戸建2階バルコニーデッキもすき間無しで~大田区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, 戸建てベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2017年5月6日

タグ: , , , , , , ,

大田区の一戸建住宅へお住まいのお客様から、2階バルコニーへのウッドデッキ見積もりご依頼をいただきました。

戸建バルコニーのウッドデッキもマンションと同様にイペのすき間無しタイプと他のハードウッド製のすき間ありタイプとの2種類の施工があります。
安いハードウッドを使ってすき間あり施工(一般的に施工されている工法)ですと、木材によってはイペより2~3割安くなります。

今回は両方の比較検討しているとの事で、イペと他の木材で見積もりさせていただきましたが、お客様は”すき間無し”が良いという事でイペのウッドデッキをお選びになりました。
最近は9割以上のお客様が、高くはなりますがイペのすき間無し施工を選択されています。・・・・・・・すき間から落ちるゴミ問題を認識されている方が増えているんでしょうね。

このすき間無し施工は当社が17年前に、お客様からウッドデッキのすき間からゴミが落ちるのを何とかならないの?と指摘を受けて開発したものですが、ゴミが気にならなければすき間無し施工でもいいかと思います。価格的にも2~3割安く提供できますので・・・・・・

 

CIMG0803

奥行き2.5mのバルコニーです。2階にリビングがある家では奥行きたっぷりのバルコニーが多いですね。

CIMG0800

バルコニーへの出口はこちらの開き戸と、

CIMG0802

リビングの掃出し窓の2ヵ所があり、両方の下をごらんのようにエアコンホースが這っている状況です。ウッドデッキを設置すると、これが隠れて見えなくなります。

CIMG0806

開き戸の高さはバルコニー床から13cm。現在、戸建の場合はバルコニーの防水基準から最低でも防水層の高さは12cm以上はとるようになっています。

CIMG0805

水下側の排水口あたりで18cm。これもしっかり水勾配が付いています。この傾斜があるバルコニーを使い易いように水平なウッドデッキに仕上げていきます。

CIMG0798

壁に蛇口が付いているので、お客様はウッドデッキに水受けパン設置をされるとの事で、ウッドデッキに穴をあけ下に配管する事に。

IMG_0239

これが水受けパンをデッキに設置したところ。
色が濃く見えますが、塗装ではありません。施工完了後に降った小雨で撮影時はこんな風に。

そう、このように雨に濡れた時に他の木材は膨張してしまうので、すき間を開けて施工しないとならないのですが、イペだけはこの湿潤時膨張率がなんと他の木材の1/10くらいなので、このようにすき間無し施工が可能です。
ちなみに人工木も濡れても膨張はしません。が、熱でももって膨張します。つまり夏の暑い時期には膨張しますので、これも5mm開けての施工となります。

IMG_0240

掃出し窓前の完成写真。お客様ご希望の”すき間無し”。これでデッキ下にゴミが溜る心配もなし。

IMG_0241

壁側に見える切れ目。ここの下は排水口になっているので点検用の蓋になっています。

それでは、”戸建2階バルコニーウッドデッキもすき間無し”の紹介はこれで終了。
次回は同じくタイルのすき間のゴミが気になって、マンションベランダをすき間無し施工のウッドデッキに換えられた紹介です。

 

駐車場へウッドフェンスを後付~越谷市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, ウッドフェンス, 最近の施工事例 | 投稿日:2017年5月2日

タグ: , , , , , ,

1ヶ月ほど前に、このブログで紹介しました戸建ベランダへウッドデッキを施工させていただきましたお客様から「駐車場へウッドフェンスを付けたいのですが・・・・」

もう引っ越しも終わっていましたお客様の家へ、

 

P2140002

戸建ベランダの採寸へお伺いした時はまだ外構工事が終わっていなかったのですが、この時には駐車場の土間コンもアルミフェンスも取り付けられていました。

家を建ててる途中では気にならなかったそうですが”なんか殺風景”と、お住まいになられてからそう思うようになったそうです。
新しく家を建てる時って、どうしても家本体の方に気を遣ってしまって外構は後回しになるようですが、住んでみると・・・・・・

P2140004

この境界部分に1.8mのウッドフェンスを建てたい!
もう土間コンを打設されていますので、1.8m高さのウッドフェンスを建てるには柱部分は斫って基礎打設の必要あり。お客様に説明をし見積もりさせていただきました。(ウッドフェンスはこの基礎部分の経費が大きいです)
前のブログでも紹介しましたが、こちらのお客様は熱烈なイペファンですので使用木材は当然イペ。

IMG_0214

目隠し目的ではないですが、天然木ですので景観は最高!

IMG_0209

高さ1.8mで下ぎりぎりまで横板を張っています。基礎は土間コンと同じレベルに作りイペの柱を埋め込んでいます。
耐腐朽性の高いイペならではの作り方です。もちろんこのウッドフェンスも10年保証付きです。

IMG_0211

最近このウッドフェンスのご依頼が多いですが、その際に板間すき間をどのくらいが良いですか?と聞かれます。今回はすき間5mm、ご検討中の方は参考に。

次回は戸建ベランダへのウッドデッキ。

思い描いた通り駐車場上のウッドデッキ~松戸市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, 最近の施工事例, 駐車場上ウッドデッキ | 投稿日:2017年4月30日

タグ: , , , , , , ,

昨年末に松戸市内で新築着工された家と敷地の図面をお持ちになり、ご夫婦で来社されました。

家を建てる工務店からの提案はウリンで前庭の部分のみのウッドデッキ。
お客様は家を建てる計画をされた時から、敷地が道路から1段高くなったところに家を建て駐車場部分にはウッドデッキを作る事を考えて土地も探していたそうです。
それにぴったりの土地が見つかり着工となったのですが、肝心のウッドデッキが庭部分だけでは元々の夢が叶いません。

そこで当社へ駐車場上のウッドデッキのご相談。

まずは、提案されているウリンとイペの違いのご質問。一番気になるのが駐車場の上に作るので上から落ちてくる樹液。
これはウリンに含まれるポリフェノールが水溶性、イペに含まれるラバコールは非水溶性の為、施工後に樹液が雨に溶け出して出てくるのか出てこないかの違いになって現れます。

よく、ラバコールのアレルギーの話も質問されます。機械加工中にとびだしたラバコールにより起こりますが、作業が終わり取り除けば後は問題ありません。
この事を知らない人が、作業中に職人がアレルギー(10人に1人くらいがくしゃみ、肌のかゆみ症状が出ます)を起こすのを聞いて、完成したイペのウッドデッキに触ってもアレルギーを起こすなんて言ってるみたいですが・・・・・・・

樹液の問題に納得されたお客様は、木材はイペに決定。
図面からの概算見積もりでは、工務店の庭だけのウッドデッキより少々高いだけで駐車場上部分もウッドデッキに出来る事が判りご注文。
ついでに駐車場の土間コン打設を含めた外構工事も一緒にご注文。

当社はウッドデッキ専門工事会社ですが、ウッドデッキに関わる基礎工事や外構工事は一緒に承っています。(今回は、当社から施工場所が近い事もあり、全ての外構工事もお請けしました。)

建築中の家がほぼ完成近くなった頃に、採寸と調査へ。

P2150008

引渡し直前でしたので、外構を除いて家は完成していました。
今回は駐車場上のハイデッキになるので高さを慎重に採寸。採寸後には、お客様と外構工事の詳細打ち合わせ。

P2150010

窓前の庭部分は奥行きが短いですね。
これを庭から駐車場のへこんだ部分上へ繋がるウッドデッキにします。土地の有効活用というやつです。

P2150017

庭部分だけのウッドデッキですと鍵型になりますし、駐車場の上まで張り出してデッキにすると四角形で使い易い上に3m×2mの6㎡も大きくなります。
引き渡し日と引っ越し日をお聞きして、その間に施工へ。
今回は他社の外構工事会社との施工段取りや、細かい仕上げ等の打ち合わせが不要なので管理するのが楽ちんでした。(会社が違うとそれぞれのスケジュールもあり、けっこうそれの調整が大変なんです)

P3230023

で、鍵引き渡しから引っ越しまでの2週間内にウッドデッキと外構工事全般が完了。・・・・駐車場の土間コンや柱基礎の養生も含めてですので実質7日で終了しています。

P3230007

いつものオリジナル柱専用金物。この下には最初に基礎を打設し、養生を待って柱を建てウッドデッキ施工後に土間コン打設して金物を埋め込みという順で、この調整が今回は必要なかったのでスムーズに。

P3230011

ウッドデッキのフェンスをそのまま延長して目隠しフェンスとしています。これは当初アルミフェンスの計画でしたが、打ち合わせ時にお客様の要望で変更に。
外構工事の中にはこのウッドデッキ下と家の外周りに敷いた防草シートと砂利敷き、手前にみえる曲線のコンクリートアプローチも含まれます。

P3230017

P3230012

駐車場の上までも繋げて作ったウッドデッキは広々感いっぱいです。

P3230020

最後はその他の外構工事の紹介。
駐車場の土間コンクリートの道路境界と目地部分にはピンコロの埋め込み。
階段のアルミフェンスは、お客様がカタログからお選びに。

機能門柱、これはイペ材のサンプルを手に取り気に入りましたお客様の御要望でオリジナルの機能門柱をイペ材で製作。・・・・・・と言っても電気の配線をして、お客様支給のポストとインターホンを付けただけですが。
でもシンプルで天然の木材での機能門柱なんて世界でひとつだけ?既製品のアルミや樹脂製の物より安くできて、いいかも。

完了引き渡し後のアンケートで、

「とても気持ち良い空間ができました。ありがとうございました。」

今回のような雛壇になっている地形の敷地では、駐車場上のウッドデッキはもってこいですね。
今までも同じような地形で10ヵ所以上施工をしていますが、お客様の満足度は高いです。土地が増えたも同然ですから。

次回は駐車場の目隠しフェンスを。