ひと部屋増えた感じで~バルコニーウッドデッキ~杉並区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, バルコニー ウッドデッキ, マンションベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2015年5月13日

タグ: , , , , , , , , , , , , ,

杉並区の新築マンションバルコニーウッドデッキです。

事前に資料・サンプルをお送りしてましたお客様から、内覧会時の同行採寸のご依頼をいただきました。

調査時の写真から。

004

 

出幅違いのベランダですが、よく見られる形状です。避難ハッチもあります。

005

お客様の希望仕上げ高さは網戸下までです。ベランダから100mm強ありますので、テクノグリーンで区分しているAタイプ(高さ調整式)でバッチリ可能です。
100mm以上あるという事は多分2重床構造なんでしょうね。

 

003

こちらは、エコキュートとエアコン室外機用のドレンパイプ。
これがあると、排水で床がびしょびしょになる事はありません。
最近は、このように予めパイプが床に設置されているマンションが増えてきていますね。
ただ結構な高さがあるパイプなので、タイルを敷こうとすると・・・・・・・なのでこの部分を外して敷くしかありません。

が、当社のAタイプバルコニーウッドデッキなら2重床構造なので、へっちゃらなんです。

 

引渡し後すぐ、引っ越し前の施工となりました。

IMG_1175

ご希望の高さへ調整して施工完了。

 

IMG_1174

 

エアコンの室外機はウッドデッキ施工後の設置となります。
この施工順が、ベストです。ウッドデッキをくり抜かなくて済みますのできれいな仕上がりとなります。
先ほどのドレンパイプの位置にはホース用の穴あけをしていますので、設置時に差し込むだけです。

 

IMG_1178

室内から見ますと・・・・・・・・広~く感じますね。部屋とウッドデッキが繋がっているよう!

施工完了後しばらくしてお客様からアンケートで、

「皆ウッドデッキに感心しますが、価格を云うと思いっきり引きます。仕方ないですけどね。。。。。。ひと部屋増えた感じで満足しています。
ありがとうございます」

・・・・・・そうですか。思いっきり引かれてしまいましたか。思いっきり惹かれたの間違いではなく。

 

今回、お客様のお選びになったのは当社で最高級のAタイプのウッドデッキでしたからね~(と言っても、ほとんどのお客様は、このAタイプですが)

ここで簡単にテクノグリーンのバルコニーデッキの種類を説明すると、

Aタイプ:イペ・10年保証・すき間無し施工・高さ調整式・工場製作———-100

Bタイプ:イペ・10年保証・すき間無し施工・高さは規格高さ・工場製作——90

Cタイプ:その他ハードウッド・保証無し・すき間あり施工・高さ調整式・工場製作——85

Dタイプ:その他ハードウッド・保証無し・すき間あり施工・高さは規格高さ・工場製作——75

 

以上4タイプはピッタリサイズに工場で製作して現場施工する方法ですが、もひとつの方法は、全て現場で切ったりビス止めする方法があります。・・・・通常行われている”在来工法”?(当社では商業施設や公共事業でしか施工しませんが)

Eタイプ:その他ハードウッド・保証無し・すき間あり・高さ調整なし・現場で製作——–70

ちなみに、この数字70~100は品質の点数ではありません。
Aタイプを100とした場合の金額の大雑把な比率です。

※その他ハードウッドとは、マサランドゥーバ、イタウバ、クマル、ウリン等です。

このように同じハードウッドのバルコニーデッキでも、これだけの価格差があります。
この辺の違いが判らないとドン引きするかもしれないですね。

上の比較の何故?、ウッドデッキ用木材の比較を詳しく説明しました資料の請求は・・・・・・こちらから。

 

今回の紹介はこれにて。次回もまたマンションのベランダウッドデッキを。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タワーマンションのバルコニーウッドデッキ~江東区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2015年4月7日

タグ: , , , , , ,

今回の紹介は、江東区の新築タワーマンション高層階へのバルコニーウッドデッキ施工例です。

最近、都内では臨海部・都心部でのタワーマンションが増えているようです。
お客様からの問い合わせでも、「高層階ですがウッドデッキ施工しても大丈夫でしょうか?施工例はありますか?」というご質問が増えています。
テクノグリーンでは最高55階での施工もしています。
ところでこの高層階とは何階以上を言うのかは、確かな定義が無いようです。
建築基準法、消防法でいう定義と不動産業界でいうのとは、また違うようですが概ね20階以上なんですかね?

それでは、採寸時の写真から。

006

 

004

 

当たり前ですが、高層階といえどもバルコニーそのものは低層階・中層階と変わりはありません。
何が違うかと言えば、眺め!

 

IMG_1156

IMG_1157

お客様は、この眺めが気に入ったらしく下の写真のような施工を希望。

 

IMG_1154

室内からの出入り口を除き、基準のフェンス高さを確保できるギリギリまでウッドデッキを嵩上げして施工しました。
1段上げた部分は室内より高くなっている為、したの構造部分が見えないように幕板を付けています。

それでは問題。「どうして1段高くしたのでしょうか?」

「この場所に椅子を置いて座ったままでも上の写真のような眺めを堪能したいから!」が、正解でした。

テクノグリーンでも今までも段差を付けたウッドデッキを施工した事がありますが、たいていは開き戸があるマンションで、その戸が開くようにその部分だけ下げた施工でした。
このように”眺望を楽しむ為”というのは初めて!これは高層階ならではの理由ですネ。

施工後に職人が撮ったウッドデッキ写真はコレ1枚きり。後は上の眺望の写真ばかりでした・・・・・・しばらく景色を眺めてたとか。

お客様から施工翌日に、「今まで住んでたマンションにもウッドデッキがあっったが、イペ製のウッドデッキは品質が全然違う!ありがとう。」と、お電話いただきました。

 

今回の紹介はこれで終了ですが、ここのマンションでは他に数か所施工予定となっていますので、何か所かはこのブログで紹介させていただきます。

 

 

室外機カバーも一緒にバルコニーデッキ~三鷹市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2015年4月4日

タグ: , , , , , , ,

前回の予告通り、今回はマンションのウッドデッキ。
三鷹市の新築マンションです。

昨年の12月に「来年3月引き渡しの新築マンションおバルコニーへウッドデッキと室外機カバーも一緒に検討しています」と資料請求いただきました。
間取り図面をメールでいただき概算見積の後に、内覧会時に同行させていただき採寸へ。

 

 

002

 

一般的な大きさ(1.7m出幅、間口約5m)でシンプルな長方形ですが、避難ハッチがあります。

 

007

 

この窓枠の水切りを隠す高さがご希望です。約8cmの幅ですが、このくらいならテクノグリーンの高さ調整タイプであれば、難なくクリアできます。

 

006

 

このパイプ前にエアコン室外機を置く予定との事。

室外機カバーもご注文ですので、オーダー製作する必要から周辺の採寸も念入りに。

お客様から、引き渡し日と引っ越し予定日等の今後のスケジュールをお聞きして、最終的には綺麗に仕上がるウッドデッキ施工後の室外機設置をご提案。
何故って?——室外機部分をくり抜いて施工しなくても良いので、くり抜き部分のすき間が出来ないんですよネ!

あとはお客様からエアコンのメーカーと機種番号を教えていただき、その室外機サイズに合わせて工場で製作します。

 

さて、それでは引渡し直後、引っ越し前の施工へと。

IMG_1147

IMG_1146

 

はい。サッシの水切りはご覧のようにすっかり隠せました。見た目以上にベランダへ出るのが楽ちんになります。8cmもあったので跨ぐのは大変なんです。

 

IMG_1149

 

イペ製の室外機カバー。中味の室外機はこれから。たぶんピッタリに納まるはず。
今回の写真には写っていませんが、室外機がくる場所にはドレン用の穴を開け、ウッドデッキ下には排水溝までドレンホースを敷設しています。

これも、二重床式の高さ調整タイプのメリット。下地が排水でビチャビチャなるのを防ぎます。

 

IMG_1153

室内から見たバルコニーウッドデッキ。
今回はまたぎ窓だったんでウッドデッキの方が室内より若干上がっていますが、またぎ部分の天端より少々下げての施工となりました。

お客様からアンケートで
「精度が高く、仕上がりがきれいで大変満足しています。
職人さんの態度もとても交換がもてました。思っていた以上のもので良かったです。
強いて言えば避難ハッチの持手の穴が少し持ちづらい点が気になりましたが、普段は使わないので、まぁ大丈夫です」

・・・・・・取っ手の大きさは悩むところです。大きい長穴でも作れるますが、そうすると見た目が・・・・。

これからは、ご希望を先にお聞きして製作するようにします。