ご予算に合わせてベランダウッドデッキ~草加市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, マンションベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2015年11月28日

タグ: , , , , , , , , ,

ご予算に合わせて値引きをしてご提供できれば一番お客様には喜ばれるのでしょうが・・・・・・

テクノグリーンでは創業以来、どのお客様に対しても常に掛け値なしの見積もりをしています。
値引きを出来るくらいなら、「初めからその安い価格で!」というポリシーの元に。

では、ご予算に合わせてとは?

今回は、埼玉県草加市のマンションのベランダウッドデッキで丁度良い施工例がありましたので紹介します。

 

007

 

ちょっとピンボケの写真ですが、網戸下までは60mmの高さしかありません。
また、こちらのベランダは勾配が小さいです。

 

006

 

004

 

両隣に面するスペースは柱、パイプもあり、有効に使えるスペースではない上、部屋からは死角となり見えない部分です。

また室内側壁から外側の腰壁までの奥行きが187cm、排水溝幅は12cm。

以上の調査と採寸の結果から安く提供できる案の検討。

①両隣と接する狭い部分は施工しない
こうしますと単純な長方形になりますので、面積が減る分以上にコストダウンが可能となります。

②高さ一定式での施工
勾配が小さいのと、バリアフリーにこだわらないとの事でしたので、高さ調整式ではなく60mmの規格高さに施工。

③排水溝部分の開口を7cmに
通常、排水溝部分は排水性と溝の掃除のし易を考えて3~5cm開けて施工するのですが、そうしますと奥行きが182~184cmとなります。
使用するハードウッドはその樹種も30cm刻みが標準の長さ。つまり182~184cmですと210cmの材を使用する事になりロスが大きくなります。
そこで7cmの開口とし、180cmの材を使えばロスなく、材料費が大幅に下がります。

これ以上の安値案ですと、樹種をイペから安価なイタウバかマサランドゥーバへの変更となりますが、すき間ありの施工と10年保証がなくなります。
その理由の詳細は資料にて。資料請求・お問い合わせください

今回のお客様は、以上の3点での変更だけで、ご予算に合いましたのでグレード感が高いイペでの施工をお選びになりました。

 

それでは施工後の写真を。

 

IMG_1426

これで排水溝部は5cmは隠し、7cmの開口。

 

IMG_1429

60mmの高さがありますので給湯器からでているパイプもご覧のように床下を通しています。
また丁度60mmでサッシ水切り天端と同じ高さになっています。

 

IMG_1428

どうですか?勾配も気にならない程度ですよね。
室外機もホースカバーで固定されていませんでしたのでウッドデッキ上に置くことができて、くり抜かずに済みました。

 

IMG_1431

部屋の中からみてもこの通り。高さ調整タイプと今回は、そう違わない仕上がりとなりました。
やっぱりすき間無し施工のイペ製で正解でしたね。・・・・・・なにより高級感が違います。

今回のように高さ、勾配、奥行きがうまくコストダウンにつながる場合は、このように安値案を提案できるのですが、マンションのベランダはそれぞれ条件が違います。
ご相談ください。

施工後お客様からアンケートで

「先日はありがとうございました。大変気に入ってます。
ブログで、手入れの仕方(やすりの品番やかけ方など)の
特集をしてもらえると今後の参考になります。」
そうですね。
メールや電話で手入れ方法を問い合わせをいただいたお客様には個別で回答させていただいてますが、一度「特集」という形でこのブログで紹介したいと思います。

 

 

 

中庭、玄関前、縁側と3か所のウッドデッキ~松戸市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, 一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例, 2階建てバルコニーデッキ | 投稿日:2015年6月2日

タグ: , , , , , , , , , , , ,

今回紹介させていただきますウッドデッキのお客様は、10年前に2階建てウッドバルコニーを千葉県松戸市で施工させていただきましたお客様です。

10年前に横浜大桟橋のイペウッドデッキをご覧になり、「同じイペ製でウッドバルコニーを!」とのご要望で施工させていただきました。
従いまして本当は4ケ所のウッドデッキの施工をさせていただいた事になります。

10年前に新築された家に繋げて今回増築された部分へのウッドデッキです。

増築を担当された工務店から、サイプレスのウッドデッキ施工提案があったそうですが、ハードウッドの2階ウッドバルコニーを10年も使用されているお客様には、サイプレス(ソフトウッド)は、「どうも好みではない!」というう事で、今回もテクノグリーンへご依頼いただきました。

サイプレスを「ハードウッド」と称して販売している会社もあるようですが、針葉樹ですので間違いなく「ソフトウッド」です。
確かに針葉樹の中では硬めの木材ですが、ウッドデッキ用ハードウッドと比較すると硬さも比重も耐久性、強度も全て低い木材です。

以前、イペで施工していた時、お客様のお隣さんがサイプレスで施工されたウッドデッキをお持ちでイペ材と見比べられて「同じハードウッドでも全然違うんですね。」と話しかけられましたが、やはり節の有り無しが見た目で大きな違いとなります。
今回のお客様も節が気になっていたのかもしれません。・・・・・この辺のところは好みの問題ですけど。

それでは、採寸時の写真から。

P4100005

こちらは、増築された分と既設の家とにより出来ました中庭部分。

 

P4100008

こちらはリビングの掃出し窓前で、通路的な縁側デッキを施工予定。奥に見えます中庭のウッドデッキに繋げます。

 

P4100007

 

こちらは逆に中庭から見た写真です。

 

P4100010

 

こちら側は玄関前。

 

これら3ケ所のウッドデッキでは施工面積もかなり大きな面積となります。

10年経ったイペ製のウッドバルコニーが腐っていないばかりか、傷んだところも全くないのを実感しているお客様は、オールイペでのウッドデッキを施工希望でしたが、予算的にはちょっとキビシイ!

 

P4100012

 

10年前施工のイペ製ウッドバルコニー。色は変わっていますが、他は全く問題なく使用されています。お客様も感心されていました。

 

そこで、今回は腐朽が発生しやすい構造部分の束・大引き・根太をイペで作り、床板とフェンス横板をマサランドゥーバにて施工する方法を提案させていただきました。もちろんサンプルを持参して木材の確認をしていただきましたが。

この木材は色が赤っぽいので「アマゾンジャラ」とか「アマゾンウリン」と名付けて販売しているところもありますが、「マサランドゥーバ」あるいは「マニルカラ」が正式名称です。

このマサランもブラジルからの輸入木材で、耐久性はイペと比較して少々劣りますが強度や硬さは遜色ありません。
あと欠点は板材の割れ反りはそれほどでもないのですが、角材は「ちょっと・・・・」というのが今まで施工しての実感です。

それでもイペと比較すると値段は安いので、いいとこ取りのハイブリッド工法を考えてみました。

それでは完成写真から。

 

P4280013

IMG_1203

中庭ウッドデッキ。光線の影響で写真の色は違って見えますが、実際は下の写真の色に近いかな?

 

P4280011

入口から眺めた中庭ウッドデッキ。

IMG_1211

 

中庭ウッドデッキに繋がっている「縁側ウッドッキ」というには出幅が広いかな?。約1.2mあります。庭からウッドデッキへは、この2段のステップで。
これで1階にある部屋は全部繋がったのかな?

 

IMG_1216

そしてこちらは、玄関前のアプローチデッキ。
駐車場からはスロープになっていて50cm上がっています。

 

IMG_1220

 

IMG_1218

中央部の玄関前だけはフラットにし前後はスロープとなっています。これは将来、もし車椅子生活になっても楽に外出できるようにとの考えからです。

さて、これで今回のイペとマサランドゥーバのハイブリッド型?ウッドデッキの紹介は終了ですが、イペと違いマサランは他のハードウッド同様に水に濡れると湿潤膨張しますので、残念ながら5mmのすき間を開けて床板を張っていますが、お客様からは

「今回も、大変すばらしいデッキを作っていただきありがとうございました。
土足で上がるのがもったいないようなデッキで、またお願いして良かったと思っています。
また、職人さんがたのチームワークもみていて、すがすがしいものがありました。」

「10年間前にお願いしたウッドデッキに満足しているので、注文しました。」

との、お言葉もいただき、私も安心しましたのと同時に10年振りのウッドデッキに出会え嬉しかったです。

次回は10年振りではないですが、4~5年振りで出会った大規模修善時にお預かりしたウッドデッキの紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひと部屋増えた感じで~バルコニーウッドデッキ~杉並区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, バルコニー ウッドデッキ, マンションベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2015年5月13日

タグ: , , , , , , , , , , , , ,

杉並区の新築マンションバルコニーウッドデッキです。

事前に資料・サンプルをお送りしてましたお客様から、内覧会時の同行採寸のご依頼をいただきました。

調査時の写真から。

004

 

出幅違いのベランダですが、よく見られる形状です。避難ハッチもあります。

005

お客様の希望仕上げ高さは網戸下までです。ベランダから100mm強ありますので、テクノグリーンで区分しているAタイプ(高さ調整式)でバッチリ可能です。
100mm以上あるという事は多分2重床構造なんでしょうね。

 

003

こちらは、エコキュートとエアコン室外機用のドレンパイプ。
これがあると、排水で床がびしょびしょになる事はありません。
最近は、このように予めパイプが床に設置されているマンションが増えてきていますね。
ただ結構な高さがあるパイプなので、タイルを敷こうとすると・・・・・・・なのでこの部分を外して敷くしかありません。

が、当社のAタイプバルコニーウッドデッキなら2重床構造なので、へっちゃらなんです。

 

引渡し後すぐ、引っ越し前の施工となりました。

IMG_1175

ご希望の高さへ調整して施工完了。

 

IMG_1174

 

エアコンの室外機はウッドデッキ施工後の設置となります。
この施工順が、ベストです。ウッドデッキをくり抜かなくて済みますのできれいな仕上がりとなります。
先ほどのドレンパイプの位置にはホース用の穴あけをしていますので、設置時に差し込むだけです。

 

IMG_1178

室内から見ますと・・・・・・・・広~く感じますね。部屋とウッドデッキが繋がっているよう!

施工完了後しばらくしてお客様からアンケートで、

「皆ウッドデッキに感心しますが、価格を云うと思いっきり引きます。仕方ないですけどね。。。。。。ひと部屋増えた感じで満足しています。
ありがとうございます」

・・・・・・そうですか。思いっきり引かれてしまいましたか。思いっきり惹かれたの間違いではなく。

 

今回、お客様のお選びになったのは当社で最高級のAタイプのウッドデッキでしたからね~(と言っても、ほとんどのお客様は、このAタイプですが)

ここで簡単にテクノグリーンのバルコニーデッキの種類を説明すると、

Aタイプ:イペ・10年保証・すき間無し施工・高さ調整式・工場製作———-100

Bタイプ:イペ・10年保証・すき間無し施工・高さは規格高さ・工場製作——90

Cタイプ:その他ハードウッド・保証無し・すき間あり施工・高さ調整式・工場製作——85

Dタイプ:その他ハードウッド・保証無し・すき間あり施工・高さは規格高さ・工場製作——75

 

以上4タイプはピッタリサイズに工場で製作して現場施工する方法ですが、もひとつの方法は、全て現場で切ったりビス止めする方法があります。・・・・通常行われている”在来工法”?(当社では商業施設や公共事業でしか施工しませんが)

Eタイプ:その他ハードウッド・保証無し・すき間あり・高さ調整なし・現場で製作——–70

ちなみに、この数字70~100は品質の点数ではありません。
Aタイプを100とした場合の金額の大雑把な比率です。

※その他ハードウッドとは、マサランドゥーバ、イタウバ、クマル、ウリン等です。

このように同じハードウッドのバルコニーデッキでも、これだけの価格差があります。
この辺の違いが判らないとドン引きするかもしれないですね。

上の比較の何故?、ウッドデッキ用木材の比較を詳しく説明しました資料の請求は・・・・・・こちらから。

 

今回の紹介はこれにて。次回もまたマンションのベランダウッドデッキを。