと思います。」
次回の大規模修繕工事(12~13年後?)には、またご連絡ください。取り外し・一時保管・再組立てサービスを受け賜ります。
投稿者:technogreen | カテゴリ:一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2017年5月16日
昨年末に、これから川越市に一戸建ての家を新築予定ですが埼玉県川越市でも施工地域でしょうか?と、お問い合わせいただきました。
この春、竣工間近になりましたので採寸ご依頼いただき現地へ。
竣工間近という事でしたが、まだ足場が残ってます。まぁ、でも外壁も仕上がっていますし下の土間コンも打たれていますので採寸を開始・・・・・・足場に頭をぶつけないようにと思いながら2度ほど・・・・・・・・。
ウッドデッキはこの大屋根の外柱まで造ります。(柱をウッドデッキに呑み込むように)
エアコン室外機はウッドデッキより先にデッキの外に設置しますので、デッキ下をホースが這う感じです。この方がホースの耐久性にも良いし見た目もネ。
そこでエアコン室外機のホースが降りてくる位置を確認。これをしておかないとウッドデッキの構造部分とホースがけんかしちゃいますので。
最後にウッドデッキの仕上がり高さを打ち合わせをして現場調査は終了。
引渡しの日をお聞きして施工日を決定。
こんな大屋根の下のウッドデッキなら、少しくらいの雨の日だったら出れそう!
3つの部屋が外のウッドデッキで繋がりました。これもウッドデッキの利点のひとつ。
・・・・・・・外の廊下のような、縁側のような・・・・・
ウッドデッキ入口側の端部です。
家を建てる計画時からウッドデッキを考えられて設計していたそうです。
ウッドデッキが付いて初めて家の完成となりました。
元々イペ材を良くご存じでイペ指定でご注文いただきましたお客様から、
「仕上がりに大変満足しました。ありがとうございました。」と、アンケートでいただきました。
それでは大屋根下のウッドデッキの紹介は終了。次回はルーフバルコニーのウッドデッキです。
横浜市のマンションにお住まいのお客様からお電話いただきました。
間もなくマンションの大規模修繕工事が始まる予定で、これを機会に今あるタイルを撤去してウッドデッキにしたいというお話でした。
資料の送付と図面からの概算見積もり後、大規模修繕工事が始まる前でまだタイルが敷いてあるときにお伺い。
一般的な置き敷きタイルは厚さ20~30mmくらいで、室内との段差解消は難しいです。今回お客様は高さ調整可能なウッドデッキで段差解消をしたいのが目的のひとつ。
こちらが、13cm嵩上げして高さ調整したウッドデッキ。
室内から見た写真。またぎ部分と同じ高さになり段差は無くなっています。
ご覧のように置き敷きタイルの目地は5mmほど開いていて、ここから落ちるゴミが半端無く掃除が大変!
今までもタイルからウッドデッキに換えられたお客様の大半は、この理由からでしたね。・・・・・・ウッドデッキでもすき間あり施工では同じですが。
今回のお客様は送付しました資料をご覧になって、すき間無し施工タイプを選択。
イペで施工しますと、ここまですき間無し施工が可能です。
タイルはこういう細いパイプの場合はずらして張ったり、
太いパイプのところは樹脂製のタイルを使って円加工しますが、
ウッドデッキの場合は、そのまま円くくり抜くだけです。
最後は、室外機からの排水ホース。これは、タイルの場合は上を這わせるしかありませんが、
デッキをくり抜きホースを潜らせて隠せます。
高さ調整式のウッドデッキは二重床構造ですので、床下配管が可能。ホースが隠れるだけで、こんなにもすっきりします。
今回のお客様は新築マンション購入時に、マンション販売会社主催のインテリオプション販売で購入されたタイルのようですが、テクノグリーンが行っている大規模修繕時の預かりサービスは普通ないようです。タイルも腐らないので、預かりサービスを行えばいいような気もするんですが。。。。。
さて今回はマンションバルコニーのウッドデッキとタイルの違いの説明のような紹介になりましたが、これで終了。次回は一戸建て庭ウッドデッキです。