目黒区のマンションにお住いのお客様から、資料請求時に見積もりご依頼をいただきました。
「概算の見積もりもお願いします。広さ 6000 x 1800 ほぼ四角形です。」
いただきました寸法から概算見積書を資料等と一緒に郵送後、
「検討をしまして正式に注文をしたいので、現地調査と正式見積もりをお願いしたく、連絡をしました。
訪問希望日は土曜日か日曜日でお願いします。」
日程打ち合わせをしましてお伺い。
ガーデングッズや
ラタンの椅子も購入されたようですが、下がタイルのせいかあまりベランダを使われていないご様子。
ウッドデッキにして、もっとベランダを活用したいとういのがお客様のご希望でした。
できるだけウッドデッキで広く使いたいというお客様は、排水パイプが上から降りてきている排水口も隠して蓋加工がご希望でした。
・・・・この部分を蓋加工するのは、結構難しく大きさやパイプ位置によってはできない場合もあります。
詳細寸法を測って持ち帰り図面へ落として検討の結果、なんとか蓋加工できるように設計しました。
ウッドデッキ完成後の排水口&パイプ廻りの蓋加工。
室内から見たベランダウッドデッキ。
施工完了後のウッドセッキ全体の写真。
これからガーデニンググッズやラタンをセッティングしてベランダの活用が始まります。
これでマンションベランダウッドデッキの紹介は終了。次回は庭ウッドデッキを。
東京都文京区のマンションへお住まいのお客様からお電話をいただきました。
「横幅330cm×奥行き165cmに避難ハッチがあるベランダへウッドデッキを施工するとおいくらでしょうか?」
横幅と奥行きが判れば、マンションのベランダウッドデッキの概算見積もりはプログラムで直ぐに計算できます。
2~30分後に折り返しで電話で見積もり金額をお伝えしますと、近日中の現地調査依頼を受けて担当者がお伺い。
確かに窓前には避難ハッチがあります。エアコンの室外機も持ち上がりそうなのでウッドデッキを下に敷く事が可能なようです。
ウッドデッキは室内の跨ぎ框の高さにする打ち合わせをし、
マンションのベランダによくある上からの排水パイプとその周り排水口。こちらはオープンでなく蓋加工をお客様はご希望に。
こちらはベランダにあります造り付けの収納庫。扉の下は結構空いていたので、ウッドデッキを扉下まで施工しても干渉しないのですが、この扉を留めるフランス落としがありましたので、これはウッドデッキに穴を開ける事で問題を解決します。
現地調査では、ベランダの全体サイズを測る事もさることながら、こういう細かいところやベランダの勾配だとかをミリ単位で採寸してはじめて現場でピッタリと合うように工場製作する事ができます。
それでは施工後の写真を。
扉下まで施工されたウッドデッキと上に載せられた室外機。
排水パイプ&排水口廻り。
お客様の御希望で排水口とその横は根太にビス留めせずに、このように取り外しできるように製作してきましたので、このように取り外し可能となっています。
こちらは避難ハッチへの蓋加工。ちょうど窓前にありましたので、これでベランダへ出る時のストレスは解消されました。・・・・・今回ウッドデッキにするにあたり一番のポイントだったそうです。
室内から同じ場所をみてみるとこんな風に変わりました。
施工後アンケートで、
「お電話さしあげた時から施工まで誠実に対応いただき、ありがとうございました。」
これでマンションベランダウッドデッキの紹介は終了。次回は同じマンションベランダウッドデッキの大規模修繕時サービスを。