大規模修繕時サービスのオプションの違い~西東京市・豊島区・大田区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ベランダウッドデッキと木製フェンス, マンション大規模修繕時サービス, 最近の施工事例 | 投稿日:2018年7月19日

タグ: , , , , , , , , , , ,

ここのところ、マンションウッドデッキ再設置が続いていますので3件まとめての紹介です。

1件目は西東京市のルーニバルコニー。
こちらは、大規模修繕時工事会社が取り外しとマンション敷地内で保管してくれるとういうレアなパターンで当社は再設置のみ。・・・・・・なにか理由があったようです。
それでもさすがに修繕工事会社も再設置はできないとの事で、大規模修繕工事が完了後に再設置をさせていただきました。

IMG_0876

IMG_0878

当社工場での保管でありませんでしたのでオプションの高圧洗浄、サンダー掛け、塗装は無し。
これで丁度5年経過しています。

2件目は同じ5年前に施工しました豊島区のベランダウッドデッキの取り外し前の写真を。

 

IMG_0601

IMG_0600

同じ5年でもルーフバルコニーとベランダでは陽射しの当たり方が違う分、退色具合も違うような気も・・・・・・

こちらのお客様はオプションの高圧洗浄+サンダーと塗装をご注文いただきました。塗装のオプションは事前の高圧洗浄+サンダーが必須となります。
それでは再設置後の写真を。

IMG_0873

 

IMG_0874

新品時に塗装した時より同じ塗料でも若干暗めの色になりますが、仕上がり表面は新品と見間違うくらい?

それでは最後に13年前に施工しました大田区のベランダとルーフバルコニーを繋げたウッドデッキとウッドフェンスの大規模修繕時サービス。

IMG_0662

取り外し前のベランダウッドデッキとウッドフェンス。向こうにみえる段差からがルーフバルコニーです。

IMG_0660

ルーフバルコニー側から見たベランダ。奥に見えますのは室外機カバー、もちろんこれも保管させていただきます。

IMG_0664

 

そうそうこちらのルーフバルコニーはもともと段差があったのですが、それをフラットに施工してました。

こちらも4ヶ月保管した後に再設置。

IMG_0752

こちら再設置完了後のベランダウッドデッキ。

IMG_0755

お客様からベランダ側のウッドフェンス1スパン分をルーフバルコニー側と同じ高さに上げるご注文をいたいて改造再設置しています。

IMG_0758

 

IMG_0754

こちらのオプション注文は高圧洗浄+サンダー掛け。
13年経っていても高圧洗浄とサンダーでここまで新品近くに戻るのはイペだけですが、やっぱりびっしり繊維が詰まっているから?

さてここまで大規模修繕時サービスのオプションそれそれの仕上がり違いを写真で紹介してきました。
サービスを申し込まれる時に、この違いをお聞きになられるお客様が多いですので、今回の写真を是非参考にしていただければと。。。。。。。。

次回はマンションベランダデッキを。

 

大規模修繕時サービスの再設置2ヵ所~稲城市・北区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ, マンション大規模修繕時サービス, 最近の施工事例 | 投稿日:2018年6月21日

タグ: , , , , , , ,

ここのところ今年の初めから2月に掛けて、マンション大規模修繕工事に合わせてお預かりしていましたウッドデッキの再設置が1週間に2ヵ所くらいのペースで行っています。
おかげで工場倉庫のスペースにも余裕が出てきましたが、7~8月の取り外し・保管の予約が入ってきていますので、8月にはまた保管スペースが・・・・・・

ともあれ今回は2ヵ所まとめて再設置のご紹介。

 

IMG_0667

まずは東京都稲城市の13年前に施工させていただきましたマンションベランダウッドデッキ。13年経っているのでそこそこに退色はしています。

 

IMG_0708

IMG_0707

お客様はオプションの高圧洗浄+サンダー掛けと塗装をご注文いただきました。

 

IMG_0710

室内のフローリングが濃いめのブラウンでしたので、今回は色合わせ。今までとまた違った雰囲気を味わえますね。

さて次は2ヵ所目は北区のマンションです。

 

IMG_0766

こちらは取り外し前の写真。ウッドデッキ施工直後にDIYでお客様が塗装されています。・・・・・・・・施工後に塗料・塗装方法についてお問い合わせいただきました。

こちらは3年前に施工しました。中古マンションを購入された時に施工したのですが、その時3年後に大規模修繕工事があるのは知らされていてウッドデッキの施工時期については悩んでしましたが、3年感は待てないということで施工された経緯がありました。

IMG_0770

取り外し後の写真。
ただこちらのマンションの大規模修繕工事は期間が短いのと、ウッドデッキもそう大きくないのでご自宅保管を選択。・・・・・保管コストが掛からないので通常のパターンより安くなります。

IMG_0841

当然ながら、再塗装もしていないので最初の写真と同じ。

IMG_0843

エアコンのドレンホースも元の通りにウッドデッキ下へ敷設し直しています。

IMG_0844

ウッドデッキの再設置が完了しましたので、この上に室外機を設置して大規模修繕工事に関わる作業はすべて終了します。

12~13年経ったウッドデッキは、どんな風になっているんですか?という質問をいただきますが、写真集でには載せていませんのでこのブログ写真を参考にしてください。
またこの大規模修繕時サービスを提供していますのは、当社ではイペ材のみで他の木材でのベランダウッドデッキは対象外です。

その理由につきましては、次の大規模修繕時サービスの紹介の時にでも。。。。。。。。

次回は、新設のマンションベランダウッドデッキを。

 

 

ラチスフェンス付ウッドデッキの取り替え工事~四街道市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, ウッドフェンス, 一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例, 腐朽ウッドデッキの取り換え工事 | 投稿日:2018年2月28日

タグ: , , , , , , , ,

千葉県四街道市へお住まいのお客様から、お問い合わせいただきました。

「築10年以上のウッドデッキです。2階のベランダから雨が降ると雨水がデッキの上部の板に当たり、朽ちています。同じような外観での、ウッドデッキの施工を希望しています。
概算見積もりをお願いします。おおよその寸法ですが、横幅3m60㎝、出幅1mです。
フェンスデザインは、レンガの門柱に合わせていきたいので、同じデザイン(ラチスデザイン?)で
見積り願いたいと思います。よろしくお願いします。」

と、下の写真を添付いただきました。

img_5919

img_5914

この写真といただきました寸法から概算見積書を作成し、資料・写真集・イペ材のサンプルと一緒に送付。

初めてイペをご覧になったお客様から、是非このイペで施工していただきたい!とご依頼を受けてお伺い。
——-一度ウッドデッキを腐らせた経験のあるお客様は、たいてい10年保証付きのイペをお選びになります。何故なら腐朽試験のデータをみれば断トツの性能ですから。

 

CIMG1893

CIMG1892

フェンス手すりも床板もかなり危険な状態までくさっていました。材質はレッドシダーでしたが、ここまで持てば上等の方かも。

フェンスデザインはご希望のラチスフェンスでしたが、持参しました写真集の中にあるラチスと横板の組み合わせが気に入られ一部変更に。

ちょうど家外壁の塗り替えを予定しているとの事で、まず当社がデッキを解体しその後に塗装、それの終了を待って新ウッドデッキの施工というスケジュールで打ち合わせ。

IMG_0182

IMG_0184

ウッドデッキの完成、お客様の御希望で塗装タイプに仕上げています。

 

IMG_0187

IMG_0185

ご覧のように正面はラチス、両側面は幅狭のボーダーフェンスです。

IMG_0188

夕日の日差しがラチスにあたり床へ斜め格子の影を作っています。
ラチスフェンスの製作は久しぶり。10数年前はウッドデッキのフェンスの半数はこのラチスだったのでなつかしい!
・・・・・・イペ材のラチスフェンスは丈夫で長持ちし格子がバラバラにはなりませんが、その代わり作るのに手間が掛かるので他のデザインよりは少々高くなります。

お客様からアンケートで

「イメージどおりのウッドデッキの仕上がりに大変満足しています。
遠方より2度にわたってお越しいただきお手数をおかけしました。
ありがとうございました。」

それでは久々のラチスフェンス付ウッドデッキの紹介は終了し、次回は戸建ベランダへのウッドデッキを。