ハンモックを吊れるウッドデッキ~東久留米市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:パーゴラ付きウッドデッキ, ワンコ・ニャンコとウッドデッキ, 一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2017年4月10日

タグ: , , , , , , , , ,

ご近所で当社が施工したウッドデッキをご覧になってお問い合わせいただきました。

「パーゴラとウッドデッキを併せて作りたいと考えています。
パーゴラは、子どもがハンモックに寝たいという希望を叶えるためと、モッコウバラの白を這わせたいと考えています。
隣家と丸見えで少し落ち着かない庭です。
ウッドデッキのフェンスで自然な感じで庭にプライベート空間を確保できたらと考えています」

資料を送付後、しばらくしてご家族で家の図面を持たれてご来社いただきました。

細かい仕様、デザインを打ち合わせて見積もりを。
その後に、お伺いしまして採寸を。

 

CIMG0739

ご覧のようにワンちゃん(白柴犬)を飼っていますので、運動できるように境界ブロックまでは作らないで出幅は大きめの縁台程度というのがご希望。

CIMG0746

CIMG0750

上が物入れになっている既製品の室外機カバーや縁台がありましたが、3年位しか経っていないのにガタガタになっています。
これらを全て撤去し、このリビング前全面に新たにウッドデッキを作ります。

IMG_0236

完成しましたウッドデッキ。お客様のご希望で今回は塗装タイプ。・・・・・そういえば、ご近所で以前施工しましたウッドデッキも塗装タイプでしたっけ。
隣家側には横板フェンスをつけてプライバシー空間を確保。

IMG_0237

今までの縁台にはなかった1段ステップ、また、この地域には小動物と猫が結構いるとの事で猫侵入防止柵を。
室外機部分はくり抜いてその上にベンチ兼用となる高さの室外機カバーを。

IMG_0242

ちょっと見えにくいかもしれませんが、床下収納できるように蓋を付けています。ちょっとしたガーデニング用品を収納されるそうです。

IMG_0241

 

当初パーゴラ付とのご希望でしたが、使い方をお聞きして上のルーバーを無くしたタープフレーム式に変更。

柱に取り付けたのは、お客様から支給いただいた金物。例のモッコウバラを這わせるのでしょうか?イペ材に穴をあけて取り付けるのは硬い為けっこう大変です。施工日までに好みの物を用意していただければ、何でも取り付けさせていただきます。

上の梁中央にあるのは、ハンモック吊り用の金具です。ハンモックは1点吊りタイプとの事で真ん中に取り付け。
1点吊りのハンモックはブランコのように揺れます。それの動荷重も掛かりますので、梁はもちろん柱、それを支える基礎もいつものタープ用のものより大きなサイズと頑丈な施工で作っています。・・・・・・ウッドデッキ自体は、そう大きいわけではなかったのですが、設計も施工もほとんどの労力はここで使っちゃいました。

施工完了後のアンケートでお客様から、

「丁寧な施工、施工後の相談などのっていただき、大変満足しています。ありがとうございました。」

これから暖かくなりますので、ハンモック、ガーデニング、わんちゃんの遊び場、そして憩の場としてご活用ください!

これでハンモックを吊れるウッドデッキの紹介は終了。次回はマンションのベランダウッドデッキ。

 

 

オプション満載の庭ウッドデッキ~横浜市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキとテーブル&ベンチ, ウッドフェンス, 一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2016年11月27日

タグ: , , , , , , , , ,

横浜市にある新築の家を購入されたお客様から、入居直前に資料請求いただきました。

写真集をご覧になり、ウッドデッキにいろいろとオプションを付ける構想中との事で、採寸と打ち合わせへお伺い。

 

P9040006

和室前のこの部分と、

P9040013

こちらのリビング前の部分をT字型のウッドデッキで繋げます。

P9040003

ウッドデッキの先端は植栽スペースとする為、施工しない部分を少々残します。向こうのアルミフェンス側は隣家がありますので、目隠しフェンスを。

Tの字の内側には庭へ降りるステップをL字型に。(こう文章で書いても良く判りませんので、後ほど完成写真で)

まぁ、このウッドデッキに付随したフェンス・ステップはオプションというよりほぼ定番品です。

今回お客様が構想されていたオプションはまず、

P9040005

 

もう片方の隣家側の目隠しフェンス。
こちらはウッドデッキを作りませんので、1)独立したフェンスに。
また、ウッドデッキの上に乗らない場所にありますが、2)室外機にはカバーを。

そしてウッドデッキ上には3)タープ用の柱&フレーム。4)ベンチ&テーブル、5)立水栓と水受け、6)ライト、7)床下収納蓋(収納部分には土間コンクリート打設)

と、オプション満載の庭ウッドデッキがご希望でした。

それでは完成後の写真で説明を。

 

IMG_2126

奥側のデッキが和室前から伸びてきて、右側のリビング前デッキと繋がっています。内側へ降りる1段ステップはL字型に。
マリンランプ1個目はこの端部へ付けてステップを照らします。
左奥にまだビニールが被さっているのは、これから植栽予定の樹木用スポットライト。

IMG_2127

IMG_2124

これら3枚の写真で、だいたい形状はお判りいただけたでしょうか?ドローンで上から撮らないと全体を把握できないですね。
手前は陶器製の水受けと木製立水栓。向こうに置いてあるのはベンチとテーブル。デッキ幅の関係から今回は小ぶりに作りました。

IMG_2125

 

タープ用の柱・フレームとそれに取り付けられたマリンランプ2個め。ライト全体のスイッチも掃出し窓から出て直ぐの所に付けています。

 

IMG_2128

 

半分しか写っていませんが、テーブルの手前が床下収納スペースとなっています。
下にはコンクリートを打設していますので泥汚れは付かないですが、蓋があるといえ上からの雨は完全には防げません。多少濡れても構わないガーデニング用品を収納されるようです。

 

IMG_2123

最後の写真は隣家境の目隠しフェンスと室外機カバー。
3個目のマリンランプはこちらの端部へ。そして庭の右隅にあるビニールが被さっているのが、もう1個のスポットライト。

ウッドデッキを施工していない残りのスペースは、ご自分で芝張・植栽をしてガーデニング工事が完了するそうですが、全て終わった写真を見てみたいですね。

お問い合わせいただくまでイペ材はご存じなかったお客様ですが、資料と共に送付させていただいたイペのサンプルをご覧になり使用木材は直ぐにイペと決定。

アンケートで、

「この度はありがとうございました。
先日BBQで油のシミがついてしまいました。対処法があればお教え願います。
少し雨にぬれた時などの色がとてもキレイです。ステインなど塗ったら、ツヤなど出ますか?やめた方がいいですか?」

と送付いただきましたので、早速電話でシミ取りの対処方法と塗装の方法を連絡させていただきました。

会社展示場?のウッドデッキでは私たちもよくBBQをしますのでテーブルやデッキに油シミを付けるのは経験済みです。これを取るのは簡単でサンダーでこするだけ。・・・・・・云うだけで、私はほとんどしていませんが。

塗装に関しては、塗れた時のイペがお好きな方には塗装をお勧めしています。これも前々回のブログでも紹介したとおり、初めての方でも皆さん上手に塗られています。

オプション工事の方がウッドデッキ本体価格より高くなった工事の紹介はこれで終了。

テクノグリーンでは、このようにベンチ・テーブル・室外機カバーのオーダー製作のみならず、ライト・外水栓工事も一緒に当社の職人が行っています。
ご検討中の方はこちらからお問い合わせを。

一緒にウッドフェンスも付けて~横浜市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ベランダウッドデッキと木製フェンス, 最近の施工事例 | 投稿日:2016年11月24日

タグ: , , , , ,

横浜市の中古マンションを購入されたお客様から、

「今月入居予定の中古マンションへのウッドデッキ取付を検討しております。現地確認の上見積希望致します。」

と、お問い合わせをいただき資料を送付後メールで

「転居先のバルコニーの図面を添付しますので、概算見積をお願いできますでしょうか。」

見積もり提出後、ご予算内との事で現地調査へ。

 

DSCF7555

DSCF7551

サッシ枠の下端は低いのですが、ウッドデッキの高さはこれより高くなってもいいので室内床高さをご希望でした。

当初考えていたウッドデッキ予算より安かったので、ウッドフェンスと室外機カバーも一緒にご注文いただきました。

IMG_1972

室外機カバーの設置。
こちらの窓に合わせて設置をしたら、

IMG_1970

もう片方の掃出し窓からはみだしてしまいました。

室外機よりカバーは、どうしても一回り大きくなりますのでこういう現象がまま起こります。

こちらの窓側の方で出入りをするとの事で、室外機と共にカバーを横移動。

IMG_1995

 

窓にピッタリと合わせて移動完了。

 

IMG_1974

最後の写真は縦格子のウッドフェンス。

この新メニューの縦格子はこれで2件目の施工となります。今後マンションの縦格子ウッドフェンスはこれを標準タイプとしていく予定です・・・・・価格も従前タイプより2割ほど安く提供できるようになりましたので。

それでは今回の紹介は終了しまして、次回はオプション盛りだくさんの庭用ウッドデッキを。