マンション1Fテラスウッドデッキの大規模修繕時サービス~世田谷区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, マンション大規模修繕時サービス, マンション専用庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2020年4月11日

タグ: , , , , , , , , ,

8年前に世田谷区のマンション1Fテラスに施工させていただきましたウッドデッキのお客様から、
大規模修繕時の取り外し・保管・再設置のご注文をいただきました。

IMG_0326

大きなタイルテラスへ部分施工していたウッドデッキ。マリンライト2個も取り付けていましたので、これも取り外し保管させていただきます。

IMG_0327

室外機横の壁側に立っているのは、ライトのスイッチを取り付けた同素材のイペで作った柱です。

IMG_0328

ウッドデッキの取り外し完了。
取り外したウッドデッキはトラックへ積み込み工場へ持ち帰ようとしていたところ、同じマンションへお住いの方から声が・・・・・
他社で施工した人工木デッキだが、取り外し保管してもらえないだろうか?との事で、お話を聞いたところ施工した会社は、保管・再設置のサービスはしていないとの事でした。

人工木は根太から外してしまうと、夏場は暑さにより保管中に下の写真のように曲がってしまい再設置ができなくなる旨を伝えてお断りさせていただきました。

 

IMG_0862

 

IMG_0860

取り外して1時間でこれだけ反ってしまい、もう元には戻りませんので再設置はできません。
これが当社で人工木デッキの施工をしない理由のひとつです。・・・・まだまだ他にも理由はありますが。

IMG_1346

5か月後に大規模修繕工事終了のご連絡をいただきまして再設置完了したウッドデッキ。マリンライトも元通りに取り付けて。

IMG_1347

お客様から保管中に行うオプションの高圧洗浄、サンダー掛け、塗装をご注文いただいていましたのでこのように変身したウッドデッキに。

IMG_1349

室内から見た再設置後のウッドデッキ。上の写真の人工木と反りの違いを見比べてみてください。

これで大規模修繕時サービスの紹介は終了。次回は庭のウッドデッキを。

イペはかなり高級感がありますね。~世田谷区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, マンションベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2020年3月21日

タグ: , , , , , ,

昨年、東京世田谷区にある中古マンションを購入されたお客様から資料請求いただきました。

資料到着後お客様からメールで、
「資料届きました。イペはかなり高級感がありますね。

早速ですが、今週末にでも採寸等をお願いしたいのですが、ご都合如何でしょうか?
先日ざっくりした寸法はお伝えしていますが、実際は両端に出っ張りなどもあったりするので、金額的には上がると想定しております。

このマンションが建ったときの資料が出て来ましたので、添付させて頂きます。
古いマンションになるので、できることできないこともあるかと思いますので、現場での確認お願い致します。」

イペはウッドデッキ材の王様と称されるように、見た目・手触り感は同じハードウッドと比較しても断然違う高級感があります。・・・価格も王様ですが。

CIMG3747

室内からベランダを1枚。まだ引っ越しはされていません。

 

CIMG3754

窓土台のコンクリート。古いマンションですのでこの高さは20cmくらいありますが、この高さにウッドデッキを仕上げます。

CIMG3748

こんな感じに斜めの柱があったり、

CIMG3753

両端部には曲線の出っ張りが付いていたりと複雑な形状のベランダでした。

現地調査後、一時施工を保留にされていたのですが半年後に、

「昨年ウッドデッキの作成を一度依頼させて頂いた、世田谷区の○○と申します。
その際はウッドデッキ作成を断念してしまったのですが、やはりバルコニーに設置したく、再度ご連絡させて頂きました。
前回依頼させて頂いたときはバルコニー全面をお願いしていたのですが、今回は少しサイズを小さくしたいと思っております。」

前回の調査寸法から、あまり使用しないベランダ部分は施工しない部分施工の寸法で再見積もりでご予算内に納まり施工へ。

S__4030467

完成したウッドデッキを室内から。

S__4030469

S__4030470

両端部の複雑形状の出っ張り部分を施工しないことで、ずいぶんと価格も下がりました。

S__4030472

ベランダウッドデッキの全景。

施工完了後すぐにお客様からメールが、

「今施工が終わって職人さん達が帰られました。
出来上がったウッドデッキに感激しています。これならもっと早くに施工してもらえれば良かったとつくづく思っています。ありがとうございました。」

・・・職人からの施工完了報告の電話より早くにいただきました。

これでマンションベランダウッドデッキの紹介は終了。次回は戸建てバルコニーのウッドデッキを。

車椅子でベランダに出られるように~世田谷区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2019年9月13日

タグ: , , , , ,

世田谷区のマンションへお住まいのお客様からホームページからお問い合わせいただきました。

「資料の送付をお願いいたします。賃貸物件です。車椅子でベランダに出られるように段差解消が目的です。」

資料送付後、
「ウッドデッキ資料の送付ありがとうございます。概算の見積りをお願いしたくご連絡致しました。
賃貸マンションの一階バルコニーの一部分をウッドデッキにしたいと思っています。家族が車椅子での生活となり引越しをしてきたのですが、なかなか外出する機会を作れずスロープも検討したのですが、危険なことがわかり今に至ります。

不動産屋、オーナーさんには頂いた資料をお渡しして許可を頂けたらと思っています。
家族の状況を理解した上で契約をして頂きましたが、解約する時に問題なく、少しでも修復がない状態でと、思っています。賃貸物件での何か気にかけておかなければならないことなどありましたら教えて頂けると助かります。
簡単ですが、サイズとバルコニーの写真を添付致します。」 と、メールをいただきました。

当社のベランダウッドデッキ資料は、構造図面付で簡単に取り外しが可能な事が判る資料となっています。
分譲マンションで管理組の承認が必要な場合も、ほとんどこの資料の提出だけで承認が降りています。

今回もオーナーと不動産屋から許可がでましたとの事で現地調査へ。

CIMG3761

この掃出し窓前に車椅子で出られるようにウッドデッキを部分施工します。

CIMG3766

 

CIMG3767

網戸の厚みの採寸。

CIMG3768

室内とベランダの高低差や、網戸を外す時にウッドデッキが邪魔にならない範囲で高くして、少しでも段差を解消するように施工します。

 

IMG_1235

段差を解消したウッドデッキが出来上がりました。仕舞い端部はいつものように幕板を取り付け。

IMG_1237

室外機と被る部分は欠き込んで施工。

 

IMG_1238

今回の形状は2階以上のベランダと同じでしたが1階でしたので室内を通らず外から材料を搬入。
外からの搬入に加え、部分施工でしたので今回は2時間で施工が完了しました。

これで車椅子で出られるウッドデッキの紹介は終了。次回はルーフバルコニーウッドデッキを。