新築の庭に、ウッドデッキにフェンス~佐倉市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2021年10月20日

タグ: , , , , , , , , ,

千葉県佐倉市の戸建て住宅へお住いのお客様から資料請求いただきました。

「新築の庭に、ウッドデッキにフェンス・扉・階段をつけたいと考えています。
幅が約360cm、奥行きが約230cmで作りたいと思っています。」

この寸法と仕様から見積書を作成し資料・写真集・サンプルと一緒に送付させていただきました。

資料と見積書が届いた翌日に、

「次の条件で、もう一度お見積もりをお願いできますでしょうか。
・フェンスの高さを120cmにしていただきたいです。
・写真集の1ページよりも、フェンスの板どうしの隙間が狭く、板の幅が広いものでお願いはできますでしょうか。」

フェンスのデザインや高さで金額は違ってきますので、写真集をご覧になりどのデザインかを連絡いただけると見積もりが容易となります。
その変更した見積書で仮ご注文いただいて現地調査へお伺い。

 

CIMG6089

今回は左側の壁前にブロック前までウッドデッキを施工します。

CIMG6092

この壁前にあるエアコンの室外機はウッドデッキ施工前に移動予定との事で移動終了してからの施工スケジュールを組むことに。
作るウッドデッキ・フェンス等は事前にメールで打ち合わせ済でしたので、施工するための下地調査やサッシ廻りや高さの採寸をして調査は終了。

翌朝、お客様から「申し訳ないですが昨夜家族の話し合いでブランコを吊るせるように、梁を追加した再見積もりをお願いします。」とお電話いただきました。
写真集にあったハンモックを吊るした写真をご覧になり思いつかれたそうです。・・・・調査・採寸が終わっているので梁を追加する見積もりは簡単です。

このブランコを吊るせるウッドデッキの見積もりでご注文いただき施工へ。

IMG_1092

ブランコ用の梁を付けたウッドデッキが完成。

IMG_1094

ブランコも吊るせるし、タープも掛けれるように施工。ブランコとタープはお客様がネットで購入する予定です。

IMG_1093

元々ご希望されていた階段と扉、扉は開けた状態になっているので写っていませんが・・・・・

IMG_1095

正面から見たブランコ用梁が付いたウッドデッキ。

お客様から施工後アンケートで、
「すてきなウッドデッキを作っていただき、ありがとうございました。
新岡さんをはじめ施工してくださった職人の方々の温かい対応に感謝しております。
大切に使っていきます。」

これで庭ウッドデッキの紹介は終了。次回は戸建てのベランダではなくルーフバルコニーへのウッドデッキを。

 

2回目のウッドデッキ交換~佐倉市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, 一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例, 腐朽ウッドデッキの取り換え工事 | 投稿日:2021年4月26日

タグ: , , , , , , , ,

千葉県佐倉市の戸建て住宅へお住いのお客様からお電話いただきました。

「ウッドデッキの専門会社ですか?腐ってきたウッドデッキの交換工事を検討しています。」

その後にメールをいただきました。
「お電話にて打ち合わせ頂き, 早速メールさせて貰いました。
戸建て庭用ウッドデッキの経年劣化で新規の施工、お見積もりをお願いします。

 ウッドデッキ サイズ概略:3.9M x 3.94M x 1.96M x 2.35M (手すりサイズ→3.94M x 0.9M)
返信用メールにて現場(ウッドデッキ)の写真をお送り致します。」

1

こちらが送付いただいた写真。床板が腐って抜け落ちています。形状は正四角形ではないようです。

ご連絡いただいた寸法と写真から見積書を資料・写真集と一緒に送付させていただきました。
その後、現地調査のご依頼をいただきお伺い。

CIMG5387

床のあちこちが腐って抜け落ちています。使われている木材はホームセンターで売られているSPF材に塗装されただけのようです。・・・これじゃ4年ももたないですね。
新築を購入されたときに元々ウッドデッキが付いていたそうです。
それが朽ち落ちて4年前に外壁塗装をし直したときに塗装屋さんからウッドデッキの取り換えも提案され一緒に工事を頼んだのが4年も経たずにこんな状況に・・・・・・

そこでやはり専門会社でなければと思い、今回で2回目の交換工事は”ウッドデッキ専門会社”で探し当社へ連絡されたそうです。

CIMG5389

今回の取り換え工事にあたり、手摺フェンスは既存のクロスフェンスから、当社の施工例写真集からみつけた縦格子フェンスへ、

CIMG5398

ウッドデッキの下へ枯れ葉が入り困っているので、幕板を下まで張る仕様へ変更のご要望をいただきました。

IMG_0984

IMG_0985

幕板3枚で下まで張りました。

IMG_0981

塗装されたイペウッドデッキ。
当初、ご自分で塗装することも考えていましたが、塗装も当社にご依頼いただきました。

IMG_0979

お客様が施工写真集から見つけられ気にりました縦格子フェンスを取り付けて施工は完了。
今回はイペで施工していますので、10年保証書付きのウッドデッキです。これで3回目の取り換えの心配もなくなりました。

これで庭ウッドデッキの紹介は終了。次回は戸建て3階バルコニーへのウッドデッキ紹介を。

レッドシーダーの庭ウッドデッキを交換~佐倉市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:一戸建て庭ウッドデッキ, 腐朽ウッドデッキの取り換え工事 | 投稿日:2013年6月19日

タグ: , , , , , ,

今回は千葉県佐倉市でのレッドシーダーウッドデッキの交換工事を紹介します。

家を建てたときに元々付いていたウッドデッキが腐り、レッドシーダー製のウッドデッキに建て替えたのが6~7年ほど前だったそうです。
以前の腐ったウッドデッキを撤去し、近くのホームセンターで、一部をサンルームに残りをウッドデッキに施工してもらったそうです。そのときの担当者が「耐久性のあるレッドシーダーで造りますので・・・・」

それが、これです・・・・・

奥に見えるサンルームの手前がウッドデッキ

ラチスフェンスのウッドデッキ

ラチスフェンスのウッドデッキ

某大手エクステリアメーカーさんのレッドシーダーウッドデッキです。

一見、大丈夫そう?

塗装もこの間、何度かお気に入りのグリーンの防腐塗料でされていたそうですが・・・・。
実は、私も採寸している間に、床を踏み抜いてしまいました。注意はしてたんですが。

フェンスポスト材の腐れ

フェンスポスト材の腐れ

床板の腐れ

床板の腐れ

拡大してよく見ると、この床板に隠れているポスト材の傷みが激しかった。

お客様はこのような状況ですので、3回めのウッドデッキを施工するにあたり、またホームセンターから見積もりを取ることに。そこで提案があったのが、担当者曰く「もっと耐久性がある人工木材で」・・・・・・レッドシーダーと同じメーカーの製品だったとか?

こうして検討中に、休日遊びに来られれたご子息からテクノグリーンを紹介されたとおっしゃって、お電話をいただきました。

なんと、ご子息は昨年当社で施工させていただき、このブログでも今年の1月に紹介させていただきました「北柏どうぶつ病院」の院長でした。

当然、昨年の施工終了後も何度も当社ウッドデッキを見ていたのですが、どうも一般家庭向けのウッドデッキ材とは思っていなかったみたいです。きっと高そうだし・・・・・。ハイ、事実高いです。(でも人工木材とそう変わりません)

確かに、テクノグリーン創業時の18年前なんかは個人宅でイペ製のウッドデッキはほとんど見ることはなかったかもしれません。当社も圧倒的に公共事業や民間商業施設での施工が多かったですもんね。
今は昔、現在は圧倒的に個人宅のウッドデッキが多いですが。

それでは、お客様がお選びになられたイペ製のウッドデッキは。

正面から

これを機会に、一部植栽も撤去。そうそうウッドデッキの撤去もお客様がご自分でされました。

幅狭のボーダーフェンス

このボーダーに奥様はハンギングバスケットを掛けられるとの事で、1本のボーダーに2~3個のバスケットを掛けても大丈夫に支柱間隔を設計しています。イペ材の曲げ強度・ヤング係数があれば、この間隔で細いボーダーでも大丈夫です。

リビング側から

リビング側から見たウッドデッキ。

サンルーム室内から

こちらは、サンルームから見たウッドデッキ。

この写真を見て、「アレッ、いつもと何か違うな?」と思われた方は、このブログの「通」の方です。(笑)
それは、床板のすき間が開いているからです。これで5mmです。テクノグリーンではイペのウッドデッキのみ、すき間無し施工をしていますが、今回はお客様が「すき間がある方がウッドデッキの気分が出る」という事でこのように。

というお客様のご要望に合わせて当社は設計・施工します。もちろん10年保証で。

2回も腐ったウッドデッキを経験されたお客様から「10年間保証、それだけ信頼できるのでしょう。すばらしい事です」とお言葉をいただきました。

こんかいの紹介はここまで。次回も庭ウッドデッキの紹介となります。