大規模修繕時サービスのオプション~横浜市・豊島区・港区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ, マンション大規模修繕時サービス, ルーフバルコニーウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2019年6月24日

タグ: , , , , , , , ,

今月のマンション大規模修繕時サービスの紹介です。

1ヵ所目は横浜市のマンションで13年前に施工しましたイペ製のベランダウッドデッキ。

IMG_1117

取り外し前です。ベランダガーデニングをさrているようですが、掃除が行き届き綺麗に使われていました。

IMG_1059

取り外し後のベランダ。

 

IMG_1121

4か月後に大規模修繕工事が終了し再設置。こちらのお客様は退色はしていますが、この色合いも気に入っていただいているのとお掃除が行き届いていましたので、オプションは無しでの再設置。

あたりまえですが、取り外し前と同じに再設置が終了。

 

IMG_0244

こちらは豊島区のマンションルーフバルコニー。取り外し前の写真は撮り忘れましたので、いきなり再設置後の写真です。

IMG_0245

5年前に施工したのですが、ルーフバルコニーですので退色は進んでいました。
お客様はオプションの高圧洗浄&サンダーをご注文。
ルーフバルコニーは日陰になる時間が短いので紫外線による退色がベランダと比較して激しいのですが、洗浄&サンダーでほぼ新品時と同じくらいの色に蘇えりました。

 

IMG_0079

こちらは港区のマンションベランダウッドデッキ。12年前の施工です。

IMG_0085

ウッドデッキ取り外し後のベランダ。こちらは5ヶ月保管です。

IMG_0280

再設置後のベランダウッドデッキ。こちらは高圧洗浄&サンダーに塗装もオプションでご注文いただきました。

 

IMG_0283

こちらのベランダは出幅は1.2mとそう大きくないのですが、横幅延長が16mという長いベランダです。12年前に新設で施工したときから、この記録はまだ破られていません!
こんなに長いベランダのウッドデッキでも当社はユニット式製作施工ですので、1日で再設置は完了。お客様に喜ばれました。

 

これでマンション大規模修繕時サービスの紹介は終了。次回は崖地のウッドデッキを紹介します。

 

 

 

 

 

大規模修繕時サービスのオプションの違い~西東京市・豊島区・大田区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ベランダウッドデッキと木製フェンス, マンション大規模修繕時サービス, 最近の施工事例 | 投稿日:2018年7月19日

タグ: , , , , , , , , , , ,

ここのところ、マンションウッドデッキ再設置が続いていますので3件まとめての紹介です。

1件目は西東京市のルーニバルコニー。
こちらは、大規模修繕時工事会社が取り外しとマンション敷地内で保管してくれるとういうレアなパターンで当社は再設置のみ。・・・・・・なにか理由があったようです。
それでもさすがに修繕工事会社も再設置はできないとの事で、大規模修繕工事が完了後に再設置をさせていただきました。

IMG_0876

IMG_0878

当社工場での保管でありませんでしたのでオプションの高圧洗浄、サンダー掛け、塗装は無し。
これで丁度5年経過しています。

2件目は同じ5年前に施工しました豊島区のベランダウッドデッキの取り外し前の写真を。

 

IMG_0601

IMG_0600

同じ5年でもルーフバルコニーとベランダでは陽射しの当たり方が違う分、退色具合も違うような気も・・・・・・

こちらのお客様はオプションの高圧洗浄+サンダーと塗装をご注文いただきました。塗装のオプションは事前の高圧洗浄+サンダーが必須となります。
それでは再設置後の写真を。

IMG_0873

 

IMG_0874

新品時に塗装した時より同じ塗料でも若干暗めの色になりますが、仕上がり表面は新品と見間違うくらい?

それでは最後に13年前に施工しました大田区のベランダとルーフバルコニーを繋げたウッドデッキとウッドフェンスの大規模修繕時サービス。

IMG_0662

取り外し前のベランダウッドデッキとウッドフェンス。向こうにみえる段差からがルーフバルコニーです。

IMG_0660

ルーフバルコニー側から見たベランダ。奥に見えますのは室外機カバー、もちろんこれも保管させていただきます。

IMG_0664

 

そうそうこちらのルーフバルコニーはもともと段差があったのですが、それをフラットに施工してました。

こちらも4ヶ月保管した後に再設置。

IMG_0752

こちら再設置完了後のベランダウッドデッキ。

IMG_0755

お客様からベランダ側のウッドフェンス1スパン分をルーフバルコニー側と同じ高さに上げるご注文をいたいて改造再設置しています。

IMG_0758

 

IMG_0754

こちらのオプション注文は高圧洗浄+サンダー掛け。
13年経っていても高圧洗浄とサンダーでここまで新品近くに戻るのはイペだけですが、やっぱりびっしり繊維が詰まっているから?

さてここまで大規模修繕時サービスのオプションそれそれの仕上がり違いを写真で紹介してきました。
サービスを申し込まれる時に、この違いをお聞きになられるお客様が多いですので、今回の写真を是非参考にしていただければと。。。。。。。。

次回はマンションベランダデッキを。

 

既存ベランダのウッドデッキがボロボロに~豊島区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:戸建てベランダウッドデッキ, 最近の施工事例, 腐朽ウッドデッキの取り換え工事 | 投稿日:2017年11月21日

タグ: , , , , , , ,

豊島区のお客様から資料請求いただきました。

「ベランダのウッドデッキの木が腐ってきてしまっているので、きれいにしたいと考えています。
ネットで御社のことを知り、まずは資料を請求させていただきます。」

戸建ベランダウッドデッキの写真集・資料とサンプル送付後しばらくして、

「以前資料請求させていただきました。
既存ベランダのウッドデッキがボロボロになってきたので、貼り替えを検討しております。
概算のお見積りをお願いします。
また、部屋とベランダとの高低差が40cmほどあるので、足台(踏み台)もお願いしたいと思っています。」

と、現況写真とご自分で採寸された簡単な図面をメールでいただき見積もり後、採寸調査へ。

お伺いしてみたら戸建というか、3軒でのコーポラティブハウスの3階がお客様のお住まいでした。

 

CIMG1653

表面見た感じではそう腐っていないようですが、

CIMG1650

 

あらら、やっぱり根太や大引きは腐っています。

CIMG1659

今回取り替えにあたり、お客様はこのパラペット上もデッキにしたいご希望でしたので、こちらも計測。約17cmほど出幅が広くなります。

それでは、既存ウッドデッキの解体の写真から。

 

IMG_0456

黒ずんでいる部分はビスが打ち込まれ腐っています。根太腐りの典型的な例ですね。

IMG_0459

もっと腐れが激しいのは根太の下の大引き。塗装していてもこの工法じゃ腐るのは当たり前。こちらは家を建てた工務店が大工さんに作らせたようです。
ウッドデッキの耐久性は材料だけではなく、この施工方法によっても、ずいぶんと違ってくるのですが・・・・・・・

既存ウッドデッキ解体・撤去後直ぐに新しいウッドデッキを施工。
新しいウッドデッキはイペ材で、すき間無し施工です。もちろん10年保証付きで。・・・・・・一度ウッドデッキが腐った経験があると材料選びは慎重になりますね。

 

IMG_0463

 

IMG_0464

パラペットも隠してウッドデッキは広くなりました。

 

IMG_0461

こちらは1段の箱ステップ。これで段差をが半分になりましたので出入りも楽ちん。

IMG_0465

 

IMG_0466

室内からの写真を2枚を最後に、今回のコーポラティブハウスベランダウッドデッキ取り替え工事の紹介は終了。次回は駐車場上のウッドデッキ。