紹介して頂きました~市川市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ | 投稿日:2016年6月11日

タグ: , , , , ,

1月にお問い合わせをいただきましたお客様。
「以前友人が、テクノグリーンさんにお世話になったと聞いており、紹介して頂きました。」

友人という方は、昨年このブログでも紹介させていたいだ、こちらの角部屋のベランダウッドデッキを施工されたお客様。
とても気に入っていただき、同じマンションのお知り合いも紹介いただき、施工しています。

その後、内覧会時に同行させていただき、採寸したのですが撮影忘れ。・・・・たまにあります。
(凹凸も一切なく、避難ハッチもなかったので、採寸も早くあっという間に採寸が終了して逆に撮影を忘れた。とは調査員、本人の弁)

ということで、いきなり完成しました写真から。本当に出っ張り、引っ込みもない正長方形です。

IMG_1848

IMG_1852

今回はベランダの水勾配も小さく、サッシ高さもあまりなかったので当社での品番でいうBタイプ。
高さ調整式のAタイプに対し、規格高さのタイプとなります。今回は40mmと一番低い高さでの施工。

BタイプもAタイプと同様にイペ製はすき間無しです。詳しくはこちらからから資料請求してください。

ごらんのように、仕上がったウッドデッキも勾配はあまり感じません。

IMG_1850

 

40mmの高さでサッシ水切り天端とピッタリです。

 

IMG_1854

IMG_1853

室内から見たベランダですが、室内との段差もあんまり感じられません。元々ベランダ床が、それほど下がっていなかったからですね。

IMG_1846

 

給湯器からの排水パイプもデッキ下へ。これでベランダを横切るホースも隠れます。

以上で施工前写真は無かったですが、マンションベランダウッドデッキの紹介は終了。

戸建のベランダを床とフラットにしたい~港区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:戸建てベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2016年6月8日

タグ: , , , , , , ,

東京都港区へ戸建を新築中のお客様からメールをいただきました。

「5、43平米の台形のベランダです。
新築でウッドデッキを敷きたい要望は伝え済みの下地になっています。部屋の床とフラットにしたいですが図面やお写真で
お見積もりして下さいますでしょうか?」

戸建のベランダは、構造上とベランダの防水の関係上、最低でも12cm場合によっては17~18cmくらいの段差が室内と出来てしまいます。
段差が大きくなればなるほど、そのうちに使われないベランダになってしまいます。

今回のお客様のように、その事が良く判っていらっしゃる方は初めからベランダのウッドデッキ化を考えて新築計画されるようです。
・・・・・・テクノグリーンのベランダウッドデッキでは、設計段階から特別何かしておいていただかなくても対応は可能ですが・・・・・

図面からの概算見積もり後に竣工間近の現場へ。

007

やはりこちらもサッシ枠からでも12cmの段差。この枠上が室内高さです。

005

家の作りの関係上、窓の向こう側が一段15cmほど高くなっています。しかも三角形。

006

お客様の希望はこちらもウッドデッキにして、且つフラットにしたかったそうです。
フラットには出来ますが、そうすると室内より高いウッドデッキになるので断念。この部分だけ高くする事に。

 

IMG_1842

上野デッキは低く作り、段差は6cmほどまでに縮小。

IMG_1843

窓前は室内と同じ高さでフラットに。

IMG_1841

IMG_1840

全体は、こんな感じの仕上がりでの使えるベランダとなりました。

——–先週、戸建を新築計画中でお問い合わせをいただきましたお客様へ——
お約束とおり、似た形状での写真をアップしましたので参考にしてください。イペの色あいや、すき間無し施工の仕上がりも感じ取れましたでしょうか?

畑からの目隠し?~船橋市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドフェンス, 一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2016年6月5日

タグ: , , , , , , ,

今回の紹介は千葉県船橋市の目隠しフェンス付ウッドデッキです。

お客様から

「見積りを頼むには現場に来てもらうしかないでしょうか?
写真や寸法をお伝えすれば可能ですか?
それと、ウッドデッキの上にエアコンの室外機を置いても大丈夫でしょうか?」

寸法と写真があれば、そりゃもう、かなり正確な見積もりが出来ます。

いただいた寸法と写真からの見積もりの後に、お伺いさせていただきました。

 

P4100003

 

このリビングの掃出し窓前にウッドデッキを。

 

P4100004

こちは家表からの通路。ここにはウッドデッキへのステップを。

P4100005

防草シートは既にご自分で敷かれていました。
フェンスの隣にあるのは畑?

 

P4100014

逆側から見ると、こんな感じ。
こちらの畑はお客様のではなく、貸農園で他人が入ってくるそうです。

横から見ると、

P4100016

畑を挟んで道路。
つまり、リビングに居ても畑の人や通行人の視線にさらされて落着けない。まして庭で寛ぐなんて・・・・・・

で、今回は先日このブログで紹介しました隣の家の壁を見ないで済むような目隠しではなく、相手視線からの目隠しフェンス付ウッドデッキとあいなりました。

IMG_1838

今回も庭の敷地をめいっぱい使ってのウッドデッキとウッドフェンス。境界ブロックぎりぎり迄に作っています。

IMG_1839

打ち合わせ時にお話しを伺って追加で取り付けたのが猫侵入防止柵。幕板の下に付いているのが判りますかね?
ネットを取り付けられている方もいますが、デザイン的にはイマイチなのでテクノグリーンではデッキ材と同じイペで製作しています。
このサイズ、このすき間ですと猫も入れず通気性も確保できます。

IMG_1833

ん~、写真の撮り方が相変わらず下手でこんな写真しかありませんが、こちらはステップ。
お客様は、初めは狭い通路にステップを考えていたようですが、使い勝手悪くなるので打ち合わせ時に奥までを広いステップ状にした2段デッキへと変更しました。(この方が少しでも安くなりますし)

IMG_1832

最後は内部からの写真。
これで外からの視線が遮られ、ウッドデッキで寛げるばかりじゃなくリビングに居る時も。。。。。。。

昨年から「何とかしなくては・・・・・」と思案していたお客様が、アンケートで

「大満足してます!ありがとうございました。」

道路からの目隠しが完璧になって本当に良かったですね。
私もお伺いしたとき庭に立って、この立地はきびしいなぁ~と実感しました。

今回はウッドフェンス高さは1.5m、板間すき間は2cmでの設計です。
フェンスの高さやすき間は、規格品ではないのでその立地条件により実際その場に立って見ながら決めていくんですが、今回も思った通りという感じの出来でした。

と、今回は自己満足して紹介は終了。次回は戸建ベランダへのウッドデッキです。